2021年6月の小田原フラワーガーデン(3)花菖蒲
2021年6月5日に行った小田原フラワーガーデンの様子です
小田原FG【花菖蒲(白系)】
NIKON D850 AF-S Nikkor 105mm f/1.4E ED
(105mm, f1.4, 1/4000秒, ISO100) 【撮影日2021.6.5】
小田原FG【花菖蒲(白系)】
NIKON D850 AF-S Nikkor 105mm f/1.4E ED
(105mm, f1.4, 1/6400秒, ISO100) 【撮影日2021.6.5】
小田原FG【花菖蒲(白縞系)】
NIKON F6 TAMRON SP AF90mm f/2.8 Di Macro 1:1 (272E)
(90mm, f4.0, 1/320秒, ISO100) Fujicolor 100 【撮影日2021.6.5】
(Digitized at D850 with Nikon ES-2,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)
(Negative-Positive Conversion Using Lightroom's Plug-in Software NegativeLabPro)
小田原FG【花菖蒲(白縞系)】
NIKON D850 AF-S Nikkor 105mm f/1.4E ED
(105mm, f1.4, 1/8000秒, ISO200) 【撮影日2021.6.5】
小田原FG【花菖蒲(白縞系)】
NIKON D850 AF-S Nikkor 105mm f/1.4E ED
(105mm, f1.4, 1/5000秒, ISO100) 【撮影日2021.6.5】
« 2021年6月の小田原フラワーガーデン(2)渓流の梅園内の眺め | トップページ | 2021年6月の小田原フラワーガーデン(4)花菖蒲 »
「花_ハナショウブ」カテゴリの記事
- 2022年6月_薬師池公園の花菖蒲(3)その他(2022.06.22)
- 2022年6月_薬師池公園の花菖蒲(2)紫色系(2022.06.21)
- 2022年6月_薬師池公園の花菖蒲(1)爪紅(2022.06.20)
- 2022年6月_薬師池公園の花菖蒲(0)プロローグ(2022.06.20)
- 2022年6月_正覚寺の花菖蒲(3)(2022.06.18)
コメント
« 2021年6月の小田原フラワーガーデン(2)渓流の梅園内の眺め | トップページ | 2021年6月の小田原フラワーガーデン(4)花菖蒲 »
ご無沙汰しています。水辺のハナショウブ、素敵ですね。小田原フラワーガーデンで、こんなに見られるなんて知りませんでした。来年は行ってみようと思います!
投稿: 小鉄 | 2021年6月17日 (木) 15時57分
小鉄さん、ご無沙汰です。
小田原フラワーガーデンていうと、梅と薔薇というイメージでしたが、ガーデンのウェッブで見頃ですと宣伝していたもので行ってみた次第です。花菖蒲と紫陽花は結構映えていましたね。季節によって表情が変わりますねぇ・・・こちらのガーデンは無料ですし気に入っています。
投稿: 写真道楽人 | 2021年6月17日 (木) 20時22分