« 2020年8月 | トップページ | 2020年10月 »

2020年9月の記事

2020年9月30日 (水)

2020年9月の昭和記念公園(5)ヒガンバナ

2020年9月21日に訪れた昭和記念公園の様子です。

昭和記念公園【ヒガンバナ】
昭和記念公園【ヒガンバナ】1
NIKON D850 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G (IF)
(200mm, f2.8, 1/125秒, ISO220) 【撮影日2020.9.21】

昭和記念公園【ヒガンバナ】
昭和記念公園【ヒガンバナ】2
NIKON D850 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G (IF)
(200mm, f2.8, 1/125秒, ISO500) 【撮影日2020.9.21】

昭和記念公園【ヒガンバナ】
昭和記念公園【ヒガンバナ】3
NIKON D850 Ai Nikkor 28mm f/2.8S
(28mm, f5.0, 1/125秒, ISO280) 【撮影日2020.9.21】

昭和記念公園【ヒガンバナ】
昭和記念公園【ヒガンバナ】5
NIKON D850 Ai Nikkor 28mm f/2.8S
(28mm, f3.0, 1/125秒, ISO200) 【撮影日2020.9.21】

昭和記念公園【ヒガンバナ】
昭和記念公園【ヒガンバナ】6
NIKON D850 TAMRON SP AF90mm f/2.8 Di Macro 1:1 (272E)
(90mm, f3.0, 1/160秒, ISO100) 【撮影日2020.9.21】

昭和記念公園【ヒガンバナ】
昭和記念公園【ヒガンバナ】7
NIKON D850 Ai Nikkor 28mm f/2.8S
(28mm, f2.8, 1/125秒, ISO100) 【撮影日2020.9.21】

昭和記念公園【ヒガンバナ】
昭和記念公園【ヒガンバナ】9
NIKON D850 Ai Nikkor 28mm f/2.8S
(28mm, f5.0, 1/125秒, ISO500) 【撮影日2020.9.21】

 

2020年9月29日 (火)

2020年9月の昭和記念公園(4)コスモス(色々)

2020年9月21日に訪れた昭和記念公園の様子です。

昭和記念公園【コスモス:ベルサイユ】
昭和記念公園【コスモス:ベルサイユ】1
NIKON D850 Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
(85mm, f1.4, 1/5000秒, ISO100) 【撮影日2020.9.21】

昭和記念公園【コスモス:ベルサイユ】
昭和記念公園【コスモス:ベルサイユ】2銀塩
NIKON F6 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G (IF)
(340mm, f4.8, 1/125秒, ISO200) Kodak ColorPlus 200 【撮影日2020.9.21】
with Nikon Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E Ⅱ
(Digitized at D850 with Nikon ES-2,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

昭和記念公園【コスモス:ベルサイユ】
昭和記念公園【コスモス:ベルサイユ】3銀塩
NIKON F6 Ai Nikkor 50mm f/1.4S
(50mm, f5.6, 1/800秒, ISO200) Kodak ColorPlus 200 【撮影日2020.9.21】
(Digitized at D850 with Nikon ES-2,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

昭和記念公園【コスモス:ハッピーリング】
昭和記念公園【コスモス:ハッピーリング】1
NIKON D850 Ai Nikkor 28mm f/2.8S
(28mm, f2.8, 1/2000秒, ISO100) 【撮影日2020.9.21】

昭和記念公園【コスモス:ハッピーリング】
昭和記念公園【コスモス:ハッピーリング】2
NIKON D850 Ai Nikkor 28mm f/2.8S
(28mm, f2.8, 1/1250秒, ISO100) 【撮影日2020.9.21】

 

2020年9月28日 (月)

2020年9月の昭和記念公園(3)コスモス(アカツキ)

2020年9月21日に訪れた昭和記念公園の様子です。

昭和記念公園【コスモス:アカツキ】
昭和記念公園【コスモス:アカツキ】1
NIKON D850 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G (IF)
(180mm, f4.8, 1/250秒, ISO100) 【撮影日2020.9.21】
with Nikon Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E Ⅱ

昭和記念公園【コスモス:アカツキ】
昭和記念公園【コスモス:アカツキ】2
NIKON D850 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G (IF)
(340mm, f4.8, 1/200秒, ISO100) 【撮影日2020.9.21】
with Nikon Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E Ⅱ

昭和記念公園【コスモス:アカツキ】
昭和記念公園【コスモス:アカツキ】3
NIKON D850 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G (IF)
(210mm, f4.8, 1/250秒, ISO100) 【撮影日2020.9.21】
with Nikon Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E Ⅱ

昭和記念公園【コスモス:アカツキ】
昭和記念公園【コスモス:アカツキ】4
NIKON D850 Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
(85mm, f2.8, 1/1000秒, ISO100) 【撮影日2020.9.21】

