« 2022年10月 | トップページ | 2022年12月 »

2022年11月の記事

2022年11月30日 (水)

2019年秋バラ_花菜ガーデン(9)色々

2019年10月27日に行った花菜ガーデンの秋バラの様子です。

花菜ガーデン【秋バラ:ブラック・ティー】
系統:HT,作出年:1973年,作出国:日本
花菜ガーデン【秋バラ:ブラック・ティー】
NIKON D810 TAMRON SP 90mm f/2.8 Di VC USD Macro 1:1 (F017)
(90mm, f3.3, 1/320秒, ISO100) 【撮影日2019.10.27】

花菜ガーデン【秋バラ:ニュー・ウェーブ】系統:HT,作出年:2000年,作出国:日本
花菜ガーデン【秋バラ:ニュー・ウェーブ】
NIKON D810 Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
(85mm, f2.0, 1/640秒, ISO100) 【撮影日2019.10.27】

花菜ガーデン【秋バラ:シスター・エリザベス】系統:S,作出年:2006年,作出国:イギリス
花菜ガーデン【秋バラ:シスター・エリザベス】
SONY α7Ⅱ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm, f1.4, 1/1600秒, ISO100) 【撮影日2019.10.27】

花菜ガーデン【秋バラ:花菜ローズ】系統:F,作出年:2009年,作出国:日本
花菜ガーデン【秋バラ:花菜ローズ】
SONY α7Ⅱ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm, f1.4, 1/3200秒, ISO100) 【撮影日2019.10.27】

花菜ガーデン【秋バラ:デュシェス・ドゥ・ブラバン】系統:Tea,作出年:1857年,作出国:フランス
花菜ガーデン【秋バラ:デュシェス・ドゥ・ブラバン】
NIKON D810 TAMRON SP 180mm f/3.5 Di Macro 1:1 B01N
(180mm, f3.5, 1/400秒, ISO100) 【撮影日2019.10.27】

花菜ガーデン【秋バラ:エンチャンティッド・イブニング】系統:F,作出年:2008年,作出国:アメリカ
花菜ガーデン【秋バラ:エンチャンティッド・イブニング】
NIKON D810 Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
(85mm, f5.0, 1/125秒, ISO320) 【撮影日2019.10.27】

 

2022年11月29日 (火)

2019年秋バラ_花菜ガーデン(8)色々

2019年10月27日に行った花菜ガーデンの秋バラの様子です。
ここからは、色々取り混ぜてアップしていきましょう。

花菜ガーデン【秋バラ:カフェ】
系統:F,作出年:1956年,作出国:ドイツ
花菜ガーデン【秋バラ:カフェ】
NIKON D810 TAMRON SP 90mm f/2.8 Di VC USD Macro 1:1 (F017)
(90mm, f3.2, 1/1000秒, ISO100) 【撮影日2019.10.27】

花菜ガーデン【秋バラ:芳純】系統:HT,作出年:1981年,作出国:日本
花菜ガーデン【秋バラ:芳純】
NIKON D810 Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
(85mm, f1.4, 1/800秒, ISO100) 【撮影日2019.10.27】

花菜ガーデン【秋バラ:グラマラス・ラッフル】系統:HT,作出年:2014年,作出国:オランダ
花菜ガーデン【秋バラ:グラマラス・ラッフル】
SONY α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm, f5.6, 1/160秒, ISO200) 【撮影日2019.10.27】

花菜ガーデン【秋バラ:ピース】系統:HT,作出年:1945年,作出国:フランス
花菜ガーデン【秋バラ:ピース】
NIKON D810 TAMRON SP 180mm f/3.5 Di Macro 1:1 B01N
(180mm, f3.5, 1/1000秒, ISO100) 【撮影日2019.10.27】

花菜ガーデン【秋バラ:ワイフ・オブ・バス】系統:S,作出年:1969年,作出国:イギリス
花菜ガーデン【秋バラ:ワイフ・オブ・バス】2
NIKON D810 Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
(85mm, f2.0, 1/1250秒, ISO100) 【撮影日2019.10.27】

 

2022年11月28日 (月)

2019年秋バラ_花菜ガーデン(7)快挙

2019年10月27日に行った花菜ガーデンの秋バラの様子です。

花菜ガーデン【秋バラ:快挙】系統:HT,作出年:2010年,作出国:日本
花菜ガーデン【秋バラ:快挙】1
SONY α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm, f5.6, 1/400秒, ISO200) 【撮影日2019.10.27】

花菜ガーデン【秋バラ:快挙】
系統:HT,作出年:2010年,作出国:日本
花菜ガーデン【秋バラ:快挙】2
NIKON D810 Ai Nikkor 28mm f/2.8S
(28mm, f2.8, 1/640秒, ISO100) 【撮影日2019.10.27】

花菜ガーデン【秋バラ:快挙】系統:HT,作出年:2010年,作出国:日本
花菜ガーデン【秋バラ:快挙】3
SONY α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm, f5.6, 1/500秒, ISO200) 【撮影日2019.10.27】

 

2022年11月27日 (日)

2019年秋バラ_花菜ガーデン(6)ボレロ

2019年10月27日に行った花菜ガーデンの秋バラの様子です。

花菜ガーデン【秋バラ:ボレロ】系統:FL,作出年:2009年,作出国:フランス
花菜ガーデン【秋バラ:ボレロ】1
NIKON D810 Ai Nikkor 28mm f/2.8S
(28mm, f2.8, 1/800秒, ISO100) 【撮影日2019.10.27】

花菜ガーデン【秋バラ:ボレロ】系統:FL,作出年:2009年,作出国:フランス
花菜ガーデン【秋バラ:ボレロ】2
SONY α7Ⅱ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm, f1.4, 1/3200秒, ISO100) 【撮影日2019.10.27】

花菜ガーデン【秋バラ:ボレロ】系統:FL,作出年:2009年,作出国:フランス
花菜ガーデン【秋バラ:ボレロ】3
NIKON D810 TAMRON SP 180mm f/3.5 Di Macro 1:1 B01N
(180mm, f5.0, 1/400秒, ISO100) 【撮影日2019.10.27】

 

2022年11月26日 (土)

2019年秋バラ_花菜ガーデン(5)杏奈

2019年10月27日に行った花菜ガーデンの秋バラの様子です。

花菜ガーデン【秋バラ:杏奈】系統:FL,作出年:2012年,作出国:日本
花菜ガーデン【秋バラ:杏奈】1
NIKON D810 TAMRON SP 180mm f/3.5 Di Macro 1:1 B01N
(180mm, f5.0, 1/250秒, ISO100) 【撮影日2019.10.27】

花菜ガーデン【秋バラ:杏奈】系統:FL,作出年:2012年,作出国:日本
花菜ガーデン【秋バラ:杏奈】2
NIKON D810 TAMRON SP 180mm f/3.5 Di Macro 1:1 B01N
(180mm, f5.0, 1/160秒, ISO100) 【撮影日2019.10.27】

花菜ガーデン【秋バラ:杏奈】系統:FL,作出年:2012年,作出国:日本
花菜ガーデン【秋バラ:杏奈】3
NIKON D810 TAMRON SP 180mm f/3.5 Di Macro 1:1 B01N
(180mm, f5.0, 1/320秒, ISO100) 【撮影日2019.10.27】

花菜ガーデン【秋バラ:杏奈】
系統:FL,作出年:2012年,作出国:日本
花菜ガーデン【秋バラ:杏奈】4
NIKON D810 TAMRON SP 180mm f/3.5 Di Macro 1:1 B01N
(180mm, f5.0, 1/320秒, ISO100) 【撮影日2019.10.27】

花菜ガーデン【秋バラ:杏奈】系統:FL,作出年:2012年,作出国:日本
花菜ガーデン【秋バラ:杏奈】5
NIKON D810 TAMRON SP 180mm f/3.5 Di Macro 1:1 B01N
(180mm, f5.0, 1/200秒, ISO100) 【撮影日2019.10.27】

 

2022年11月25日 (金)

