2018年_花菜ガーデンの春バラ(12)色々
2018年の花菜ガーデンの春バラです。撮影日は5月6日の日曜日、快晴でした。
花菜ガーデン【バラ:茜雲】系統:HT,作出年:2002年,作出国:日本
Nikon D810 Tamron SP AF180mm f/3.5 Di LD
(180mm F3.5 1/2500秒 ISO200)【撮影日2018.5.6】
花菜ガーデン【バラ:うらら】系統:F,作出年:1995年,作出国:日本
Nikon D810 Tamron SP AF180mm f/3.5 Di LD
(180mm F3.5 1/1250秒 ISO200)【撮影日2018.5.6】
花菜ガーデン【バラ:ハイディ・クルム・ローズ】系統:HT,作出年:1999年,作出国:ドイツ
Nikon D810 Tamron SP AF180mm f/3.5 Di LD
(180mm F3.5 1/1600秒 ISO200)【撮影日2018.5.6】
花菜ガーデン【バラ:ボルデュール・カマユ】系統:S,作出年:2001年,作出国:フランス
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm F5.6 1/400秒 ISO100)【撮影日2018.5.6】
花菜ガーデン【バラ:アメリカ】系統:LCl,作出年:1976年,作出国:アメリカ
Sony α6500 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(65.0mm F5.6 1/320秒 ISO200)【撮影日2018.5.6】
花菜ガーデン【バラ:快挙】系統:HT,作出年:2010年,作出国:日本
Nikon D810 Tamron SP AF90mm f/2.8 Di
(90mm F3.8 1/800秒 ISO100)【撮影日2018.5.6】
« 2018年_花菜ガーデンの春バラ(11)色々 | トップページ | 2018年_花菜ガーデンの春バラ(13)色々 »
「花_バラ」カテゴリの記事
- 2022年5月_大船フラワーセンターの春バラ(12)色々(2023.06.07)
- 2022年5月_大船フラワーセンターの春バラ(11)色々(2023.06.06)
- 2022年5月_大船フラワーセンターの春バラ(10)色々(2023.06.05)
- 2022年5月_大船フラワーセンターの春バラ(9)エクセルサ(2023.06.04)
- 2022年5月_大船フラワーセンターの春バラ(8)マイナーフェアー(2023.06.03)
« 2018年_花菜ガーデンの春バラ(11)色々 | トップページ | 2018年_花菜ガーデンの春バラ(13)色々 »
コメント