昭和記念公園【コスモス:アカツキ】
昭和記念公園【コスモス:アカツキ】5
NIKON D850 TAMRON SP AF90mm f/2.8 Di Macro 1:1 (272E)
(90mm, f3.0, 1/1250秒, ISO100) 【撮影日2020.9.21】

昭和記念公園【コスモス:アカツキ】
昭和記念公園【コスモス:アカツキ】6銀塩
NIKON F6 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G (IF)
(180mm, f2.8, 1/800秒, ISO200) Kodak ColorPlus 200 【撮影日2020.9.21】
(Digitized at D850 with Nikon ES-2,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

昭和記念公園【コスモス:アカツキ】
昭和記念公園【コスモス:アカツキ】7銀塩
NIKON F6 TAMRON SP AF90mm f/2.8 Di Macro 1:1 (272E)
(90mm, f3.5, 1/1250秒, ISO200) Kodak ColorPlus 200 【撮影日2020.9.21】
(Digitized at D850 with Nikon ES-2,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

 

2020年9月27日 (日)

2020年9月の昭和記念公園(2)コスモス(ヒノマル)

2020年9月21日に訪れた昭和記念公園の様子です。

昭和記念公園【コスモス:ヒノマル】
昭和記念公園【コスモス:ヒノマル】1
NIKON D850 Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
(85mm, f2.0, 1/1250秒, ISO100) 【撮影日2020.9.21】

昭和記念公園【コスモス:ヒノマル】
昭和記念公園【コスモス:ヒノマル】2
NIKON D850 TAMRON SP AF90mm f/2.8 Di Macro 1:1 (272E)
(90mm, f3.0, 1/500秒, ISO100) 【撮影日2020.9.21】

昭和記念公園【コスモス:ヒノマル】
昭和記念公園【コスモス:ヒノマル】3
NIKON D850 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G (IF)
(200mm, f2.8, 1/1000秒, ISO100) 【撮影日2020.9.21】

昭和記念公園【コスモス:ヒノマル】
昭和記念公園【コスモス:ヒノマル】4
NIKON D850 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G (IF)
(290mm, f4.8, 1/200秒, ISO100) 【撮影日2020.9.21】
with Nikon Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E Ⅱ

昭和記念公園【コスモス:ヒノマル】
昭和記念公園【コスモス:ヒノマル】5銀塩
NIKON F6 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G (IF)
(180mm, f2.8, 1/640秒, ISO200) Kodak ColorPlus 200 【撮影日2020.9.21】
(Digitized at D850 with Nikon ES-2,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

昭和記念公園【コスモス:ヒノマル】
昭和記念公園【コスモス:ヒノマル】6銀塩
NIKON F6 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G (IF)
(180mm, f4.8, 1/400秒, ISO200) Kodak ColorPlus 200 【撮影日2020.9.21】
with Nikon Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E Ⅱ
(Digitized at D850 with Nikon ES-2,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

昭和記念公園【コスモス:ヒノマル】
昭和記念公園【コスモス:ヒノマル】7銀塩
NIKON F6 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G (IF)
(160mm, f2.8, 1/1250秒, ISO200) Kodak ColorPlus 200 【撮影日2020.9.21】
(Digitized at D850 with Nikon ES-2,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

昭和記念公園【コスモス:ヒノマル】
昭和記念公園【コスモス:ヒノマル】8
NIKON D850 TAMRON SP AF90mm f/2.8 Di Macro 1:1 (272E)
(90mm, f3.0, 1/1600秒, ISO100) 【撮影日2020.9.21】

昭和記念公園【コスモス:ヒノマル】
昭和記念公園【コスモス:ヒノマル】9銀塩
NIKON F6 TAMRON SP AF90mm f/2.8 Di Macro 1:1 (272E)
(90mm, f5.6, 1/800秒, ISO200) Kodak ColorPlus 200 【撮影日2020.9.21】
(Digitized at D850 with Nikon ES-2,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

 

2020年9月26日 (土)

2020年9月の昭和記念公園(1)キバナコスモス

2020年9月21日に訪れた昭和記念公園の様子です。

昭和記念公園【キバナコスモス】
昭和記念公園【キバナコスモス】1
NIKON D850 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
(38mm, f8.0, 1/320秒, ISO100) 【撮影日2020.9.21】

昭和記念公園【キバナコスモス】
昭和記念公園【キバナコスモス】2
NIKON D850 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
(24mm, f5.0, 1/800秒, ISO100) 【撮影日2020.9.21】

昭和記念公園【キバナコスモス】
昭和記念公園【キバナコスモス】3銀塩
NIKON F6 Ai Nikkor 50mm f/1.4S
(50mm, f5.6, 1/640秒, ISO200) Kodak ColorPlus 200 【撮影日2020.9.21】
(Digitized at D850 with Nikon ES-2,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

昭和記念公園【キバナコスモス】
昭和記念公園【キバナコスモス】4
NIKON D850 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
(40mm, f8.0, 1/200秒, ISO100) 【撮影日2020.9.21】

