« 2021年8月 | トップページ | 2021年10月 »

2021年9月の記事

2021年9月30日 (木)

2021年9月_初秋の花菜ガーデン(5)色々

2021年9月12日に出かけた花菜ガーデンの様子です。

花菜ガーデン【ルドベキア:ヘンリーアイラーズ】
32花菜ガーデン【ルドベキア:ヘンリーアイラーズ】1銀塩NLP
NIKON F6 TAMRON SP 90mm f/2.8 Di VC USD Macro 1:1 (F017)
(90mm, f4.0, 1/400秒, ISO200) Kodak ColorPlus 200 【撮影日2021.9.12】
(Digitized at D850 with Nikon ES-2,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)
(Negative-Positive Conversion Using Lightroom's Plug-in Software NegativeLabPro)

花菜ガーデン【ルドベキア:ヘンリーアイラーズ】
33花菜ガーデン【ルドベキア:ヘンリーアイラーズ】2
SONY α7RⅡ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm, f1.4, 1/400秒, ISO100) 【撮影日2021.9.12】

花菜ガーデン【ハナトラノオ】
34花菜ガーデン【ハナトラノオ】1銀塩
NIKON F6 Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
(85mm, f4.0, 1/160秒, ISO200) Kodak ColorPlus 200 【撮影日2021.9.12】
(Digitized at D850 with Nikon ES-2,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)
(Negative-Positive Conversion Using D850)

花菜ガーデン【西洋アサガオ】
36花菜ガーデン【西洋アサガオ】1銀塩NLP
NIKON F6 TAMRON SP 90mm f/2.8 Di VC USD Macro 1:1 (F017)
(90mm, f3.5, 1/250秒, ISO200) Kodak ColorPlus 200 【撮影日2021.9.12】
(Digitized at D850 with Nikon ES-2,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)
(Negative-Positive Conversion Using Lightroom's Plug-in Software NegativeLabPro)

花菜ガーデン【西洋アサガオ】
38花菜ガーデン【西洋アサガオ】3
SONY α7RⅡ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm, f5.6, 1/160秒, ISO100) 【撮影日2021.9.12】

花菜ガーデン【タイタンビカス】
39花菜ガーデン【タイタンビカス】1銀塩NLP
NIKON F6 TAMRON SP 90mm f/2.8 Di VC USD Macro 1:1 (F017)
(90mm, f4.0, 1/400秒, ISO200) Kodak ColorPlus 200 【撮影日2021.9.12】
(Digitized at D850 with Nikon ES-2,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)
(Negative-Positive Conversion Using Lightroom's Plug-in Software NegativeLabPro)

花菜ガーデン【タイタンビカス】
40花菜ガーデン【タイタンビカス】2
SONY α7RⅡ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm, f5.6, 1/100秒, ISO100) 【撮影日2021.9.12】

2021年9月29日 (水)

2021年9月_初秋の花菜ガーデン(4)センニチコウ

2021年9月12日に出かけた花菜ガーデンの様子です。

花菜ガーデン【センニチコウ】
27花菜ガーデン【センニチコウ】1
SONY α7RⅡ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm, f1.4, 1/1250秒, ISO100) 【撮影日2021.9.12】

花菜ガーデン【センニチコウ】
28花菜ガーデン【センニチコウ】2銀塩NLP
NIKON F6 Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
(85mm, f2.8, 1/800秒, ISO200) Kodak ColorPlus 200 【撮影日2021.9.12】
(Digitized at D850 with Nikon ES-2,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)
(Negative-Positive Conversion Using Lightroom's Plug-in Software NegativeLabPro)

花菜ガーデン【センニチコウ】
29花菜ガーデン【センニチコウ】3銀塩NLP
NIKON F6 TAMRON SP 90mm f/2.8 Di VC USD Macro 1:1 (F017)
(90mm, f5.6, 1/640秒, ISO200) Kodak ColorPlus 200 【撮影日2021.9.12】
(Digitized at D850 with Nikon ES-2,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)
(Negative-Positive Conversion Using Lightroom's Plug-in Software NegativeLabPro)

花菜ガーデン【センニチコウ】
30花菜ガーデン【センニチコウ】4
SONY α7RⅡ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm, f1.4, 1/1250秒, ISO100) 【撮影日2021.9.12】

花菜ガーデン【センニチコウ】
31花菜ガーデン【センニチコウ】5
SONY α7RⅡ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm, f5.6, 1/80秒, ISO100) 【撮影日2021.9.12】

 

2021年9月28日 (火)

2021年9月_初秋の花菜ガーデン(3)シュウメイギク

2021年9月12日に出かけた花菜ガーデンの様子です。

花菜ガーデン【シュウメイギク】
22花菜ガーデン【シュウメイギク】1銀塩NLP
NIKON F6 TAMRON SP 90mm f/2.8 Di VC USD Macro 1:1 (F017)
(90mm, f3.5, 1/400秒, ISO200) Kodak ColorPlus 200 【撮影日2021.9.12】
(Digitized at D850 with Nikon ES-2,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)
(Negative-Positive Conversion Using Lightroom's Plug-in Software NegativeLabPro)