2019年秋バラ_花菜ガーデン(4)グルス・アン・アーヘン

2019年10月27日に行った花菜ガーデンの秋バラの様子です。

花菜ガーデン【秋バラ:グルス・アン・アーヘン】系統:F,作出年:1909年,作出国:ドイツ
花菜ガーデン【秋バラ:グルス・アン・アーヘン】1
SONY α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm, f5.6, 1/250秒, ISO200) 【撮影日2019.10.27】

花菜ガーデン【秋バラ:グルス・アン・アーヘン】系統:F,作出年:1909年,作出国:ドイツ
花菜ガーデン【秋バラ:グルス・アン・アーヘン】2
NIKON D810 Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
(85mm, f1.4, 1/1000秒, ISO100) 【撮影日2019.10.27】

花菜ガーデン【秋バラ:グルス・アン・アーヘン】系統:F,作出年:1909年,作出国:ドイツ
花菜ガーデン【秋バラ:グルス・アン・アーヘン】3
NIKON D810 TAMRON SP 180mm f/3.5 Di Macro 1:1 B01N
(180mm, f3.5, 1/800秒, ISO100) 【撮影日2019.10.27】

花菜ガーデン【秋バラ:グルス・アン・アーヘン】系統:F,作出年:1909年,作出国:ドイツ
花菜ガーデン【秋バラ:グルス・アン・アーヘン】4
NIKON D810 TAMRON SP 180mm f/3.5 Di Macro 1:1 B01N
(180mm, f3.5, 1/1250秒, ISO100) 【撮影日2019.10.27】

花菜ガーデン【秋バラ:グルス・アン・アーヘン】系統:F,作出年:1909年,作出国:ドイツ
花菜ガーデン【秋バラ:グルス・アン・アーヘン】5
SONY α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm, f5.6, 1/160秒, ISO200) 【撮影日2019.10.27】

 

2022年11月24日 (木)

2019年秋バラ_花菜ガーデン(3)ノックアウト

2019年10月27日に行った花菜ガーデンの秋バラの様子です。

花菜ガーデン【秋バラ:ノックアウト】系統:F,作出年:2000年,作出国:アメリカ
花菜ガーデン【秋バラ:ノックアウト】1
NIKON D810 AF-S Nikkor 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR
(29mm, f8.0, 1/125秒, ISO250) 【撮影日2019.10.27】

花菜ガーデン【秋バラ:ノックアウト】系統:F,作出年:2000年,作出国:アメリカ
花菜ガーデン【秋バラ:ノックアウト】2
NIKON D810 TAMRON SP 180mm f/3.5 Di Macro 1:1 B01N
(180mm, f3.5, 1/250秒, ISO100) 【撮影日2019.10.27】

花菜ガーデン【秋バラ:ノックアウト】系統:F,作出年:2000年,作出国:アメリカ
花菜ガーデン【秋バラ:ノックアウト】3
NIKON D810 TAMRON SP 180mm f/3.5 Di Macro 1:1 B01N
(180mm, f3.5, 1/320秒, ISO100) 【撮影日2019.10.27】

花菜ガーデン【秋バラ:ノックアウト】系統:F,作出年:2000年,作出国:アメリカ
花菜ガーデン【秋バラ:ノックアウト】4
NIKON D810 TAMRON SP 180mm f/3.5 Di Macro 1:1 B01N
(180mm, f3.5, 1/320秒, ISO100) 【撮影日2019.10.27】

花菜ガーデン【秋バラ:ノックアウト】系統:F,作出年:2000年,作出国:アメリカ
花菜ガーデン【秋バラ:ノックアウト】5
NIKON D810 TAMRON SP 180mm f/3.5 Di Macro 1:1 B01N
(180mm, f3.8, 1/200秒, ISO100) 【撮影日2019.10.27】

 

2022年11月23日 (水)

2019年秋バラ_花菜ガーデン(2)サント・ノーレ

2019年10月27日に行った花菜ガーデンの秋バラの様子です。

花菜ガーデン【秋バラ:サント・ノーレ】系統:S,作出年:2016年,作出国:フランス
花菜ガーデン【秋バラ:サント・ノーレ】1
SONY α7Ⅱ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm, f1.4, 1/1000秒, ISO100) 【撮影日2019.10.27】

花菜ガーデン【秋バラ:サント・ノーレ】系統:S,作出年:2016年,作出国:フランス
花菜ガーデン【秋バラ:サント・ノーレ】2
NIKON D810 TAMRON SP 90mm f/2.8 Di VC USD Macro 1:1 (F017)
(90mm, f3.3, 1/160秒, ISO100) 【撮影日2019.10.27】

花菜ガーデン【秋バラ:サント・ノーレ】系統:S,作出年:2016年,作出国:フランス
花菜ガーデン【秋バラ:サント・ノーレ】3
NIKON D810 TAMRON SP 90mm f/2.8 Di VC USD Macro 1:1 (F017)
(90mm, f3.3, 1/250秒, ISO100) 【撮影日2019.10.27】

 

2022年11月22日 (火)

2019年秋バラ_花菜ガーデン(1)アルブレヒト・デューラー・ローゼ

2019年10月27日に行った花菜ガーデンの秋バラの様子です。

花菜ガーデン【秋バラ:アルブレヒト・デューラー・ローゼ】
系統:HT,作出年:2002年,作出国:ドイツ
花菜ガーデン【秋バラ:アルブレヒト・デューラー・ローゼ】1
SONY α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm, f5.6, 1/125秒, ISO100) 【撮影日2019.10.27】

花菜ガーデン【秋バラ:アルブレヒト・デューラー・ローゼ】
系統:HT,作出年:2002年,作出国:ドイツ
花菜ガーデン【秋バラ:アルブレヒト・デューラー・ローゼ】2
NIKON D810 Ai Nikkor 28mm f/2.8S
(28mm, f2.8, 1/160秒, ISO100) 【撮影日2019.10.27】

花菜ガーデン【秋バラ:アルブレヒト・デューラー・ローゼ】
系統:HT,作出年:2002年,作出国:ドイツ
花菜ガーデン【秋バラ:アルブレヒト・デューラー・ローゼ】3
SONY α7Ⅱ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm, f1.4, 1/1250秒, ISO100) 【撮影日2019.10.27】

花菜ガーデン【秋バラ:アルブレヒト・デューラー・ローゼ】
系統:HT,作出年:2002年,作出国:ドイツ
花菜ガーデン【秋バラ:アルブレヒト・デューラー・ローゼ】4
NIKON D810 Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
(85mm, f1.4, 1/800秒, ISO100) 【撮影日2019.10.27】

花菜ガーデン【秋バラ:アルブレヒト・デューラー・ローゼ】
系統:HT,作出年:2002年,作出国:ドイツ
花菜ガーデン【秋バラ:アルブレヒト・デューラー・ローゼ】5
SONY α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm, f5.6, 1/60秒, ISO100) 【撮影日2019.10.27】

 

2019年秋バラ_花菜ガーデン(0)プロローグ

2019年10月27日の日曜日、天気は曇りでバラ撮りには絶好でした。
この日は、花菜ガーデンに出陣することにしました。

花菜ガーデン【バラ園の全景】
花菜ガーデン【バラ園の全景】1
NIKON D810 AF-S Nikkor 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR
(24mm, f7.1, 1/125秒, ISO360) 【撮影日2019.10.27】

花菜ガーデン【バラ園の全景】
花菜ガーデン【バラ園の全景】2
NIKON D810 AF-S Nikkor 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR
(52mm, f8.0, 1/125秒, ISO320) 【撮影日2019.10.27】

花菜ガーデン【バラ園の全景】
花菜ガーデン【バラ園の全景】3
NIKON D810 AF-S Nikkor 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR
(44mm, f8.0, 1/125秒, ISO200) 【撮影日2019.10.27】

花菜ガーデン【バラ園の全景】
花菜ガーデン【バラ園の全景】4
NIKON D810 AF-S Nikkor 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR
(24mm, f8.0, 1/125秒, ISO140) 【撮影日2019.10.27】