昭和記念公園【キバナコスモス】
昭和記念公園【キバナコスモス】5
NIKON D850 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
(55mm, f8.0, 1/200秒, ISO100) 【撮影日2020.9.21】

昭和記念公園【キバナコスモス】
昭和記念公園【キバナコスモス】6
NIKON D850 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
(92mm, f5.0, 1/640秒, ISO100) 【撮影日2020.9.21】

昭和記念公園【キバナコスモス】
昭和記念公園【キバナコスモス】7銀塩
NIKON F6 Ai Nikkor 50mm f/1.4S
(50mm, f2.8, 1/2000秒, ISO200) Kodak ColorPlus 200 【撮影日2020.9.21】
(Digitized at D850 with Nikon ES-2,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

 

2020年9月の昭和記念公園(0)プロローグ

2020年9月21日の月曜日、敬老の日で65歳以上の方は無料の昭和記念公園へ
行きました。入場料を払い、この日は、オール徒歩で、廻りました。
狙いは、原っぱのキバナコスモスと、花の丘のコスモスでした。・・・が

昭和記念公園【カナールの眺め】
昭和記念公園【カナールの眺め】
NIKON D850 Ai Nikkor 28mm f/2.8S
(28mm, f8.0, 1/320秒, ISO100) 【撮影日2020.9.21】

昭和記念公園【花の丘は何もなし】
昭和記念公園【花の丘は何もなし】
NIKON D850 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
(24mm, f8.0, 1/400秒, ISO100) 【撮影日2020.9.21】

20200921昭和記念公園で使用した機材
20200921昭和記念公園で使用した機材
NIKON D850
NIKON F6

Ai Nikkor 28mm f/2.8S
Ai Nikkor 50mm f/1.4S
Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G (IF)
AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
TAMRON SP AF90mm f/2.8 Di Macro 1:1 (272E)
Ai AF-S TELECONVERTER TC-17E2

2020年9月25日 (金)

2020年_9月の花菜ガーデン(7)色々

2020年9月13日に訪れた花菜ガーデンの様子です。
今回が最終回です。

花菜ガーデン【ヒマワリ】
花菜ガーデン【ヒマワリ】1
NIKON D850 TAMRON SP 90mm f/2.8 Di VC USD Macro 1:1 (F017)
(90mm, f3.2, 1/640秒, ISO100) 【撮影日2020.9.13】

花菜ガーデン【ヒマワリ】
花菜ガーデン【ヒマワリ】2銀塩
NIKON F6 Ai Nikkor 50mm f/1.4S
(50mm, f2.0, 1/6400秒, ISO200) Kodak ColorPlus 200 【撮影日2020.9.13】
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

花菜ガーデン【センニンソウ】
花菜ガーデン【センニンソウ】1銀塩
NIKON F6 Ai Nikkor 28mm f/2.8S
(28mm, f2.8, 1/4000秒, ISO200) Kodak ColorPlus 200 【撮影日2020.9.13】
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

花菜ガーデン【パンパスグラス】
花菜ガーデン【パンパスグラス】
SONY α7RⅡ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm, f1.4, 1/2000秒, ISO100) 【撮影日2020.9.13】with PL Filter

花菜ガーデン【スイレン】
花菜ガーデン【スイレン】3銀塩
NIKON F6 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G (IF)
(200mm, f5.6, 1/800秒, ISO200) Kodak ColorPlus 200 【撮影日2020.9.13】
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

花菜ガーデン【キバナコスモス】
花菜ガーデン【キバナコスモス】
NIKON D850 TAMRON SP 90mm f/2.8 Di VC USD Macro 1:1 (F017)
(90mm, f3.2, 1/1000秒, ISO100) 【撮影日2020.9.13】

花菜ガーデン【ヒガンバナ】
花菜ガーデン【ヒガンバナ】銀塩
NIKON F6 TAMRON SP 90mm f/2.8 Di VC USD Macro 1:1 (F017)
(90mm, f5.0, 1/800秒, ISO200) Kodak ColorPlus 200 【撮影日2020.9.13】
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

 

2020年9月24日 (木)

2020年_9月の花菜ガーデン(6)サルスベリ

2020年9月13日に訪れた花菜ガーデンの様子です。

花菜ガーデン【サルスベリ(ピンク系)】
花菜ガーデン【サルスベリ(ピンク系)】1
NIKON D850 TAMRON SP 90mm f/2.8 Di VC USD Macro 1:1 (F017)
(90mm, f5.6, 1/250秒, ISO100) 【撮影日2020.9.13】

花菜ガーデン【サルスベリ(ピンク系)】
花菜ガーデン【サルスベリ(ピンク系)】2
NIKON D850 Ai Nikkor 50mm f/1.4S
(50mm, f2.0, 1/1600秒, ISO100) 【撮影日2020.9.13】

花菜ガーデン【サルスベリ(ピンク系)】
花菜ガーデン【サルスベリ(ピンク系)】3
SONY α7RⅡ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm, f1.4, 1/2000秒, ISO100) 【撮影日2020.9.13】