花菜ガーデン【シュウメイギク】
23花菜ガーデン【シュウメイギク】2
SONY α7RⅡ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm, f1.4, 1/500秒, ISO100) 【撮影日2021.9.12】

花菜ガーデン【シュウメイギク】
24花菜ガーデン【シュウメイギク】3
SONY α7RⅡ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm, f5.6, 1/50秒, ISO100) 【撮影日2021.9.12】

花菜ガーデン【シュウメイギク】
26花菜ガーデン【シュウメイギク】5
SONY α7RⅡ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm, f1.4, 1/1000秒, ISO100) 【撮影日2021.9.12】

 

2021年9月27日 (月)

2021年9月_初秋の花菜ガーデン(2)サルスベリ

2021年9月12日に出かけた花菜ガーデンの様子です。

花菜ガーデン【サルスベリ(赤系)】
11花菜ガーデン【サルスベリ(赤系)】1銀塩NLP
NIKON F6 Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
(85mm, f2.8, 1/320秒, ISO200) Kodak ColorPlus 200 【撮影日2021.9.12】
(Digitized at D850 with Nikon ES-2,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)
(Negative-Positive Conversion Using Lightroom's Plug-in Software NegativeLabPro)

花菜ガーデン【サルスベリ(赤系)】
13花菜ガーデン【サルスベリ(赤系)】3
SONY α7RⅡ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm, f1.4, 1/320秒, ISO100) 【撮影日2021.9.12】

花菜ガーデン【サルスベリ(ピンク系)】
16花菜ガーデン【サルスベリ(赤系)】6銀塩NLP
NIKON F6 TAMRON SP 90mm f/2.8 Di VC USD Macro 1:1 (F017)
(90mm, f3.5, 1/800秒, ISO200) Kodak ColorPlus 200 【撮影日2021.9.12】
(Digitized at D850 with Nikon ES-2,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)
(Negative-Positive Conversion Using Lightroom's Plug-in Software NegativeLabPro)

花菜ガーデン【サルスベリ(ピンク系)】
17花菜ガーデン【サルスベリ(赤系)】7銀塩NLP
NIKON F6 TAMRON SP 90mm f/2.8 Di VC USD Macro 1:1 (F017)
(90mm, f4.0, 1/250秒, ISO200) Kodak ColorPlus 200 【撮影日2021.9.12】
(Digitized at D850 with Nikon ES-2,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)
(Negative-Positive Conversion Using Lightroom's Plug-in Software NegativeLabPro)

花菜ガーデン【サルスベリ(紫系)】
18花菜ガーデン【サルスベリ(紫系)】1
SONY α7RⅡ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm, f4.0, 1/80秒, ISO100) 【撮影日2021.9.12】

花菜ガーデン【サルスベリ(紫系)】
21花菜ガーデン【サルスベリ(紫系)】4
SONY α7RⅡ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm, f1.4, 1/640秒, ISO100) 【撮影日2021.9.12】

 

2021年9月26日 (日)

2021年9月_初秋の花菜ガーデン(1)リコリス

2021年9月12日に出かけた花菜ガーデンの様子です。

花菜ガーデン【リコリス(黄系)】
02花菜ガーデン【リコリス(黄系)】1銀塩NLP
NIKON F6 TAMRON SP 90mm f/2.8 Di VC USD Macro 1:1 (F017)
(90mm, f5.6, 1/200秒, ISO200) Kodak ColorPlus 200 【撮影日2021.9.12】
(Digitized at D850 with Nikon ES-2,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)
(Negative-Positive Conversion Using Lightroom's Plug-in Software NegativeLabPro)

花菜ガーデン【リコリス(黄系)】
03花菜ガーデン【リコリス(黄系)】2
SONY α7RⅡ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm, f5.6, 1/80秒, ISO100) 【撮影日2021.9.12】

花菜ガーデン【リコリス(黄系)】
04花菜ガーデン【リコリス(黄系)】3
SONY α7RⅡ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm, f4.0, 1/125秒, ISO100) 【撮影日2021.9.12】

花菜ガーデン【リコリス(赤系)】
07花菜ガーデン【リコリス(赤系)】2
SONY α7RⅡ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm, f1.4, 1/500秒, ISO100) 【撮影日2021.9.12】

花菜ガーデン【リコリス(赤系)】
08花菜ガーデン【リコリス(赤系)】3
SONY α7RⅡ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm, f1.4, 1/500秒, ISO100) 【撮影日2021.9.12】

花菜ガーデン【リコリス(白系)】
09花菜ガーデン【リコリス(白系)】1銀塩NLP
NIKON F6 Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
(85mm, f2.8, 1/400秒, ISO200) Kodak ColorPlus 200 【撮影日2021.9.12】
(Digitized at D850 with Nikon ES-2,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)
(Negative-Positive Conversion Using Lightroom's Plug-in Software NegativeLabPro)

2021年9月_初秋の花菜ガーデン(0)プロローグ

2021年9月12日の日曜日に、花菜ガーデンへ行きました。
晴れの天気予報だったのですが、途中で雨に遭遇しました。

花菜ガーデン【センターフィールド】
01花菜ガーデン【センターフィールド】
SONY α7RⅡ FE 24-70mm F4 ZA OSS
(44mm, f8.0, 1/100秒, ISO100) 【撮影日2021.9.12】