この日の機材は、

NIKON D810
SONY α7Ⅱ

Ai Nikkor 28mm f/2.8S
AF-S Nikkor 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR
Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
TAMRON SP 90mm f/2.8 Di VC USD Macro 1:1 (F017)
TAMRON SP 180mm f/3.5 Di Macro 1:1 B01N
Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
FE 100mm F2.8 STF GM OSS

【使用機材】
20191027花菜ガーデンで使用した機材


 

2022年11月21日 (月)

2019年秋バラ_生田緑地ばら苑(8)色々

2019年10月26日に行った生田緑地ばら苑の秋バラをアップしています。
今回が最終回です。

生田緑地ばら苑【秋バラ:エリナ】
系統:HT,作出年:1984年,作出国:イギリス
生田緑地ばら苑【秋バラ:エリナ】銀塩
NIKON F2 PhotomicA Ai Nikkor 50mm f/1.4S
(50mm, f4.0, 1/2000秒, ISO200) Fujicolor C200 【撮影日2019.10.26】

生田緑地ばら苑【秋バラ:ジャスト・ジョイ】
系統:HT,作出年:1972年,作出国:イギリス
生田緑地ばら苑【秋バラ:ジャスト・ジョイ】
NIKON D810 Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
(85mm, f1.4, 1/2500秒, ISO64) 【撮影日2019.10.26】

生田緑地ばら苑【秋バラ:ティクレッド・ピンク】
系統:F,作出年:2006年,作出国:イギリス
生田緑地ばら苑【秋バラ:ティクレッド・ピンク】
NIKON D810 TAMRON SP AF90mm f/2.8 Di Macro 1:1Model272E
(90mm, f5.6, 1/320秒, ISO100) 【撮影日2019.10.26】with PL Filter

生田緑地ばら苑【秋バラ:スペックス・イエロー】
系統:HT,作出年:1950年,作出国:オランダ
生田緑地ばら苑【秋バラ:スペックス・イエロー】1銀塩
NIKON F2 PhotomicA Ai Nikkor 50mm f/1.4S
(50mm, f2.0, 1/2000秒, ISO200) Fujicolor C200 【撮影日2019.10.26】

生田緑地ばら苑【秋バラ:スペックス・イエロー】
系統:HT,作出年:1950年,作出国:オランダ
生田緑地ばら苑【秋バラ:スペックス・イエロー】2
NIKON D810 Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
(85mm, f1.4, 1/4000秒, ISO100) 【撮影日2019.10.26】

生田緑地ばら苑【秋バラ:ローラ’82】
系統:HT,作出年:1981年,作出国:フランス
生田緑地ばら苑【秋バラ:ローラ’81】
NIKON D810 Ai Nikkor 28mm f/2.8S
(28mm, f1.4, 1/400秒, ISO100) 【撮影日2019.10.26】

でわでわ~ またね

 

2022年11月20日 (日)

2019年秋バラ_生田緑地ばら苑(7)色々

2019年10月26日に行った生田緑地ばら苑の秋バラをアップしています。

生田緑地ばら苑【秋バラ:ヘルムット・シュミット】
系統:HT,作出年:1981年,作出国:ドイツ
生田緑地ばら苑【秋バラ:ヘルムット・シュミット】
NIKON D810 TAMRON SP AF90mm f/2.8 Di Macro 1:1Model272E
(90mm, f5.0, 1/1600秒, ISO100) 【撮影日2019.10.26】with PL Filter

生田緑地ばら苑【秋バラ:加茂】
系統:HT,作出年:1978年,作出国:日本
生田緑地ばら苑【秋バラ:加茂】
NIKON D810 Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
(85mm, f1.4, 1/6400秒, ISO100) 【撮影日2019.10.26】

生田緑地ばら苑【秋バラ:チェッシャー】
系統:HT,作出年:2000年,作出国:イギリス
生田緑地ばら苑【秋バラ:チェッシャー】
NIKON D810 TAMRON SP AF90mm f/2.8 Di Macro 1:1Model272E
(90mm, f5.0, 1/200秒, ISO100) 【撮影日2019.10.26】with PL Filter

生田緑地ばら苑【秋バラ:ガーデン・パーティ】
系統:HT,作出年:1959年,作出国:アメリカ
生田緑地ばら苑【秋バラ:ガーデン・パーティ】
NIKON D810 TAMRON SP AF90mm f/2.8 Di Macro 1:1Model272E
(90mm, f5.6, 1/125秒, ISO100) 【撮影日2019.10.26】with PL Filter

生田緑地ばら苑【秋バラ:マーガレット・マグレディ】
系統:HT,作出年:1927年,作出国:アメリカ
生田緑地ばら苑【秋バラ:マーガレット・マグレディ】
NIKON D810 Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
(85mm, f1.4, 1/2500秒, ISO64) 【撮影日2019.10.26】

生田緑地ばら苑【秋バラ:レッド・ライオン】
系統:HT,作出年:1964年,作出国:イギリス
生田緑地ばら苑【秋バラ:レッド・ライオン】
NIKON D810 TAMRON SP AF90mm f/2.8 Di Macro 1:1Model272E
(90mm, f5.6, 1/320秒, ISO100) 【撮影日2019.10.26】with PL Filter

生田緑地ばら苑【秋バラ:ユーレカ】
系統:FL,作出年:2003年,作出国:ドイツ
生田緑地ばら苑【秋バラ:ユーレカ】
NIKON D810 TAMRON SP AF90mm f/2.8 Di Macro 1:1Model272E
(90mm, f4.0, 1/400秒, ISO100) 【撮影日2019.10.26】with PL Filter

 

2022年11月19日 (土)

2019年秋バラ_生田緑地ばら苑(6)色々

2019年10月26日に行った生田緑地ばら苑の秋バラをアップしています。

生田緑地ばら苑【秋バラ:伊豆の踊子】
系統:FL,作出年:2001年,作出国:フランス
生田緑地ばら苑【秋バラ:伊豆の踊子】1
NIKON D810 TAMRON SP AF90mm f/2.8 Di Macro 1:1Model272E
(90mm, f3.5, 1/1000秒, ISO100) 【撮影日2019.10.26】with PL Filter

生田緑地ばら苑【秋バラ:伊豆の踊子】
系統:FL,作出年:2001年,作出国:フランス
生田緑地ばら苑【秋バラ:伊豆の踊子】2
NIKON D810 TAMRON SP AF90mm f/2.8 Di Macro 1:1Model272E
(90mm, f3.5, 1/2000秒, ISO100) 【撮影日2019.10.26】with PL Filter

生田緑地ばら苑【秋バラ:キャラメル・アンティーク】
系統:HT,作出年:2005年,作出国:ドイツ
生田緑地ばら苑【秋バラ:キャラメル・アンティーク】1
NIKON D810 Ai Nikkor 28mm f/2.8S
(28mm, f1.4, 1/1000秒, ISO100) 【撮影日2019.10.26】

生田緑地ばら苑【秋バラ:キャラメル・アンティーク】
系統:HT,作出年:2005年,作出国:ドイツ
生田緑地ばら苑【秋バラ:キャラメル・アンティーク】2
NIKON D810 Ai Nikkor 28mm f/2.8S
(28mm, f1.4, 1/2500秒, ISO100) 【撮影日2019.10.26】

生田緑地ばら苑【秋バラ:ユーロピアーナ】
系統:F,作出年:1963年,作出国:オランダ
生田緑地ばら苑【秋バラ:ユーロピアーナ】
NIKON D810 TAMRON SP AF90mm f/2.8 Di Macro 1:1Model272E
(90mm, f5.0, 1/125秒, ISO100) 【撮影日2019.10.26】with PL Filter

生田緑地ばら苑【秋バラ:ドフトゴールド】
系統:HT,作出年:1981年,作出国:ドイツ
生田緑地ばら苑【秋バラ:ドフトゴールド】
NIKON D810 TAMRON SP AF90mm f/2.8 Di Macro 1:1Model272E
(90mm, f3.0, 1/2500秒, ISO100) 【撮影日2019.10.26】with PL Filter