花菜ガーデン【サルスベリ(ピンク系)】
花菜ガーデン【サルスベリ(ピンク系)】4
NIKON D850 TAMRON SP 90mm f/2.8 Di VC USD Macro 1:1 (F017)
(90mm, f5.6, 1/400秒, ISO100) 【撮影日2020.9.13】

花菜ガーデン【サルスベリ(白系)】
花菜ガーデン【サルスベリ(白系)】1
NIKON D850 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G (IF)
(125mm, f3.2, 1/1600秒, ISO100) 【撮影日2020.9.13】

花菜ガーデン【サルスベリ(白系)】
花菜ガーデン【サルスベリ(白系)】2銀塩
NIKON F6 TAMRON SP 90mm f/2.8 Di VC USD Macro 1:1 (F017)
(90mm, f5.6, 1/1000秒, ISO200) Kodak ColorPlus 200 【撮影日2020.9.13】
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

 

2020年9月23日 (水)

2020年_9月の花菜ガーデン(5)アンゲロニア

2020年9月13日に訪れた花菜ガーデンの様子です。

花菜ガーデン【アンゲロニア】
花菜ガーデン【センニンソウ】1
SONY α7RⅡ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm, f1.4, 1/800秒, ISO100) 【撮影日2020.9.13】

花菜ガーデン【アンゲロニア】
花菜ガーデン【センニンソウ】2
NIKON D850 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G (IF)
(160mm, f6.3, 1/125秒, ISO110) 【撮影日2020.9.13】

花菜ガーデン【アンゲロニア】
花菜ガーデン【センニンソウ】3
SONY α7RⅡ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm, f1.4, 1/640秒, ISO100) 【撮影日2020.9.13】

花菜ガーデン【アンゲロニア】
花菜ガーデン【センニンソウ】4銀塩
NIKON F6 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G (IF)
(160mm, f4.0, 1/500秒, ISO200) Kodak ColorPlus 200 【撮影日2020.9.13】
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

 

2020年9月22日 (火)

2020年_9月の花菜ガーデン(4)リコリス(白系・黄系)

2020年9月13日に訪れた花菜ガーデンの様子です。

花菜ガーデン【リコリス(白系)】
花菜ガーデン【リコリス(白系)】1
SONY α7RⅡ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm, f1.4, 1/1250秒, ISO100) 【撮影日2020.9.13】with PL Filter

花菜ガーデン【リコリス(白系)】
花菜ガーデン【リコリス(白系)】2
SONY α7RⅡ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm, f2.8, 1/320秒, ISO100) 【撮影日2020.9.13】with PL Filter

花菜ガーデン【リコリス(白系)】
花菜ガーデン【リコリス(白系)】3
SONY α7RⅡ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm, f2.8, 1/250秒, ISO100) 【撮影日2020.9.13】with PL Filter

花菜ガーデン【リコリス(黄系)】
花菜ガーデン【リコリス(黄系)】1
NIKON D850 TAMRON SP 90mm f/2.8 Di VC USD Macro 1:1 (F017)
(90mm, f3.3, 1/1000秒, ISO100) 【撮影日2020.9.13】

花菜ガーデン【リコリス(黄系)】
花菜ガーデン【リコリス(黄系)】2銀塩
NIKON F6 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G (IF)
(200mm, f4.0, 1/800秒, ISO200) Kodak ColorPlus 200 【撮影日2020.9.13】
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

 

2020年9月21日 (月)

2020年_9月の花菜ガーデン(3)リコリス(ピンク系)

2020年9月13日に訪れた花菜ガーデンの様子です。

花菜ガーデン【リコリス(ピンク系)】
花菜ガーデン【リコリス(ピンク系)】1
SONY α7RⅡ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm, f1.4, 1/640秒, ISO100) 【撮影日2020.9.13】

花菜ガーデン【リコリス(ピンク系)】
花菜ガーデン【リコリス(ピンク系)】2
SONY α7RⅡ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm, f4.0, 1/125秒, ISO100) 【撮影日2020.9.13】with PL Filter

花菜ガーデン【リコリス(ピンク系)】
花菜ガーデン【リコリス(ピンク系)】3
SONY α7RⅡ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm, f2.8, 1/320秒, ISO100) 【撮影日2020.9.13】with PL Filter

花菜ガーデン【リコリス(ピンク系)】
花菜ガーデン【リコリス(ピンク系)】4
SONY α7RⅡ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm, f1.4, 1/1250秒, ISO100) 【撮影日2020.9.13】with PL Filter

花菜ガーデン【リコリス(ピンク系)】
花菜ガーデン【リコリス(ピンク系)】5
SONY α7RⅡ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm, f2.0, 1/1250秒, ISO100) 【撮影日2020.9.13】with PL Filter

 

2020年9月20日 (日)

2020年_9月の花菜ガーデン(2)リコリス(赤系)

