2021年5月、2度目の生田緑地ばら苑(0)プロローグ
2021年5月23日の日曜日、生田緑地ばら苑は開苑最終日になります。
一度目は5月7日に行ってますので、早咲き薔薇が満開でした。
今回は、遅咲き薔薇が満開ではと思って、訪れました。
生田緑地ばら苑【ばら苑の眺め】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC (B011)
(31.9mm, f8.0, 1/200秒, ISO100) 【撮影日2021.5.23】
20210523生田緑地ばら苑で使用した機材
SONY α6500
SONY α7R2
TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC (B011)
Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
« 2020年11月_小田原フラワーガーデンのバラ(13)色々 | トップページ | 2021年5月、2度目の生田緑地ばら苑(1)春バラ:レオナルド・ダ・ビンチ »
「機材」カテゴリの記事
- 2022年6月_初夏の花菜ガーデン(0)プロローグ(2022.07.14)
- 2022年6月_横浜アジサイ名所巡り(1)妙楽寺(2022.07.07)
- 相模原北公園の紫陽花(1)アジサイ園の景色(2022.06.26)
- 2022年6月_薬師池公園の花菖蒲(0)プロローグ(2022.06.20)
- 2022年6月_生田緑地の花菖蒲と紫陽花(0)プロローグ(2022.06.16)
「花_バラ」カテゴリの記事
- 2022年5月_大船フラワーセンターの春バラ(12)色々(2023.06.07)
- 2022年5月_大船フラワーセンターの春バラ(11)色々(2023.06.06)
- 2022年5月_大船フラワーセンターの春バラ(10)色々(2023.06.05)
- 2022年5月_大船フラワーセンターの春バラ(9)エクセルサ(2023.06.04)
- 2022年5月_大船フラワーセンターの春バラ(8)マイナーフェアー(2023.06.03)
« 2020年11月_小田原フラワーガーデンのバラ(13)色々 | トップページ | 2021年5月、2度目の生田緑地ばら苑(1)春バラ:レオナルド・ダ・ビンチ »
コメント