生田緑地ばら苑【秋バラ:チャールストン】
系統:F,作出年:1963年,作出国:フランス
生田緑地ばら苑【秋バラ:チャールストン】
NIKON D810 TAMRON SP AF90mm f/2.8 Di Macro 1:1Model272E
(90mm, f8.0, 1/125秒, ISO100) 【撮影日2019.10.26】with PL Filter

 

2022年11月18日 (金)

2019年秋バラ_生田緑地ばら苑(5)色々

2019年10月26日に行った生田緑地ばら苑の秋バラをアップしています。

生田緑地ばら苑【秋バラ:ピース】
系統:HT,作出年:1945年,作出国:フランス
生田緑地ばら苑【秋バラ:ピース】1
NIKON D810 TAMRON SP AF90mm f/2.8 Di Macro 1:1Model272E
(90mm, f3.0, 1/1600秒, ISO100) 【撮影日2019.10.26】with PL Filter

生田緑地ばら苑【秋バラ:ピース】
系統:HT,作出年:1945年,作出国:フランス
生田緑地ばら苑【秋バラ:ピース】2
NIKON D810 TAMRON SP AF90mm f/2.8 Di Macro 1:1Model272E
(90mm, f3.0, 1/1600秒, ISO100) 【撮影日2019.10.26】with PL Filter

生田緑地ばら苑【秋バラ:ブラック・ティー】
系統:HT,作出年:1973年,作出国:日本
生田緑地ばら苑【秋バラ:ブラック・ティー】1
NIKON D810 Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
(85mm, f1.4, 1/1250秒, ISO64) 【撮影日2019.10.26】

生田緑地ばら苑【秋バラ:ブラック・ティー】
系統:HT,作出年:1973年,作出国:日本
生田緑地ばら苑【秋バラ:ブラック・ティー】2銀塩
NIKON F2 PhotomicA Ai Micro-Nikkor 105mm f/2.8S
(105mm, f2.8, 1/250秒, ISO200) Fujicolor C200 【撮影日2019.10.26】with PL Filter

生田緑地ばら苑【秋バラ:ニーナ・アナニアシビリ】
系統:Min,作出年:2008年,作出国:日本
生田緑地ばら苑【秋バラ:ニーナ・アナニアシビリ】1
NIKON D810 TAMRON SP AF90mm f/2.8 Di Macro 1:1Model272E
(90mm, f3.2, 1/640秒, ISO100) 【撮影日2019.10.26】with PL Filter

生田緑地ばら苑【秋バラ:ニーナ・アナニアシビリ】
系統:Min,作出年:2008年,作出国:日本
生田緑地ばら苑【秋バラ:ニーナ・アナニアシビリ】2銀塩
NIKON F2 PhotomicA Ai Micro-Nikkor 105mm f/2.8S
(105mm, f2.8, 1/1000秒, ISO200) Fujicolor C200 【撮影日2019.10.26】with PL Filter

 

2022年11月17日 (木)

2019年秋バラ_生田緑地ばら苑(4)ヨハネパウロ2世

2019年10月26日に行った生田緑地ばら苑の秋バラをアップしています。

生田緑地ばら苑【秋バラ:ヨハネパウロ2世】
系統:HT,作出年:2008年,作出国:アメリカ
生田緑地ばら苑【秋バラ:ヨハネパウロ2世】1
NIKON D810 TAMRON SP AF90mm f/2.8 Di Macro 1:1Model272E
(90mm, f3.0, 1/800秒, ISO100) 【撮影日2019.10.26】with PL Filter

生田緑地ばら苑【秋バラ:ヨハネパウロ2世】
系統:HT,作出年:2008年,作出国:アメリカ
生田緑地ばら苑【秋バラ:ヨハネパウロ2世】2
NIKON D810 TAMRON SP AF90mm f/2.8 Di Macro 1:1Model272E
(90mm, f3.0, 1/1250秒, ISO100) 【撮影日2019.10.26】with PL Filter

生田緑地ばら苑【秋バラ:ヨハネパウロ2世】
系統:HT,作出年:2008年,作出国:アメリカ
生田緑地ばら苑【秋バラ:ヨハネパウロ2世】3
NIKON D810 TAMRON SP AF90mm f/2.8 Di Macro 1:1Model272E
(90mm, f3.5, 1/1000秒, ISO100) 【撮影日2019.10.26】with PL Filter

 

2022年11月16日 (水)

2019年秋バラ_生田緑地ばら苑(3)黒真珠

2019年10月26日に行った生田緑地ばら苑の秋バラをアップしています。

生田緑地ばら苑【秋バラ:黒真珠】
系統:HT,作出年:1988年,作出国:日本
生田緑地ばら苑【秋バラ:黒真珠】1
NIKON D810 Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
(85mm, f1.4, 1/800秒, ISO64) 【撮影日2019.10.26】

生田緑地ばら苑【秋バラ:黒真珠】
系統:HT,作出年:1988年,作出国:日本
生田緑地ばら苑【秋バラ:黒真珠】2
NIKON D810 Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
(85mm, f1.4, 1/1250秒, ISO64) 【撮影日2019.10.26】

生田緑地ばら苑【秋バラ:黒真珠】
系統:HT,作出年:1988年,作出国:日本
生田緑地ばら苑【秋バラ:黒真珠】3
NIKON D810 TAMRON SP AF90mm f/2.8 Di Macro 1:1Model272E
(90mm, f5.6, 1/40秒, ISO100) 【撮影日2019.10.26】with PL Filter

生田緑地ばら苑【秋バラ:黒真珠】
系統:HT,作出年:1988年,作出国:日本
生田緑地ばら苑【秋バラ:黒真珠】4銀塩
NIKON F2 PhotomicA Ai Micro-Nikkor 105mm f/2.8S
(105mm, f2.8, 1/250秒, ISO200) Fujicolor C200 【撮影日2019.10.26】with PL Filter

 

2022年11月15日 (火)

2019年秋バラ_生田緑地ばら苑(2)ゾリナ

2019年10月26日に行った生田緑地ばら苑の秋バラをアップしています。

生田緑地ばら苑【秋バラ:ゾリナ】
系統:FL,作出年:1963年,作出国:アメリカ
生田緑地ばら苑【秋バラ:ゾリナ】1銀塩
NIKON F2 PhotomicA Ai Micro-Nikkor 105mm f/2.8S
(105mm, f2.8, 1/250秒, ISO200) Fujicolor C200 【撮影日2019.10.26】with PL Filter

生田緑地ばら苑【秋バラ:ゾリナ】
系統:FL,作出年:1963年,作出国:アメリカ
生田緑地ばら苑【秋バラ:ゾリナ】2
NIKON F2 PhotomicA Ai Micro-Nikkor 105mm f/2.8S
(105mm, f2.8, 1/250秒, ISO200) Fujicolor C200 【撮影日2019.10.26】with PL Filter

生田緑地ばら苑【秋バラ:ゾリナ】
系統:FL,作出年:1963年,作出国:アメリカ
生田緑地ばら苑【秋バラ:ゾリナ】3
NIKON D810 TAMRON SP AF90mm f/2.8 Di Macro 1:1Model272E
(90mm, f5.0, 1/400秒, ISO100) 【撮影日2019.10.26】with PL Filter

 

2022年11月14日 (月)

2019年秋バラ_生田緑地ばら苑(1)プリンセス・ドゥ・モナコ

2019年10月26日に行った生田緑地ばら苑の秋バラをアップしています。

生田緑地ばら苑【秋バラ:プリンセス・ドゥ・モナコ】
系統:HT,作出年:1981年,作出国:フランス
生田緑地ばら苑【秋バラ:プリンセス・ドゥ・モナコ】1
NIKON D810 Ai Nikkor 28mm f/2.8S
(28mm, f1.4, 1/100秒, ISO100) 【撮影日2019.10.26】