2020年9月13日に訪れた花菜ガーデンの様子です。

花菜ガーデン【リコリス(赤系)】
花菜ガーデン【リコリス(赤系)】1
SONY α7RⅡ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm, f1.4, 1/500秒, ISO100) 【撮影日2020.9.13】with PL Filter

花菜ガーデン【リコリス(赤系)】
花菜ガーデン【リコリス(赤系)】2
SONY α7RⅡ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm, f1.4, 1/640秒, ISO100) 【撮影日2020.9.13】

花菜ガーデン【リコリス(赤系)】
花菜ガーデン【リコリス(赤系)】3
SONY α7RⅡ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm, f1.4, 1/640秒, ISO100) 【撮影日2020.9.13】

花菜ガーデン【リコリス(赤系)】
花菜ガーデン【リコリス(赤系)】4
SONY α7RⅡ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm, f1.4, 1/1600秒, ISO100) 【撮影日2020.9.13】

 

2020年9月19日 (土)

2020年_9月の花菜ガーデン(1)センニチコウ

2020年9月13日に訪れた花菜ガーデンの様子です。

花菜ガーデン【センニチコウ】
花菜ガーデン【センニチコウ】1
SONY α7RⅡ FE 24-70mm F4 ZA OSS
(66mm, f4.0, 1/320秒, ISO100) 【撮影日2020.9.13】

花菜ガーデン【センニチコウ】
花菜ガーデン【センニチコウ】2
NIKON D850 TAMRON SP 90mm f/2.8 Di VC USD Macro 1:1 (F017)
(90mm, f3.2, 1/800秒, ISO100) 【撮影日2020.9.13】

花菜ガーデン【センニチコウ】
花菜ガーデン【センニチコウ】3銀塩
NIKON F6 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G (IF)
(70mm, f3.5, 1/1250秒, ISO200) Kodak ColorPlus 200 【撮影日2020.9.13】
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

花菜ガーデン【センニチコウ】
花菜ガーデン【センニチコウ】4
NIKON D850 TAMRON SP 90mm f/2.8 Di VC USD Macro 1:1 (F017)
(90mm, f6.3, 1/250秒, ISO100) 【撮影日2020.9.13】

花菜ガーデン【センニチコウ】
花菜ガーデン【センニチコウ】5
NIKON D850 TAMRON SP 90mm f/2.8 Di VC USD Macro 1:1 (F017)
(90mm, f6.3, 1/250秒, ISO100) 【撮影日2020.9.13】

花菜ガーデン【センニチコウ】
花菜ガーデン【センニチコウ】6
SONY α7RⅡ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm, f1.4, 1/800秒, ISO100) 【撮影日2020.9.13】

 

2020年_9月の花菜ガーデン(0)プロローグ

2020年9月13日の日曜日、初秋の花菜ガーデンへ行ってきました。

花菜ガーデン【あいにく曇り】
花菜ガーデン【あいにく曇り】
SONY α7RⅡ FE 24-70mm F4 ZA OSS
(31mm, f4.0, 1/640秒, ISO100) 【撮影日2020.9.13】

20200913花菜ガーデンで使用した機材
20200913花菜ガーデンで使用した機材
NIKON D850
NIKON F6
SONY α7R2

Ai Nikkor 28mm f/2.8S
Ai Nikkor 50mm f/1.4S
AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G (IF)
TAMRON SP 90mm f/2.8 Di VC USD Macro 1:1 (F017)
FE 24-70mm F4 ZA OSS
Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4

 

2020年9月18日 (金)

2017年_神代植物公園の春バラ(3)バラ以外

春バラはもう終わっていたので、花菖蒲を見に行きました。
こちらは、ちょっと早すぎて、・・・・しかも、日差しも強くって、散々でした。

【花菖蒲:揚羽】
神代植物公園【花菖蒲:揚羽】
Sony NEX-6 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(200.0mm F6.3 1/1600秒 ISO320)【撮影日2017.5.27】

【花菖蒲:初相生】
神代植物公園【花菖蒲:初相生】
Sony NEX-6 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(200.0mm F6.3 1/1600秒 ISO400)【撮影日2017.5.27】

帰りがてら歩いていると、白い変わった花を発見しました。・・・カルミアという名でした。

【カルミア】
神代植物公園【カルミア】1
Sony NEX-6 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(59.3mm F6.3 1/160秒 ISO100)【撮影日2017.5.27】

【カルミア】
神代植物公園【カルミア】2
Sony NEX-6 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(60.3mm F6.3 1/320秒 ISO100)【撮影日2017.5.27】

【カルミア】
神代植物公園【カルミア】3
Sony NEX-6 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(200.0mm F6.3 1/320秒 ISO200)【撮影日2017.5.27】

この日は、入口のところでは、サツキ展を開催していたので、アップを一枚撮りました。

【サツキ】
神代植物公園【サツキ】
Sony NEX-6 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(200.0mm F8.0 1/320秒 ISO250)【撮影日2017.5.27】