20210912花菜ガーデンで使用した機材
20210912花菜ガーデンで使用した機材
NIKON F6
SONY α7R2

FE 24-70mm F4 ZA OSS
Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
TAMRON SP 90mm f/2.8 Di VC USD Macro 1:1 (F017)
FE 100mm F2.8 STF GM OSS

2021年9月25日 (土)

2021年9月_初秋の神代植物公園(5)色々

2021年9月11日に出かけた神代植物公園の様子です。
今回が最終回です。

神代植物公園【オミナエシ】
29神代植物公園【オミナエシ】
NIKON D850 AF-S Nikkor 105mm f/1.4E ED
(105mm, f1.4, 1/2000秒, ISO100) 【撮影日2021.9.11】

神代植物公園【ヘチマ】
30神代植物公園【ヘチマ】
NIKON D850 AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G ED
(60mm, f6.3, 1/125秒, ISO280) 【撮影日2021.9.11】

神代植物公園【ブルーサルビア】
31神代植物公園【ブルーサルビア】銀塩
NIKON F6 Ai Nikkor 28mm f/2.8S
(28mm, f2.8, 1/640秒, ISO200) Kodak ColorPlus 200 【撮影日2021.9.11】
(Digitized at D850 with Nikon ES-2,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)
(Negative-Positive Conversion Using D850)

神代植物公園【ヒドランゲア・ビローサ】
32神代植物公園【ヒドランゲア・ビローサ】
NIKON D850 AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G ED
(60mm, f3.5, 1/250秒, ISO100) 【撮影日2021.9.11】

神代植物公園【オニバス】
33神代植物公園【オニバス】
NIKON D850 AF-S Nikkor 105mm f/1.4E ED
(105mm, f1.8, 1/1600秒, ISO100) 【撮影日2021.9.11】

神代植物公園【ムクゲ】
34神代植物公園【ムクゲ】1
NIKON D850 AF-S Nikkor 105mm f/1.4E ED
(105mm, f1.4, 1/2500秒, ISO100) 【撮影日2021.9.11】

神代植物公園【ムクゲ】
35神代植物公園【ムクゲ】2銀塩NLP
NIKON F6 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
(110mm, f4.0, 1/800秒, ISO200) Kodak ColorPlus 200 【撮影日2021.9.11】
(Digitized at D850 with Nikon ES-2,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)
(Negative-Positive Conversion Using Lightroom's Plug-in Software NegativeLabPro)

でわでわ~

2021年9月24日 (金)

2021年9月_初秋の神代植物公園(4)色々

2021年9月11日に出かけた神代植物公園の様子です。

神代植物公園【キバナコスモス】
24神代植物公園【キバナコスモス】
NIKON D850 AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G ED
(60mm, f3.5, 1/320秒, ISO100) 【撮影日2021.9.11】

神代植物公園【ハナトラノオ】
23神代植物公園【ハナトラノオ】
NIKON D850 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
(120mm, f4.0, 1/320秒, ISO100) 【撮影日2021.9.11】

神代植物公園【ヒマワリ】
25神代植物公園【ヒマワリ】銀塩NLP
NIKON F6 TAMRON SP AF90mm f/2.8 Di Macro 1:1 (272E)
(90mm, f3.0, 1/250秒, ISO200) Kodak ColorPlus 200 【撮影日2021.9.11】
(Digitized at D850 with Nikon ES-2,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)
(Negative-Positive Conversion Using Lightroom's Plug-in Software NegativeLabPro)

神代植物公園【スイフヨウ】
26神代植物公園【スイフヨウ】
NIKON D850 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
(66mm, f4.0, 1/500秒, ISO100) 【撮影日2021.9.11】

神代植物公園【ホンアマリリス】
27神代植物公園【ホンアマリリス】
NIKON D850 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
(62mm, f4.0, 1/125秒, ISO250) 【撮影日2021.9.11】

神代植物公園【エキナセア】
28神代植物公園【エキナセア】銀塩NLP
NIKON F6 Ai AF Zoom-Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
(105mm, f4.5, 1/320秒, ISO200) Kodak ColorPlus 200 【撮影日2021.9.11】
(Digitized at D850 with Nikon ES-2,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)
(Negative-Positive Conversion Using Lightroom's Plug-in Software NegativeLabPro)

 

2021年9月23日 (木)

2021年9月_初秋の神代植物公園(3)ダリア

2021年9月11日に出かけた神代植物公園の様子です。

神代植物公園【ダリア:アイオライト】
16神代植物公園【ダリア:アイオライト】
NIKON D850 AF-S Nikkor 105mm f/1.4E ED
(105mm, f1.4, 1/1250秒, ISO100) 【撮影日2021.9.11】

神代植物公園【ダリア:アポロ】
18神代植物公園【ダリア:アポロ】
NIKON D850 AF-S Nikkor 105mm f/1.4E ED
(105mm, f1.8, 1/2500秒, ISO100) 【撮影日2021.9.11】

神代植物公園【ダリア:黄望】
20神代植物公園【ダリア:黄望】
NIKON D850 AF-S Nikkor 105mm f/1.4E ED
(105mm, f1.4, 1/2000秒, ISO100) 【撮影日2021.9.11】