生田緑地ばら苑【秋バラ:プリンセス・ドゥ・モナコ】
系統:HT,作出年:1981年,作出国:フランス
生田緑地ばら苑【秋バラ:プリンセス・ドゥ・モナコ】2
NIKON D810 TAMRON SP AF90mm f/2.8 Di Macro 1:1Model272E
(90mm, f3.0, 1/320秒, ISO64) 【撮影日2019.10.26】with PL Filter

生田緑地ばら苑【秋バラ:プリンセス・ドゥ・モナコ】
系統:HT,作出年:1981年,作出国:フランス
生田緑地ばら苑【秋バラ:プリンセス・ドゥ・モナコ】3
NIKON D810 TAMRON SP AF90mm f/2.8 Di Macro 1:1Model272E
(90mm, f3.0, 1/1000秒, ISO100) 【撮影日2019.10.26】with PL Filter

 

2019年秋バラ_生田緑地ばら苑_プロローグ

2019年10月26日の土曜日、生田緑地ばら苑へ行くことにしました。
このとき、まだ、3分咲きくらいでした。

生田緑地ばら苑での使用機材
20191026生田緑地ばら苑での使用機材
NIKON D810
NIKON F2 PhotomicA

Ai Nikkor 28mm f/2.8S
Ai Nikkor 50mm f/1.4S
Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
TAMRON SP AF90mm f/2.8 Di Macro 1:1Model272E
Ai Micro-Nikkor 105mm f/2.8S

【生田緑地ばら苑の眺め】
【生田緑地ばら苑の眺め】1
NIKON D810 Ai Nikkor 28mm f/2.8S
(28mm, f8.0, 1/125秒, ISO100) 【撮影日2019.10.26】

【生田緑地ばら苑の眺め】
【生田緑地ばら苑の眺め】2
NIKON D810 Ai Nikkor 28mm f/2.8S
(28mm, f2.8, 1/100秒, ISO100) 【撮影日2019.10.26】

 

2022年11月13日 (日)

2018年秋バラ_大船フラワーセンター(5)色々

2018年の大船フラワーセンターの秋バラをアップしています。
今回で最終回です。
こちらのバラ園は、昨年、改修されたこともあって、
バラの種類が増えて、バラの樹も元気がでたようです。

大船フラワーセンター【秋バラ:コンラッド・ヘンケル】
系統:HT,作出年:1983年,作出国:ドイツ

大船フラワーセンター【秋バラ:コンラッド・ヘンケル】
Sony α7Ⅱ Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm f2.8 1/320秒 ISO100)  【撮影日2018.11.18】

大船フラワーセンター【秋バラ:オリンピック・フアイヤー】
系統:HT,作出年:1992年,作出国:ドイツ
大船フラワーセンター【秋バラ:オリンピック・フアイヤー】
Sony α7Ⅱ Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm f2.8 1/125秒 ISO100)  【撮影日2018.11.18】

大船フラワーセンター【秋バラ:ブラック・バカラ】
系統:HT,作出年:2000年,作出国:フランス
大船フラワーセンター【秋バラ:ブラック・バカラ】
Sony α7Ⅱ Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm f2.8 1/100秒 ISO100)  【撮影日2018.11.18】

大船フラワーセンター【秋バラ:チャールストン】系統:F,作出年:1963年,作出国:フランス
大船フラワーセンター【秋バラ:チャールストン】
Sony α7Ⅱ Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm f2.8 1/500秒 ISO100)  【撮影日2018.11.18】

大船フラワーセンター【秋バラ:アプリコット・キャンディ】
系統:HT,作出年:2007年,作出国:フランス
大船フラワーセンター【秋バラ:アプリコット・キャンディ】
Nikon D810 Tamron SP 90mm f/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD
(90mm f3.2 1/1000秒 ISO100)  【撮影日2018.10.18】

大船フラワーセンター【秋バラ:マイ・ガーデン】
系統:F,作出年:1967年,作出国:アメリカ
大船フラワーセンター【秋バラ:マイ・ガーデン】
Nikon D810 Tamron SP 90mm f/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD
(90mm f3.3 1/1250秒 ISO100)  【撮影日2018.10.18】

大船フラワーセンター【秋バラ:マリー・アントワネット】
系統:F,作出年:1985年,作出国:イギリス
大船フラワーセンター【秋バラ:マリー・アントワネット】
Nikon D810 Ai AF DC-Nikkor 135mm f/2S
(135mm f3.5 1/800秒 ISO100)  【撮影日2018.11.18】

2022年11月12日 (土)

2018年秋バラ_大船フラワーセンター(4)色々

2018年の大船フラワーセンターの秋バラをアップしています。

大船フラワーセンター【秋バラ:ロイヤル・ボニカ】系統:S,作出年:1992年,作出国:フランス
大船フラワーセンター【秋バラ:ロイヤル・ボニカ】
Nikon D810 Tamron SP 90mm f/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD
(90mm f3.3 1/1000秒 ISO100)  【撮影日2018.10.18】

大船フラワーセンター【秋バラ:クリムゾン・スカイ】系統:CL,作出年:2007年,作出国:フランス
大船フラワーセンター【秋バラ:クリムゾン・スカイ】
Sony α7Ⅱ Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm f2.8 1/320秒 ISO100)  【撮影日2018.11.18】

大船フラワーセンター【秋バラ:鎌倉】系統:HT,作出年:2003年,作出国:日本
大船フラワーセンター【秋バラ:鎌倉】
Sony α7Ⅱ Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm f2.8 1/1600秒 ISO100)  【撮影日2018.11.18】

大船フラワーセンター【秋バラ:ピンク・パンサー】系統:HT,作出年:1982年,作出国:フランス
大船フラワーセンター【秋バラ:ピンク・パンサー】
Sony α7Ⅱ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm f1.4 1/3200秒 ISO100)  【撮影日2018.11.18】

大船フラワーセンター【秋バラ:王朝】系統:HT,作出年:1983年,作出国:日本
大船フラワーセンター【秋バラ:王朝】
Sony α7Ⅱ Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm f2.8 1/1000秒 ISO100)  【撮影日2018.11.18】

大船フラワーセンター【秋バラ:プリンセス・チチブ】系統:F,作出年:1971年,作出国:イギリス
大船フラワーセンター【秋バラ:プリンセス・チチブ】
Nikon D810 Ai AF DC-Nikkor 135mm f/2S
(135mm f3.2 1/1000秒 ISO100)  【撮影日2018.11.18】

2022年11月11日 (金)

2018年秋バラ_大船フラワーセンター(3)色々

2018年の大船フラワーセンターの秋バラをアップしています。

大船フラワーセンター【秋バラ:マリア・カラス】系統:HT,作出年:1965年,作出国:フランス
大船フラワーセンター【秋バラ:マリア・カラス】
Nikon D810 Tamron SP 90mm f/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD
(90mm f3.2 1/2000秒 ISO100)  【撮影日2018.10.18】

大船フラワーセンター【秋バラ:ムーン・シャドゥ】系統:HT,作出年:1995年,作出国:アメリカ
大船フラワーセンター【秋バラ:ムーン・シャドゥ】1
Nikon D810 Tamron SP 90mm f/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD
(90mm f3.2 1/500秒 ISO100)  【撮影日2018.10.18】

大船フラワーセンター【秋バラ:ムーン・シャドゥ】系統:HT,作出年:1995年,作出国:アメリカ
大船フラワーセンター【秋バラ:ムーン・シャドゥ】2
Sony α7Ⅱ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm f1.4 1/4000秒 ISO100)  【撮影日2018.11.18】

大船フラワーセンター【秋バラ:ピース】
系統:HT,作出年:1945年,作出国:フランス
大船フラワーセンター【秋バラ:ピース】
Sony α7Ⅱ Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm f2.8 1/320秒 ISO100)  【撮影日2018.11.18】

大船フラワーセンター【秋バラ:ブラスバンド】系統:Fl,作出年:1993年,作出国:アメリカ
大船フラワーセンター【秋バラ:ブラスバンド】1
Sony α7Ⅱ Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm f2.8 1/500秒 ISO100)  【撮影日2018.11.18】