2020年9月17日 (木)

2017年_神代植物公園の春バラ(2)色々

2017年5月27日の神代植物公園の春バラをアップしています。

【薔薇:エメラルド・アイル】系統:S,作出年:2008年,作出国:イギリス
神代植物公園【薔薇:エメラルド・アイル】1
Nikon D810 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF
(85mm F6.3 1/200秒 ISO100)【撮影日2017.5.27】

【薔薇:エメラルド・アイル】系統:S,作出年:2008年,作出国:イギリス
神代植物公園【薔薇:エメラルド・アイル】2
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm F5.6 1/100秒 ISO100)【撮影日2017.5.27】

上の2枚は、標準ズームとSTFレンズの撮り比べです。なぜか、標準ズームででてきた
玉ボケが気に入っています。

【薔薇:ファイヤーグロウ】系統:Pol,作出年:1929年,作出国:オランダ
神代植物公園【薔薇:ファイヤーグロウ】
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm F9.0 1/100秒 ISO100)【撮影日2017.5.27】

【薔薇:ムーン・スプライト】系統:F,作出年:1956年,作出国:アメリカ
神代植物公園【薔薇:ムーン・スプライト】
Sony NEX-6 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(200.0mm F6.3 1/1000秒 ISO100)【撮影日2017.5.27】

2020年9月16日 (水)

2017年_神代植物公園の春バラ(1)色々

引き続き、蔵出しになります。

2017年5月27日の土曜日、天気は晴れ・・・・
バラは、もう終盤・・・・撮り頃は終わっていました。

神代植物公園【バラ園の眺め】
神代植物公園【バラ園の眺め】
Sony NEX-6 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(18.0mm F6.3 1/640秒 ISO100)【撮影日2017.5.27】

【薔薇:アンジェラ】系統:ClF,作出年:1988年,作出国:ドイツ
神代植物公園【薔薇:アンジェラ】
Nikon D810 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF
(24mm F3.5 1/1000秒 ISO100)【撮影日2017.5.27】


【薔薇:クイーン・エリザベス】系統:Gr,作出年:1954年,作出国:アメリカ
神代植物公園【薔薇:クイーン・エリザベス】
Nikon D810 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF
(85mm F4.0 1/640秒 ISO100)【撮影日2017.5.27】

【薔薇:緑光】系統:F,作出年:1999年,作出国:日本
神代植物公園【薔薇:緑光】
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm F5.6 1/1000秒 ISO100)【撮影日2017.5.27】

【薔薇:名無】系統:HT,作出国:フランス
神代植物公園【薔薇:名無】
Nikon D810 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF
(85mm F4.0 1/640秒 ISO100)【撮影日2017.5.27】

2020年9月15日 (火)

2017年_春の大船植物園(9)色々

今回が、最終回になります。

大船植物園【オオデマリ】
大船植物園【オオデマリ】
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm F7.1 1/500秒 ISO100)【撮影日2017.4.30】

大船植物園【シャガ】
大船植物園【シャガ】1
Nikon D810 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
(60mm F4.0 1/80秒 ISO100)【撮影日2017.4.30】

大船植物園【シャガ】
大船植物園【シャガ】2
Nikon D810 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
(60mm F5.6 1/200秒 ISO400)【撮影日2017.4.30】

大船植物園【ハゴロモジャスミン】
大船植物園【ハゴロモジャスミン】1
Nikon D810 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
(60mm F5.6 1/1600秒 ISO400)【撮影日2017.4.30】


大船植物園【ハゴロモジャスミン】
大船植物園【ハゴロモジャスミン】2
Nikon D810 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
(60mm F5.6 1/1250秒 ISO400)【撮影日2017.4.30】


ということで、大船植物園を後にしました。でわでわ

2020年9月14日 (月)

2017年_春の大船植物園(8)広場の花

広場には、いろいろな花が咲いていました。

大船植物園【ルピナス】
大船植物園【ルピナス】
Nikon D810 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)
(116.0mm F4.0 1/500秒 ISO100)【撮影日2017.4.30】

大船植物園【パンジー:ラズベリー】
大船植物園【パンジー:ラズベリー】
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm F5.6 1/1250秒 ISO100)【撮影日2017.4.30】

大船植物園【キンセンカ:プリンセスゴールデン】
大船植物園【キンセンカ:プリンセスゴールデン】
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm F5.6 1/1000秒 ISO100)【撮影日2017.4.30】

大船植物園【キンセンカ:オレンジ・ポーキュパイン】
大船植物園【キンセンカ:オレンジ・ポーキュパイン】
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm F5.6 1/1250秒 ISO100)【撮影日2017.4.30】

大船植物園【クリサンセマム・パルドサム:スノーランド】
大船植物園【クリサンセマム・パルドサム:スノーランド】1
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm F5.6 1/2500秒 ISO100)【撮影日2017.4.30】