神代植物公園【ダリア:オレンジ・サンシャイン】
21神代植物公園【ダリア:オレンジ・サンシャイン】1
NIKON D850 AF-S Nikkor 105mm f/1.4E ED
(105mm, f1.8, 1/2000秒, ISO100) 【撮影日2021.9.11】

神代植物公園【ダリア:オレンジ・サンシャイン】
22神代植物公園【ダリア:オレンジ・サンシャイン】2銀塩NLP
NIKON F6 AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G ED
(60mm, f10.0, 1/160秒, ISO200) Kodak ColorPlus 200 【撮影日2021.9.11】
(Digitized at D850 with Nikon ES-2,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)
(Negative-Positive Conversion Using Lightroom's Plug-in Software NegativeLabPro)

神代植物公園【ダリア:No16-146】
17神代植物公園【ダリア:No16-146】銀塩NLP
NIKON F6 AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G ED
(60mm, f3.2, 1/800秒, ISO200) Kodak ColorPlus 200 【撮影日2021.9.11】
(Digitized at D850 with Nikon ES-2,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)
(Negative-Positive Conversion Using Lightroom's Plug-in Software NegativeLabPro)

 

2021年9月22日 (水)

2021年9月_初秋の神代植物公園(2)シュウメイギク

2021年9月11日に出かけた神代植物公園の様子です。

神代植物公園【シュウメイギク】
08神代植物公園【シュウメイギク】1
NIKON D850 AF-S Nikkor 105mm f/1.4E ED
(105mm, f1.4, 1/1600秒, ISO100) 【撮影日2021.9.11】

神代植物公園【シュウメイギク】
09神代植物公園【シュウメイギク】2
NIKON D850 AF-S Nikkor 105mm f/1.4E ED
(105mm, f2.2, 1/800秒, ISO100) 【撮影日2021.9.11】

神代植物公園【シュウメイギク】
10神代植物公園【シュウメイギク】3
NIKON D850 AF-S Nikkor 105mm f/1.4E ED
(105mm, f1.4, 1/2500秒, ISO100) 【撮影日2021.9.11】

神代植物公園【シュウメイギク】
12神代植物公園【シュウメイギク】5
NIKON D850 AF-S Nikkor 105mm f/1.4E ED
(105mm, f1.4, 1/2000秒, ISO100) 【撮影日2021.9.11】

神代植物公園【シュウメイギク】
14神代植物公園【シュウメイギク】7
NIKON D850 AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G ED
(60mm, f3.5, 1/500秒, ISO100) 【撮影日2021.9.11】

神代植物公園【シュウメイギク】
13神代植物公園【シュウメイギク】6銀塩NLP
NIKON F6 AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G ED
(60mm, f5.6, 1/160秒, ISO200) Kodak ColorPlus 200 【撮影日2021.9.11】
(Digitized at D850 with Nikon ES-2,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)
(Negative-Positive Conversion Using Lightroom's Plug-in Software NegativeLabPro)

 

2021年9月21日 (火)

2021年9月_初秋の神代植物公園(1)サルスベリ

2021年9月11日に出かけた神代植物公園の様子です。

神代植物公園【サルスベリ】
03神代植物公園【サルスベリ】1
NIKON D850 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
(65mm, f8.0, 1/125秒, ISO560) 【撮影日2021.9.11】

神代植物公園【サルスベリ】
04神代植物公園【サルスベリ】2
NIKON D850 Ai AF Zoom-Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
(28mm, f6.3, 1/125秒, ISO280) 【撮影日2021.9.11】

神代植物公園【サルスベリ】
05神代植物公園【サルスベリ】3
NIKON D850 AF-S Nikkor 105mm f/1.4E ED
(105mm, f1.4, 1/1600秒, ISO100) 【撮影日2021.9.11】

神代植物公園【サルスベリ】
06神代植物公園【サルスベリ】4
NIKON D850 Ai AF Zoom-Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
(66mm, f6.3, 1/125秒, ISO500) 【撮影日2021.9.11】

神代植物公園【サルスベリ】
07神代植物公園【サルスベリ】5
NIKON D850 AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G ED
(60mm, f3.5, 1/500秒, ISO100) 【撮影日2021.9.11】

2021年9月_初秋の神代植物公園(0)プロローグ

2021年9月11日の土曜日に、神代植物公園へ行きました。
まだ、コロナによる入場制限があって予約が必要でしたが、
小雨模様だったので、ガラ空きでした。

神代植物公園【パンパスグラス】
01神代植物公園【パンパスグラス】1
NIKON D850 AF-S Nikkor 105mm f/1.4E ED
(105mm, f4.5, 1/500秒, ISO100) 【撮影日2021.9.11】

神代植物公園【パンパスグラス】
02神代植物公園【パンパスグラス】2
NIKON D850 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
(120mm, f4.0, 1/250秒, ISO100) 【撮影日2021.9.11】


20210911神代植物公園で使用した機材
20210911神代植物公園で使用した機材
NIKON F6
NIKON D850

AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
Ai Nikkor 28mm f/2.8S
AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G ED
TAMRON SP AF90mm f/2.8 Di Macro 1:1 (272E)
AF-S Nikkor 105mm f/1.4E ED

2021年9月20日 (月)