大船フラワーセンター【秋バラ:ブラスバンド】系統:Fl,作出年:1993年,作出国:アメリカ
大船フラワーセンター【秋バラ:ブラスバンド】2
Sony α7Ⅱ Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm f2.8 1/640秒 ISO100)  【撮影日2018.11.18】

2022年11月10日 (木)

2018年秋バラ_大船フラワーセンター(2)色々

2018年の大船フラワーセンターの秋バラをアップしています。

大船フラワーセンター【秋バラ:うらら】系統:F,作出年:1995年,作出国:日本
大船フラワーセンター【秋バラ:うらら】1
Sony α7Ⅱ Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm f2.8 1/800秒 ISO100)  【撮影日2018.11.18】

大船フラワーセンター【秋バラ:うらら】系統:F,作出年:1995年,作出国:日本
大船フラワーセンター【秋バラ:うらら】2
Sony α7Ⅱ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm f1.4 1/2500秒 ISO100)  【撮影日2018.11.18】

大船フラワーセンター【秋バラ:ブラック・ティー】系統:HT,作出年:1973年,作出国:日本
大船フラワーセンター【秋バラ:ブラック・ティー】1
Sony α7Ⅱ Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm f2.8 1/250秒 ISO100)  【撮影日2018.11.18】

大船フラワーセンター【秋バラ:ブラック・ティー】系統:HT,作出年:1973年,作出国:日本
大船フラワーセンター【秋バラ:ブラック・ティー】2
Sony α7Ⅱ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm f1.4 1/800秒 ISO100)  【撮影日2018.11.18】

大船フラワーセンター【秋バラ:和音】系統:F,作出年:2004年,作出国:日本
大船フラワーセンター【秋バラ:和音】
Sony α7Ⅱ Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm f2.8 1/1600秒 ISO100)  【撮影日2018.11.18】

大船フラワーセンター【秋バラ:トーナメント・オブ・ローゼス】
系統:F,作出年:1989年,作出国:アメリカ
大船フラワーセンター【秋バラ:トーナメント・オブ・ローゼス】
Sony α7Ⅱ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm f1.4 1/5000秒 ISO100)  【撮影日2018.11.18】

2022年11月 9日 (水)

2018年秋バラ_大船フラワーセンター(1)色々

2018年11月18日の日曜日、天気は、薄曇り。
大船フラワーセンターへ秋バラを撮りに行くことにしました。
()行ってみますと、結構、咲いていました。
でも、観客は全然いなくって、しばらくは独り占めでした。

大船フラワーセンター【秋バラ:センティッド・エアー】系統:F,作出年:2010年,作出国:オランダ
大船フラワーセンター【秋バラ:センティッド・エアー】
Sony α7Ⅱ Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm f2.8 1/800秒 ISO100)  【撮影日2018.11.18】

大船フラワーセンター【秋バラ:フェルゼン伯爵】系統:F,作出年:1963年,作出国:フランス
大船フラワーセンター【秋バラ:フェルゼン伯爵】1
Sony α7Ⅱ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm f1.4 1/2000秒 ISO100)  【撮影日2018.11.18】

大船フラワーセンター【秋バラ:フェルゼン伯爵】系統:F,作出年:1963年,作出国:フランス
大船フラワーセンター【秋バラ:フェルゼン伯爵】2
Nikon D810 Tamron SP 90mm f/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD
(90mm f3.3 1/400秒 ISO100)  【撮影日2018.10.18】

大船フラワーセンター【秋バラ:ハナヤマブキ】系統:HT,作出年:2016年,作出国:日本
大船フラワーセンター【秋バラ:ハナヤマブキ】1
Sony α7Ⅱ Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm f2.8 1/160秒 ISO100)  【撮影日2018.11.18】

大船フラワーセンター【秋バラ:ハナヤマブキ】系統:HT,作出年:2016年,作出国:日本
大船フラワーセンター【秋バラ:ハナヤマブキ】2
Sony α7Ⅱ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm f2.8 1/1000秒 ISO100)  【撮影日2018.11.18】

大船フラワーセンター【秋バラ:インカ】
系統:HT,作出年:1978年,作出国:ドイツ
大船フラワーセンター【秋バラ:インカ】
Sony α7Ⅱ Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm f2.8 1/400秒 ISO100)  【撮影日2018.11.18】

2022年11月 8日 (火)

2018年秋バラ_小田原フラワーガーデン(4)色々

2018年の小田原フラワーガーデンの秋バラを紹介しています。

小田原FG【秋バラ:アシュラム】
系統:HT,作出年:1998年,作出国:ドイツ

小田原FG【秋バラ:アシュラム】2
Nikon D810 Ai AF DC-Nikkor 135mm f/2S
(135mm f3.5 1/125秒 ISO250)  【撮影日2018.11.4】

小田原FG【秋バラ:聖火】系統:HT,作出年:1966年,作出国:日本
小田原FG【秋バラ:聖火】
Sony α7Ⅱ AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G ED
(60mm f4.0 1/1000秒 ISO800)  【撮影日2018.11.4】

小田原FG【秋バラ:カンデラブラ】系統:HT,作出年:1999年,作出国:アメリカ
小田原FG【秋バラ:カンデラブラ】1
Nikon F2 PhotomicA Ai Micro-Nikkor 105mm f/2.8S
(105mm f2.8 1/125秒 ISO100) Fujicolor 100 【撮影日2018.11.4】

小田原FG【秋バラ:ステファニー・ドゥ・モナコ】系統:HT,作出年:1971年,作出国:フランス
小田原FG【秋バラ:ステファニー・ドゥ・モナコ】
Sony α7Ⅱ AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G ED
(60mm f3.0 1/2500秒 ISO800)  【撮影日2018.11.4】

小田原FG【秋バラ:ブライダル・ピンク】系統:F,作出年:1967年,作出国:アメリカ
小田原FG【秋バラ:ブライダル・ピンク】
Nikon F2 PhotomicA Ai Micro-Nikkor 105mm f/2.8S
(105mm f4.0 1/250秒 ISO100) Fujicolor 100 【撮影日2018.11.4】

小田原FG【秋バラ:シェイラズ・バヒューム】系統:F,作出年:1985年,作出国:イギリス
小田原FG【秋バラ:シェイラズ・バヒューム】
Nikon F2 PhotomicA Ai Micro-Nikkor 105mm f/2.8S
(105mm f2.8 1/125秒 ISO100) Fujicolor 100 【撮影日2018.11.4】


ということで、小田原フラワーガーデンを後にしました。
でわでわ~

2022年11月 7日 (月)

2018年秋バラ_小田原フラワーガーデン(3)色々

2018年の小田原フラワーガーデンの秋バラを紹介しています。

小田原FG【秋バラ:フリージア】系統:Fl,作出年:1973年,作出国:ドイツ
小田原FG【秋バラ:フリージア】
Sony α7Ⅱ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm f1.4 1/1600秒 ISO100)  【撮影日2018.11.4】

小田原FG【秋バラ:リオ・サンバ】系統:HT,作出年:1993年,作出国:アメリカ
小田原FG【秋バラ:リオ・サンバ】1
Nikon D810 Ai AF DC-Nikkor 135mm f/2S
(135mm f3.5 1/125秒 ISO100)  【撮影日2018.11.4】

小田原FG【秋バラ:チャールストン】系統:F,作出年:1963年,作出国:フランス
小田原FG【秋バラ:チャールストン】2
Sony α7Ⅱ AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G ED
(60mm f3.0 1/1000秒 ISO800)  【撮影日2018.11.4】

小田原FG【秋バラ:ダイアナ・プリンセス・オブ・ウエールズ】
系統:HT,作出年:1998年,作出国:アメリカ
小田原FG【秋バラ:ダイアナ・プリンセス・オブ・ウエールズ】1
Nikon D810 Ai AF DC-Nikkor 135mm f/2S
(135mm f3.5 1/640秒 ISO800)  【撮影日2018.11.4】