大船植物園【クリサンセマム・パルドサム:スノーランド】
大船植物園【クリサンセマム・パルドサム:スノーランド】2
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm F5.6 1/3200秒 ISO100)【撮影日2017.4.30】

2020年9月13日 (日)

2017年_春の大船植物園(7)エビネ

この時季、エビネ展をやっていたんですよ。
さすがに、花がきれいでした。

大船植物園【エビネ】
大船植物園【エビネ】1
Nikon D810 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
(60mm F5.6 1/320秒 ISO400)【撮影日2017.4.30】

大船植物園【エビネ】
大船植物園【エビネ】2
Nikon D810 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
(60mm F5.6 1/400秒 ISO400)【撮影日2017.4.30】

大船植物園【エビネ】
大船植物園【エビネ】3
Nikon D810 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
(60mm F5.6 1/250秒 ISO400)【撮影日2017.4.30】

2020年9月12日 (土)

2017年_春の大船植物園(6)カリフォルニア・ポピー

このオレンジ色のポピーは目立ちますね

大船植物園【カリフォルニア・ポピー】
大船植物園【カリフォルニア・ポピー】1
Sony NEX-6 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(200.0mm F6.3 1/640秒 ISO100)【撮影日2017.4.30】

大船植物園【カリフォルニア・ポピー】
大船植物園【カリフォルニア・ポピー】2
Nikon D810 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)
(200.0mm F2.8 1/4000秒 ISO100)【撮影日2017.4.30】

大船植物園【カリフォルニア・ポピー】
大船植物園【カリフォルニア・ポピー】3
Sony NEX-6 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(200.0mm F6.3 1/1000秒 ISO100)【撮影日2017.4.30】

大船植物園【カリフォルニア・ポピー】
大船植物園【カリフォルニア・ポピー】4
Nikon D810 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)
(155.0mm F4.0 1/1000秒 ISO100)【撮影日2017.4.30】

大船植物園【カリフォルニア・ポピー】
大船植物園【カリフォルニア・ポピー】5
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm F5.6 1/640秒 ISO125)【撮影日2017.4.30】

2020年9月11日 (金)

2017年_春の大船植物園(5)スキラヒスパニカとネモフィラ

スキラヒスパニカは日陰に咲く花、ネモフィラは日向に咲く花ですね

大船植物園【スキラヒスパニカ】
大船植物園【スキラヒスパニカ】1
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm F5.6 1/640秒 ISO640)【撮影日2017.4.30】

大船植物園【スキラヒスパニカ】
大船植物園【スキラヒスパニカ】2
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm F5.6 1/640秒 ISO500)【撮影日2017.4.30】

大船植物園【ネモフィラ】
大船植物園【ネモフィラ】1
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm F6.3 1/640秒 ISO100)【撮影日2017.4.30】

大船植物園【ネモフィラ】
大船植物園【ネモフィラ】2
Sony NEX-6 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(182.8mm F8.0 1/640秒 ISO100)【撮影日2017.4.30】

2020年9月10日 (木)

2017年_春の大船植物園(4)石楠花

大船植物園の石楠花は、あまり大きくないのですが、いくつか咲いていました。

大船植物園【石楠花:黄山】
大船植物園【石楠花:黄山】
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm F5.6 1/640秒 ISO100)【撮影日2017.4.30】

大船植物園【石楠花:平野白】
大船植物園【石楠花:平野白】
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm F5.6 1/640秒 ISO125)【撮影日2017.4.30】


大船植物園【石楠花:アマギシャクナゲ】
大船植物園【石楠花:アマギシャクナゲ】
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm F5.6 1/640秒 ISO160)【撮影日2017.4.30】

2020年9月 9日 (水)

2017年_春の大船植物園(3)芍薬と牡丹

芍薬で咲いていたのはコーラルサンセットの1輪だけでした。
牡丹は、結構咲いていましたよ。

大船植物園【芍薬:コーラルサンセット】
大船植物園【芍薬:コーラルサンセット】
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm F5.6 1/500秒 ISO160)【撮影日2017.4.30】

大船植物園【牡丹:八千代椿】
大船植物園【牡丹:八千代椿】
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm F5.6 1/500秒 ISO200)【撮影日2017.4.30】

大船植物園【牡丹:紅輝獅子】
大船植物園【牡丹:紅輝獅子】
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm F5.6 1/500秒 ISO200)【撮影日2017.4.30】

大船植物園【牡丹:銅雲】
大船植物園【牡丹:銅雲】
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm F5.6 1/500秒 ISO250)【撮影日2017.4.30】

2020年9月 8日 (火)

2017年_春の大船植物園(2)ツツジ

ツツジも、朝日を浴びて輝いてました。
植えられていたのは、みつばつつじ系で、おんつつじ と さくらつつじ の雑種だそうです。

大船植物園【ツツジ】
大船植物園【ツツジ】1
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm F5.6 1/500秒 ISO320)【撮影日2017.4.30】