神代植物公園のカルミア

2018年5月3日に神代植物公園で撮ったカルミアです。石楠花のそばに植えられています。
というか、アメリカシャクナゲとも呼ばれているので、石楠花の仲間です。

神代植物公園【カルミア】
神代植物公園【カルミア】1
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/800秒 ISO100)【撮影日2018.5.3】

神代植物公園【カルミア】
神代植物公園【カルミア】2
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/400秒 ISO100)【撮影日2018.5.3】

神代植物公園【カルミア】
神代植物公園【カルミア】3
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/400秒 ISO100)【撮影日2018.5.3】

カルミアは、咲き始めでしたね

2021年9月19日 (日)

神代植物公園の石楠花

2018年5月3日に神代植物公園で撮った石楠花です。こちらは、見頃終わり近しでした。

神代植物公園【石楠花:サッフォー】
神代植物公園【石楠花:サッフォー】
Sony α6500 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(60.6mm F5.6 1/125秒 ISO100)【撮影日2018.5.3】

神代植物公園【石楠花:ブルーピーター】
神代植物公園【石楠花:ブルーピーター】
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/200秒 ISO100)【撮影日2018.5.3】

神代植物公園【石楠花:ドクター・エンズ】
神代植物公園【石楠花:ドクター・エンズ】
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/320秒 ISO100)【撮影日2018.5.3】

神代植物公園【石楠花:ロゼウム・エレガンス】
神代植物公園【石楠花:ロゼウム・エレガンス】
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/1000秒 ISO100)【撮影日2018.5.3】

神代植物公園【石楠花:デコルム】
神代植物公園【石楠花:デコルム】
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/500秒 ISO100)【撮影日2018.5.3】

2021年9月18日 (土)

神代植物公園の芍薬

2018年5月3日に神代植物公園で撮った芍薬です。全体としてはまだ、咲き始めでした。

神代植物公園【芍薬:面影】
神代植物公園【芍薬:面影】
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/640秒 ISO100)【撮影日2018.5.3】

神代植物公園【芍薬:金雲】
神代植物公園【芍薬:金雲】
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/1250秒 ISO100)【撮影日2018.5.3】

神代植物公園【芍薬:コーラルニューゴールド】
神代植物公園【芍薬:コーラルニューゴールド】
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/500秒 ISO100)【撮影日2018.5.3】

神代植物公園【芍薬:エクリプス】
神代植物公園【芍薬:エクリプス】
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/800秒 ISO100)【撮影日2018.5.3】

2021年9月17日 (金)

2018年_横浜イングリッシュガーデンの春バラ(17)インドラ

今回で、2018年の横浜イングリッシュガーデンの春バラのは、最終回です。

YEG【バラ:インドラ】系統:HT,作出年:2011年,作出国:日本
YEG【バラ:インドラ】1
Sony α6500 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(90.6mm F8.0 1/100秒 ISO800)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:インドラ】系統:HT,作出年:2011年,作出国:日本
YEG【バラ:インドラ】2
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/1600秒 ISO400)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:インドラ】系統:HT,作出年:2011年,作出国:日本
YEG【バラ:インドラ】3
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/640秒 ISO800)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:インドラ】系統:HT,作出年:2011年,作出国:日本
YEG【バラ:インドラ】4
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/640秒 ISO800)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:インドラ】系統:HT,作出年:2011年,作出国:日本
YEG【バラ:インドラ】5
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/800秒 ISO800)【撮影日2018.5.5】

2021年9月16日 (木)

2018年_横浜イングリッシュガーデンの春バラ(16)色々

2018年の春の横浜イングリッシュガーデンのバラの写真をお届けします。

YEG【バラ:タイフーン】系統:HT,作出年:1972年,作出国:ドイツ
YEG【バラ:タイフーン】
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/1000秒 ISO800)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:デイ・ブレイカー】系統:F,作出年:2003年,作出国:イギリス
YEG【バラ:デイ・ブレイカー】
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/400秒 ISO800)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:パープル・スプレンダー】系統:F,作出年:1976年,作出国:イギリス
YEG【バラ:パープル・スプレンダー】1
Sony α6500 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(35.2mm F6.3 1/100秒 ISO400)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:レオニダス】系統:HT,作出年:1995年,作出国:フランス
YEG【バラ:レオニダス】
Nikon D810 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF
(66mm F10.0 1/125秒 ISO640)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:ゴールド・メダル】系統:Gr,作出年:1981年,作出国:アメリカ
YEG【バラ:ゴールド・メダル】
Sony α6500 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(200.0mm F6.3 1/250秒 ISO800)【撮影日2018.5.5】

2021年9月15日 (水)