小田原FG【秋バラ:ダイアナ・プリンセス・オブ・ウエールズ】
系統:HT,作出年:1998年,作出国:アメリカ
小田原FG【秋バラ:ダイアナ・プリンセス・オブ・ウエールズ】3
Sony α7Ⅱ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm f5.6 1/320秒 ISO100)  【撮影日2018.11.4】

小田原FG【秋バラ:コンチェルティーノ】系統:FL,作出年:1976年,作出国:フランス
小田原FG【秋バラ:コンチェルティーノ】
Sony α7Ⅱ AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G ED
(60mm f3.0 1/1000秒 ISO800)  【撮影日2018.11.4】

小田原FG【秋バラ:サン・ガッディス】系統:HT,作出年:1994年,作出国:アメリカ
小田原FG【秋バラ:サン・ガッディス】
Sony α7Ⅱ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm f1.4 1/500秒 ISO100)  【撮影日2018.11.4】

2022年11月 6日 (日)

2018年秋バラ_小田原フラワーガーデン(2)ブラスバンド

2018年の小田原フラワーガーデンの秋バラを紹介しています。

小田原FG【秋バラ:ブラスバンド】系統:Fl,作出年:1993年,作出国:アメリカ
小田原FG【秋バラ:ブラスバンド】1
Sony α7Ⅱ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm f1.4 1/640秒 ISO100)  【撮影日2018.11.4】

小田原FG【秋バラ:ブラスバンド】系統:Fl,作出年:1993年,作出国:アメリカ
小田原FG【秋バラ:ブラスバンド】2
Sony α7Ⅱ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm f5.6 1/125秒 ISO100)  【撮影日2018.11.4】

小田原FG【秋バラ:ブラスバンド】系統:Fl,作出年:1993年,作出国:アメリカ
小田原FG【秋バラ:ブラスバンド】3
Nikon D810 Tamron SP 90mm f/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD
(90mm f4.0 1/200秒 ISO100)  【撮影日2018.11.4】



小田原FG【秋バラ:ブラスバンド】系統:Fl,作出年:1993年,作出国:アメリカ
小田原FG【秋バラ:ブラスバンド】4
Nikon F2 PhotomicA Ai Micro-Nikkor 105mm f/2.8S
(105mm f4.0 1/125秒 ISO100) Fujicolor 100 【撮影日2018.11.4】

2022年11月 5日 (土)

2018年秋バラ_小田原フラワーガーデン(1)ゴールド・バニー

2018年の小田原フラワーガーデンの秋バラですが、
ここは、梅撮りでは、何度も訪れているのですが、
薔薇撮りはなんと、今回が初めてでした。
あいにく、小雨日和でした。

小田原FG【秋バラ:ゴールド・バニー】系統:F,作出年:1978年,作出国:フランス
小田原FG【秋バラ:ゴールド・バニー】1
Sony α7Ⅱ AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G ED
(60mm f3.5 1/2000秒 ISO800)  【撮影日2018.11.4】


小田原FG【秋バラ:ゴールド・バニー】系統:F,作出年:1978年,作出国:フランス
小田原FG【秋バラ:ゴールド・バニー】2
Nikon D810 Tamron SP 90mm f/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD
(90mm f3.2 1/500秒 ISO100)  【撮影日2018.11.4】

小田原FG【秋バラ:ゴールド・バニー】系統:F,作出年:1978年,作出国:フランス
小田原FG【秋バラ:ゴールド・バニー】3
Sony α7Ⅱ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm f1.4 1/1250秒 ISO100)  【撮影日2018.11.4】

小田原FG【秋バラ:ゴールド・バニー】系統:F,作出年:1978年,作出国:フランス
小田原FG【秋バラ:ゴールド・バニー】4
Nikon D810 Tamron SP 90mm f/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD
(90mm f4.0 1/250秒 ISO100)  【撮影日2018.11.4】



小田原FG【秋バラ:ゴールド・バニー】
系統:F,作出年:1978年,作出国:フランス
小田原FG【秋バラ:ゴールド・バニー】5
Nikon F2 PhotomicA Ai Micro-Nikkor 105mm f/2.8S
(105mm f4.0 1/250秒 ISO100) Fujicolor 100 【撮影日2018.11.4】

2022年11月 4日 (金)

2021年5月の谷津バラ園(16)春バラ:色々

2021年5月15日に行った谷津バラ園のバラの様子です。
今回が最終回です。

谷津バラ園【春バラ:つる・エデンローズ】系統:ClHT、作出年:1962年、作出国:フランス
75谷津バラ園【春バラ:つる・エデンローズ】銀塩NLP
NIKON F6 Ai Micro-Nikkor 105mm f/2.8S
(105mm, f2.8, 1/800秒, ISO100) Fujicolor 100 【撮影日2021.5.15】
(Digitized at D850 with Nikon ES-2,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)
(Negative-Positive Conversion Using Lightroom's Plug-in Software NegativeLabPro)

谷津バラ園【春バラ:アシュリー】系統:S、作出年:2014年、作出国:ドイツ
77谷津バラ園【春バラ:アシュリー】
NIKON D850 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
(120mm, f4.0, 1/800秒, ISO100) 【撮影日2021.5.15】

谷津バラ園【春バラ:プラム・パーフェクト】系統:F、作出年:2009年、作出国:ドイツ
78谷津バラ園【春バラ:プラム・パーフェクト】
NIKON D850 TAMRON SP 180mm f/3.5 Di Macro 1:1 (B01N)
(180mm, f3.5, 1/250秒, ISO100) 【撮影日2021.5.15】

谷津バラ園【春バラ:マサコ】系統:ER、作出年:1994年、作出国:イギリス
79谷津バラ園【春バラ:マサコ】
NIKON D850 TAMRON SP 180mm f/3.5 Di Macro 1:1 (B01N)
(180mm, f3.5, 1/2500秒, ISO100) 【撮影日2021.5.15】

谷津バラ園【春バラ:ロイヤル・スカーレット】系統:HT、作出年:1930年、作出国:アメリカ
80谷津バラ園【春バラ:ロイヤル・スカーレット】
NIKON D850 TAMRON SP 180mm f/3.5 Di Macro 1:1 (B01N)
(180mm, f3.5, 1/400秒, ISO100) 【撮影日2021.5.15】

谷津バラ園【春バラ:プリンセス・チチブ】系統:F、作出年:1971年、作出国:イギリス
81谷津バラ園【春バラ:プリンセス・チチブ】銀塩NLP
NIKON F6 TAMRON SP 180mm f/3.5 Di Macro 1:1 (B01N)
(180mm, f4.0, 1/500秒, ISO100) Fujicolor 100 【撮影日2021.5.15】
(Digitized at D850 with Nikon ES-2,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)
(Negative-Positive Conversion Using Lightroom's Plug-in Software NegativeLabPro)

谷津バラ園【春バラ:レイニー・ブルー】系統:Cl、作出年:2012年、作出国:ドイツ
82谷津バラ園【春バラ:レイニー・ブルー】
NIKON D850 AF-S Nikkor 105mm f/1.4E ED
(105mm, f2.0, 1/3200秒, ISO64) 【撮影日2021.5.15】

谷津バラ園【春バラ:ローズ・うらら】系統:F、作出年:1995年、作出国:日本
83谷津バラ園【春バラ:ローズ・うらら】
NIKON D850 TAMRON SP 180mm f/3.5 Di Macro 1:1 (B01N)
(180mm, f5.6, 1/640秒, ISO100) 【撮影日2021.5.15】

でわでわ~

2022年11月 3日 (木)

2021年5月の谷津バラ園(15)春バラ:色々

2021年5月15日に行った谷津バラ園のバラの様子です。

谷津バラ園【春バラ:ナイト・タイム】系統:HT、作出年:1975年、作出国:アメリカ
68谷津バラ園【春バラ:ナイト・タイム】銀塩NLP
NIKON F6 Ai Micro-Nikkor 105mm f/2.8S
(105mm, f4.0, 1/160秒, ISO100) Fujicolor 100 【撮影日2021.5.15】
(Digitized at D850 with Nikon ES-2,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)
(Negative-Positive Conversion Using Lightroom's Plug-in Software NegativeLabPro)

