早春の神代植物公園2(14)ツバキ
2017年3月19日に訪れた神代植物公園の様子です。
この日は、ツバキも見頃ですよ。というアナウンスがあったんです。
ツバキは、花の開花が長いのか、綺麗な花を探すのが大変なんですわ。
神代植物公園【椿:沖の石】
Sony NEX-6 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(133.3mm F6.3 1/250秒 ISO200)【撮影日2017.3.19】
神代植物公園【椿:乙女椿】
Sony NEX-6 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(137.4mm F6.3 1/400秒 ISO100)【撮影日2017.3.19】
神代植物公園【椿:不如帰】
Sony NEX-6 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(145.9mm F6.3 1/250秒 ISO160)【撮影日2017.3.19】
神代植物公園【椿:通鳥】
Sony NEX-6 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(200.0mm F6.3 1/320秒 ISO125)【撮影日2017.3.19】
« 早春の神代植物公園2(13)ツツジ | トップページ | 早春の神代植物公園2(15)ツバキ »
「花_ツバキ」カテゴリの記事
- 1月の神代植物公園(2)サザンカとツバキ(2020.01.20)
- 真夏の大船フラワーセンター(4)つばき、ムクゲ、アオイ(2018.08.27)
- 早春の神代植物公園2(15)ツバキ(2022.04.10)
- 早春の神代植物公園2(14)ツバキ(2022.04.09)
- 冬の大船植物園(2016.02.20)
コメント