2018年_横浜イングリッシュガーデンの春バラ(15)色々

2018年の春の横浜イングリッシュガーデンのバラの写真をお届けします。

YEG【バラ:アンゲリカ】系統:F,作出年:2010年,作出国:日本
YEG【バラ:アンゲリカ】
Sony α6500 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(200.0mm F6.3 1/200秒 ISO400)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:つる・エンジェル・フェイス】系統:CI F,作出年:1981年,作出国:アメリカ
YEG【バラ:つる・エンジェル・フェイス】
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/1000秒 ISO800)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:シンキング・オブ・ユー】系統:HT,作出年:2000年,作出国:イギリス
YEG【バラ:シンキング・オブ・ユー】
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/800秒 ISO800)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:ル・ポール・ロマンティーク】
系統:LCl,作出年:2016年,作出国:日本
YEG【バラ:ル・ポール・ロマンティーク】
Nikon D810 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF
(24mm F9.0 1/125秒 ISO180)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:クイーン・バガテル】系統:HT,作出年:2005年,作出国:日本
YEG【バラ:クイーン・バガテル】
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/1250秒 ISO800)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:シンギン・ザ・ブルース】系統:F,作出年:2008年,作出国:アメリカ
YEG【バラ:シンギン・ザ・ブルース】
Nikon D810 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF
(85mm F4.0 1/125秒 ISO500)【撮影日2018.5.5】

2021年9月14日 (火)

2018年_横浜イングリッシュガーデンの春バラ(14)色々

2018年の春の横浜イングリッシュガーデンのバラの写真をお届けします。

YEG【バラ:ホット・チョコレート】系統:S,作出年:1986年,作出国:ニュージーランド
YEG【バラ:ホット・チョコレート】
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/400秒 ISO400)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:アルパイン・サンセット】系統:HT,作出年:1974年,作出国:イギリス
YEG【バラ:アルパイン・サンセット】
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/2500秒 ISO400)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:オーキッド・マスターピース】系統:HT,作出年:1960年,作出国:アメリカ
YEG【バラ:オーキッド・マスターピース】
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/320秒 ISO800)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:ベルベティ・トワイライト】系統:F,作出年:2010年,作出国:日本
YEG【バラ:ベルベティ・トワイライト】
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/800秒 ISO800)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:スペシャル・オケージョン】系統:HT,作出年:1995年,作出国:イギリス
YEG【バラ:スペシャル・オケージョン】
Nikon D810 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF
(85mm F4.0 1/500秒 ISO400)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:プリンセス・アレキサンドラ・オブ・ケント】
系統:S,作出年:2002年,作出国:イギリス
YEG【バラ:プリンセス・アレキサンドラ・オブ・ケント】
Nikon D810 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF
(35mm F9.0 1/125秒 ISO180)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:ダイヤモンド・ジュピリー】系統:HT,作出年:1947年,作出国:アメリカ
YEG【バラ:ダイヤモンド・ジュピリー】
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/1250秒 ISO400)【撮影日2018.5.5】

2021年9月13日 (月)

2018年_横浜イングリッシュガーデンの春バラ(13)色々

2018年の春の横浜イングリッシュガーデンのバラの写真をお届けします。

YEG【バラ:ラブリー・ブルー】系統:Min,作出年:1996年,作出国:日本
YEG【バラ:ラブリー・ブルー】
Nikon D810 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF
(85mm F4.0 1/2000秒 ISO400)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:紅】系統:F,作出年:2003年,作出国:日本
YEG【バラ:紅】1
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/500秒 ISO100)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:炎】系統:F,作出年:2007年,作出国:日本
YEG【バラ:炎】
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/800秒 ISO100)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:チェッシャー】系統:HT,作出年:2000年,作出国:イギリス
YEG【バラ:チェッシャー】
Nikon D810 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF
(85mm F4.0 1/500秒 ISO400)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:ヘンリー・フォンダ】系統:HT,作出年:1995年,作出国:アメリカ
YEG【バラ:ヘンリー・フォンダ】
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/1600秒 ISO400)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:オフィーリア】系統:HT,作出年:1912年,作出国:イギリス
YEG【バラ:オフィーリア】
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/1600秒 ISO800)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:若紫】系統:HT,作出年:2012年,作出国:日本
YEG【バラ:若紫】
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/160秒 ISO100)【撮影日2018.5.5】

2021年9月12日 (日)

2018年_横浜イングリッシュガーデンの春バラ(12)色々

2018年の春の横浜イングリッシュガーデンのバラの写真をお届けします。
ここからは、色々取り混ぜてしますね。

YEG【バラ:プロスペロ】系統:S,作出年:1982年,作出国:イギリス
YEG【バラ:プロスペロ】
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/100秒 ISO100)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:ジューン・ブライド】系統:F,作出年:2007年,作出国:日本
YEG【バラ:ジューン・ブライド】
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/320秒 ISO100)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:フレグラント・ドリーム】系統:HT,作出年:1988年,作出国:イギリス
YEG【バラ:フレグラント・ドリーム】
Sony α6500 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(59.8mm F8.0 1/160秒 ISO800)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:サザン・ホープ】系統:FL,作出年:1995年,作出国:日本
YEG【バラ:サザン・ホープ】1
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/2500秒 ISO800)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:ブルー・チップ】系統:F,作出年:1983年,作出国:アメリカ
YEG【バラ:ブルー・チップ】
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/100秒 ISO100)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:モリニュー】系統:S,作出年:1994年,作出国:イギリス
YEG【バラ:モリニュー】
Nikon D810 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF
(85mm F4.0 1/500秒 ISO400)【撮影日2018.5.5】

2021年9月11日 (土)