谷津バラ園【春バラ:ピエール・ドゥ・ロンサール】系統:LCl、作出年:1988年、作出国:フランス
69谷津バラ園【春バラ:ピエール・ドゥ・ロンサール】
NIKON D850 AF-S Nikkor 105mm f/1.4E ED
(105mm, f2.5, 1/1250秒, ISO100) 【撮影日2021.5.15】


谷津バラ園【春バラ:レッド・キャップ】系統:FL、作出年:1954年、作出国:アメリカ
70谷津バラ園【春バラ:レッド・キャップ】銀塩NLP
NIKON F6 Ai Nikkor 50mm f/1.4S
(50mm, f2.8, 1/640秒, ISO100) Fujicolor 100 【撮影日2021.5.15】
(Digitized at D850 with Nikon ES-2,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)
(Negative-Positive Conversion Using Lightroom's Plug-in Software NegativeLabPro)

谷津バラ園【春バラ:アンナ】系統:F、作出年:2012年、作出国:日本
71谷津バラ園【春バラ:アンナ】銀塩NLP
NIKON F6 Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S
(55mm, f2.8, 1/1000秒, ISO100) Fujicolor 100 【撮影日2021.5.15】
(Digitized at D850 with Nikon ES-2,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)
(Negative-Positive Conversion Using Lightroom's Plug-in Software NegativeLabPro)

谷津バラ園【春バラ:パーマネント・ウェーブ】系統:F、作出年:1932年、作出国:オランダ
72谷津バラ園【春バラ:パーマネント・ウェーブ】
NIKON D850 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
(120mm, f4.0, 1/500秒, ISO100) 【撮影日2021.5.15】

谷津バラ園【春バラ:ガーデン・オブ・ローゼズ】系統:F、作出年:2007年、作出国:ドイツ
73谷津バラ園【春バラ:ガーデン・オブ・ローゼズ】
NIKON D850 AF-S Nikkor 105mm f/1.4E ED
(105mm, f1.6, 1/8000秒, ISO90) 【撮影日2021.5.15】


谷津バラ園【春バラ:パパ・メイアン】系統:HT、作出年:1963年、作出国:フランス
74谷津バラ園【春バラ:パパ・メイアン】
NIKON D850 TAMRON SP 180mm f/3.5 Di Macro 1:1 (B01N)
(180mm, f3.5, 1/500秒, ISO100) 【撮影日2021.5.15】

 

 

2022年11月 2日 (水)

2021年5月の谷津バラ園(14)春バラ:色々

2021年5月15日に行った谷津バラ園のバラの様子です。

谷津バラ園【春バラ:スパニッシュビューティ】系統:LCl、作出年:1927年、作出国:スペイン
61谷津バラ園【春バラ:スパニッシュビューティ】
NIKON D850 AF-S Nikkor 105mm f/1.4E ED
(105mm, f2.0, 1/1600秒, ISO64) 【撮影日2021.5.15】

谷津バラ園【春バラ:イングリッド・ウェイブル】系統:Fl、作出年:1982年、作出国:ドイツ
62谷津バラ園【春バラ:イングリッド・ウェイブル】
NIKON D850 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
(120mm, f4.0, 1/320秒, ISO100) 【撮影日2021.5.15】

谷津バラ園【春バラ:ラディアント・パフューム】系統:HT、作出年:2006年、作出国:アメリカ
63谷津バラ園【春バラ:ラディアント・パフューム】
NIKON D850 TAMRON SP 180mm f/3.5 Di Macro 1:1 (B01N)
(180mm, f3.5, 1/1600秒, ISO100) 【撮影日2021.5.15】

谷津バラ園【春バラ:ローズ・オオサカ】系統:HT、作出年:2000年、作出国:日本
64谷津バラ園【春バラ:ローズ・オオサカ】銀塩NLP
NIKON F6 Ai Nikkor 28mm f/2.8S
(28mm, f2.8, 1/500秒, ISO100) Fujicolor 100 【撮影日2021.5.15】
(Digitized at D850 with Nikon ES-2,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)
(Negative-Positive Conversion Using Lightroom's Plug-in Software NegativeLabPro)

谷津バラ園【春バラ:ステファニー・ドゥ・モナコ】系統:HT、作出年:1971年、作出国:フランス
65谷津バラ園【春バラ:ステファニー・ドゥ・モナコ】銀塩NLP
NIKON F6 Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S
(55mm, f2.8, 1/640秒, ISO100) Fujicolor 100 【撮影日2021.5.15】
(Digitized at D850 with Nikon ES-2,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)
(Negative-Positive Conversion Using Lightroom's Plug-in Software NegativeLabPro)

谷津バラ園【春バラ:アントワネット】
系統:HT、作出年:2011年、作出国:フランス
66谷津バラ園【春バラ:アントワネット】
NIKON D850 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
(120mm, f4.0, 1/500秒, ISO100) 【撮影日2021.5.15】

谷津バラ園【春バラ:ヨハネパウロ2世】系統:HT、作出年:2008年、作出国:アメリカ
67谷津バラ園【春バラ:ヨハネパウロ2世】
NIKON D850 AF-S Nikkor 105mm f/1.4E ED
(105mm, f2.0, 1/5000秒, ISO64) 【撮影日2021.5.15】

 

2022年11月 1日 (火)

2021年5月の谷津バラ園(13)春バラ:色々

2021年5月15日に行った谷津バラ園のバラの様子です。

谷津バラ園【春バラ:ニコロ・パガニーニ】系統:FL、作出年:1990年、作出国:フランス
54谷津バラ園【春バラ:ニコロ・パガニーニ】
NIKON D850 TAMRON SP 180mm f/3.5 Di Macro 1:1 (B01N)
(180mm, f3.5, 1/800秒, ISO100) 【撮影日2021.5.15】

谷津バラ園【春バラ:コルデス・ジュビリー】系統:HT、作出年:2012年、作出国:ドイツ
55谷津バラ園【春バラ:コルデス・ジュビリー】銀塩NLP
NIKON F6 Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S
(55mm, f2.8, 1/1000秒, ISO100) Fujicolor 100 【撮影日2021.5.15】
(Digitized at D850 with Nikon ES-2,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)
(Negative-Positive Conversion Using Lightroom's Plug-in Software NegativeLabPro)

谷津バラ園【春バラ:セント・オルバン】系統:ER、作出年:2003年、作出国:イギリス
56谷津バラ園【春バラ:セント・オルバン】
NIKON D850 AF-S Nikkor 105mm f/1.4E ED
(105mm, f2.5, 1/1250秒, ISO100) 【撮影日2021.5.15】

谷津バラ園【春バラ:エリナ】系統:HT、作出年:1984年、作出国:イギリス
57谷津バラ園【春バラ:エリナ】
NIKON D850 AF-S Nikkor 105mm f/1.4E ED
(105mm, f2.0, 1/2500秒, ISO64) 【撮影日2021.5.15】

谷津バラ園【春バラ:ブラスバンド】
系統:Fl、作出年:1993年、作出国:アメリカ
58谷津バラ園【春バラ:ブラスバンド】
NIKON D850 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
(120mm, f7.1, 1/250秒, ISO100) 【撮影日2021.5.15】

谷津バラ園【春バラ:ジャスミーナ】系統:LCl、作出年:2005年、作出国:ドイツ
59谷津バラ園【春バラ:ジャスミーナ】
NIKON D850 AF-S Nikkor 105mm f/1.4E ED
(105mm, f1.4, 1/1600秒, ISO64) 【撮影日2021.5.15】

谷津バラ園【春バラ:あおい】系統:Pati、作出年:2007年、作出国:日本
60谷津バラ園【春バラ:あおい】
NIKON D850 TAMRON SP 180mm f/3.5 Di Macro 1:1 (B01N)
(180mm, f3.8, 1/320秒, ISO100) 【撮影日2021.5.15】

 

« 2022年10月 | トップページ | 2022年12月 »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ
フォト

カテゴリー

最近のトラックバック