2018年_横浜イングリッシュガーデンの春バラ(11)紫の園

2018年の春の横浜イングリッシュガーデンのバラの写真をお届けします。

YEG【バラ:紫の園】系統:F,作出年:1980年,作出国:日本
YEG【バラ:紫の園】1
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/1000秒 ISO400)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:紫の園】系統:F,作出年:1980年,作出国:日本
YEG【バラ:紫の園】2
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/2000秒 ISO800)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:紫の園】系統:F,作出年:1980年,作出国:日本
YEG【バラ:紫の園】3
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/500秒 ISO400)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:紫の園】系統:F,作出年:1980年,作出国:日本
YEG【バラ:紫の園】4
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/800秒 ISO400)【撮影日2018.5.5】

2021年9月10日 (金)

2018年_横浜イングリッシュガーデンの春バラ(10)エンジェル・フェイス

2018年の春の横浜イングリッシュガーデンのバラの写真をお届けします。

YEG【バラ:エンジェル・フェイス】系統:F,作出年:1968年,作出国:アメリカ
YEG【バラ:エンジェル・フェイス】1
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/1000秒 ISO400)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:エンジェル・フェイス】系統:F,作出年:1968年,作出国:アメリカ
YEG【バラ:エンジェル・フェイス】2
Nikon D810 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF
(85mm F4.0 1/640秒 ISO400)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:エンジェル・フェイス】系統:F,作出年:1968年,作出国:アメリカ
YEG【バラ:エンジェル・フェイス】3
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/4000秒 ISO400)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:エンジェル・フェイス】系統:F,作出年:1968年,作出国:アメリカ
YEG【バラ:エンジェル・フェイス】4
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/1600秒 ISO400)【撮影日2018.5.5】

2021年9月 9日 (木)

2018年_横浜イングリッシュガーデンの春バラ(9)ブラッシング・アイスバーグ

2018年の春の横浜イングリッシュガーデンのバラの写真をお届けします。

YEG【バラ:ブラッシング・アイスバーグ】系統:F,作出年:2012年,作出国:日本
YEG【バラ:ブラッシング・アイスバーグ】1
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/2500秒 ISO400)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:ブラッシング・アイスバーグ】系統:F,作出年:2012年,作出国:日本
YEG【バラ:ブラッシング・アイスバーグ】2
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/2500秒 ISO400)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:ブラッシング・アイスバーグ】系統:F,作出年:2012年,作出国:日本
YEG【バラ:ブラッシング・アイスバーグ】3
Nikon D810 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF
(75mm F4.0 1/1600秒 ISO400)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:ブラッシング・アイスバーグ】系統:F,作出年:2012年,作出国:日本
YEG【バラ:ブラッシング・アイスバーグ】4
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/1000秒 ISO400)【撮影日2018.5.5】

2021年9月 8日 (水)

2018年_横浜イングリッシュガーデンの春バラ(8)みかも

2018年の春の横浜イングリッシュガーデンのバラの写真をお届けします

YEG【バラ:みかも】系統:S,作出年:1963年,作出国:日本
YEG【バラ:みかも】1
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/100秒 ISO100)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:みかも】系統:S,作出年:1963年,作出国:日本
YEG【バラ:みかも】2
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/320秒 ISO400)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:みかも】系統:S,作出年:1963年,作出国:日本
YEG【バラ:みかも】3
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/500秒 ISO100)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:みかも】系統:S,作出年:1963年,作出国:日本
YEG【バラ:みかも】4
Sony α6500 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(200.0mm F6.3 1/50秒 ISO400)【撮影日2018.5.5】

2021年9月 7日 (火)

2018年_横浜イングリッシュガーデンの春バラ(7)トロピカル・シャーベット

2018年の春の横浜イングリッシュガーデンのバラの写真をお届けします。
このバラ、とっても気に入りました

YEG【バラ:トロピカル・シャーベット】系統:F,作出年:2003年,作出国:日本
YEG【バラ:トロピカル・シャーベット】1
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/2000秒 ISO400)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:トロピカル・シャーベット】系統:F,作出年:2003年,作出国:日本
YEG【バラ:トロピカル・シャーベット】2
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/1000秒 ISO400)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:トロピカル・シャーベット】系統:F,作出年:2003年,作出国:日本
YEG【バラ:トロピカル・シャーベット】3
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/500秒 ISO800)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:トロピカル・シャーベット】系統:F,作出年:2003年,作出国:日本
YEG【バラ:トロピカル・シャーベット】4
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/640秒 ISO800)【撮影日2018.5.5】

2021年9月 6日 (月)

2018年_横浜イングリッシュガーデンの春バラ(6)ラ・マリエ

2018年の春の横浜イングリッシュガーデンのバラの写真をお届けします。

YEG【バラ:ラ・マリエ】系統:F,作出年:2009年,作出国:日本
YEG【バラ:ラ・マリエ】1
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/2500秒 ISO800)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:ラ・マリエ】系統:F,作出年:2009年,作出国:日本
YEG【バラ:ラ・マリエ】2
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/1600秒 ISO800)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:ラ・マリエ】系統:F,作出年:2009年,作出国:日本
YEG【バラ:ラ・マリエ】3
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/200秒 ISO100)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:ラ・マリエ】系統:F,作出年:2009年,作出国:日本
YEG【バラ:ラ・マリエ】4
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/500秒 ISO100)【撮影日2018.5.5】

2021年9月 5日 (日)

2018年_横浜イングリッシュガーデンの春バラ(5)ワイズ・ポーシャ

さて、ここから、2018年の春の横浜イングリッシュガーデンの個別のバラをお届けします。

YEG【バラ:ワイズ・ポーシャ】系統:S,作出年:1982年,作出国:イギリス
YEG【バラ:ワイズ・ポーシャ】1
Sony α6500 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(70.5mm F6.3 1/80秒 ISO400)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:ワイズ・ポーシャ】系統:S,作出年:1982年,作出国:イギリス
YEG【バラ:ワイズ・ポーシャ】2
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/400秒 ISO100)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:ワイズ・ポーシャ】系統:S,作出年:1982年,作出国:イギリス
YEG【バラ:ワイズ・ポーシャ】3
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/800秒 ISO100)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ:ワイズ・ポーシャ】系統:S,作出年:1982年,作出国:イギリス
YEG【バラ:ワイズ・ポーシャ】4
Nikon D810 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF
(80mm F4.0 1/320秒 ISO100)【撮影日2018.5.5】

2021年9月 4日 (土)

2018年_横浜イングリッシュガーデンの春バラ(4)アーチ

2018年の春の横浜イングリッシュガーデンのアーチの様子お届けします。

YEG【バラ園のアーチ】
YEG【バラ園のアーチ】2-1
Sony α6500 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(18.0mm F6.3 1/400秒 ISO800)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ園のアーチ】
YEG【バラ園のアーチ】2-2
Nikon D810 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF
(50mm F5.6 1/640秒 ISO400)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ園のアーチ】
YEG【バラ園のアーチ】2-3
Nikon D810 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF
(24mm F10.0 1/125秒 ISO900)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ園のアーチ】
YEG【バラ園のアーチ】2-4
Sony α6500 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(200.0mm F6.3 1/400秒 ISO400)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ園のアーチ】
YEG【バラ園のアーチ】2-5
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/250秒 ISO100)【撮影日2018.5.5】

2021年9月 3日 (金)

2018年_横浜イングリッシュガーデンの春バラ(3)アーチ

横浜イングリッシュガーデンの春バラといえば、アーチが魅力的です。
この日は、まだ見頃前の6分くらいでした。

YEG【バラ園のアーチ】
YEG【バラ園のアーチ】1-1
Nikon D810 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF
(24mm F8.0 1/1000秒 ISO1000)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ園のアーチ】
YEG【バラ園のアーチ】1-2
Nikon D810 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF
(24mm F8.0 1/200秒 ISO100)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ園のアーチ】
YEG【バラ園のアーチ】1-3
Sony α6500 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(18.0mm F8.0 1/100秒 ISO800)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ園のアーチ】
YEG【バラ園のアーチ】1-4
Nikon D810 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF
(24mm F8.0 1/320秒 ISO100)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ園のアーチ】
YEG【バラ園のアーチ】1-5
Sony α7Ⅱ Nikon Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/2000秒 ISO100)【撮影日2018.5.5】

2021年9月 2日 (木)

2018年_横浜イングリッシュガーデンの春バラ(2)ガーデンの景色

2018年の春の横浜イングリッシュガーデンの景色をお届けします。

YEG【バラ園の景色】
YEG【バラ園の景色】2-1
Sony α6500 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(18.0mm F8.0 1/125秒 ISO800)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ園の景色】
YEG【バラ園の景色】2-2
Sony α6500 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(18.0mm F8.0 1/100秒 ISO800)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ園の景色】
YEG【バラ園の景色】2-3
Sony α6500 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(18.0mm F8.0 1/100秒 ISO800)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ園の景色】
YEG【バラ園の景色】2-4
Sony α6500 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(18.0mm F8.0 1/200秒 ISO800)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ園の景色】
YEG【バラ園の景色】2-5
Sony α6500 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(18.0mm F8.0 1/60秒 ISO800)【撮影日2018.5.5】

2021年9月 1日 (水)

2018年_横浜イングリッシュガーデンの春バラ(1)ガーデンの景色

今回から、しばらく蔵出しになります。


2018年の5月5日、この日は、午前中に実家から帰ってきたので
横浜イングリッシュガーデンへは、夕方の訪問となりました。
天気は快晴だったので、多少涼しくなってきたタイミングを狙いました。

YEG【バラ園の景色】
YEG【バラ園の景色】1-1
Sony α6500 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(18.0mm F8.0 1/125秒 ISO800)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ園の景色】
YEG【バラ園の景色】1-2
Nikon D810 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF
(24mm F8.0 1/1000秒 ISO450)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ園の景色】
YEG【バラ園の景色】1-3
Sony α6500 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(27.4mm F8.0 1/100秒 ISO800)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ園の景色】
YEG【バラ園の景色】1-4
Sony α6500 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(18.0mm F8.0 1/160秒 ISO800)【撮影日2018.5.5】

YEG【バラ園の景色】
YEG【バラ園の景色】1-5
Sony α6500 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(18.0mm F8.0 1/125秒 ISO800)【撮影日2018.5.5】

« 2021年8月 | トップページ | 2021年10月 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ
フォト

カテゴリー

最近のトラックバック