大船植物園【ツツジ】
大船植物園【ツツジ】2
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm F5.6 1/500秒 ISO250)【撮影日2017.4.30】

大船植物園【ツツジ】
大船植物園【ツツジ】3
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm F5.6 1/500秒 ISO200)【撮影日2017.4.30】

2020年9月 7日 (月)

2017年_春の大船植物園(1)藤

直近のネタがきれましたので、蔵出しになります。

2017年4月30日の日曜日は、快晴でした。
どこへ行くか迷ったのですが、藤の花が見頃の大船植物園に行くことにしました。
こちらは、7月からしばらく閉鎖して園内を改造するんだそうです。

大船植物園【樹齢140年の棚藤】
大船植物園【樹齢140年の棚藤】
Nikon D810 AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR
(16.0mm F9.0 1/100秒 ISO100)【撮影日2017.4.30】

大船植物園【白藤】
大船植物園【白藤】2
Nikon D810 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)
(102.0mm F3.5 1/1600秒 ISO100)【撮影日2017.4.30】

大船植物園【白藤】
大船植物園【白藤】3
Nikon D810 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)
(175.0mm F3.5 1/1600秒 ISO100)【撮影日2017.4.30】

大船植物園【紫藤】
大船植物園【紫藤】2
Nikon D810 AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR
(24mm F6.3 1/500秒 ISO100)【撮影日2017.4.30】



大船植物園【紫藤】
大船植物園【紫藤】3
Nikon D810 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)
(105.0mm F3.5 1/1000秒 ISO100)【撮影日2017.4.30】

大船植物園【紫藤】
大船植物園【紫藤】5
Nikon D810 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF)
(200.0mm F3.5 1/400秒 ISO100)【撮影日2017.4.30】

2020年9月 6日 (日)

2020年_神代植物公園の紫陽花(2)色々

2020年6月20日に訪れた神代植物公園の紫陽花の様子です。

神代植物公園【額アジサイ】
神代植物公園【額アジサイ】1
NIKON D850 Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
(85mm, f4.5, 1/125秒, ISO1000) 【撮影日2020.6.20】with PL Filter

神代植物公園【額アジサイ】
神代植物公園【額アジサイ】2銀塩
NIKON F6 TAMRON SP AF90mm f/2.8 Di Macro 1:1 (272E)
(90mm, f3.0, 1/125秒, ISO100) Provia 100F 【撮影日2020.6.20】with PL Filter
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

神代植物公園【額アジサイ】
神代植物公園【額アジサイ】3
NIKON D850 Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
(85mm, f4.0, 1/125秒, ISO500) 【撮影日2020.6.20】with PL Filter

神代植物公園【額アジサイ】
神代植物公園【額アジサイ】4銀塩
NIKON F6 TAMRON SP AF90mm f/2.8 Di Macro 1:1 (272E)
(90mm, f3.2, 1/50秒, ISO100) Provia 100F 【撮影日2020.6.20】with PL Filter
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

神代植物公園【額アジサイ】
神代植物公園【額アジサイ】5
NIKON D850 Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
(85mm, f3.5, 1/125秒, ISO720) 【撮影日2020.6.20】with PL Filter

神代植物公園【青系アジサイ】
神代植物公園【青系アジサイ】1
NIKON D850 Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
(85mm, f3.2, 1/320秒, ISO100) 【撮影日2020.6.20】with PL Filter

神代植物公園【アジサイ:アナベル】
神代植物公園【アジサイ:アナベル】銀塩
NIKON F6 Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
(85mm, f3.2, 1/320秒, ISO100) Provia 100F 【撮影日2020.6.20】with PL Filter
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

 

2020年9月 5日 (土)

2020年_神代植物公園の紫陽花(1)赤系

2020年6月20日に訪れた神代植物公園の紫陽花の様子です。

神代植物公園【赤系アジサイ】
神代植物公園【赤系アジサイ】1銀塩
NIKON F6 TAMRON SP AF90mm f/2.8 Di Macro 1:1 (272E)
(90mm, f5.6, 1/80秒, ISO100) Provia 100F 【撮影日2020.6.20】with PL Filter
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

神代植物公園【赤系アジサイ】
神代植物公園【赤系アジサイ】2
NIKON D850 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
(38mm, f4.0, 1/500秒, ISO100) 【撮影日2020.6.20】

神代植物公園【赤系アジサイ】
神代植物公園【赤系アジサイ】3銀塩
NIKON F6 TAMRON SP AF90mm f/2.8 Di Macro 1:1 (272E)
(90mm, f4.0, 1/160秒, ISO100) Provia 100F 【撮影日2020.6.20】with PL Filter
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

神代植物公園【赤系アジサイ】
神代植物公園【赤系アジサイ】4
NIKON D850 Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
(85mm, f3.2, 1/125秒, ISO100) 【撮影日2020.6.20】with PL Filter

神代植物公園【赤系アジサイ】
神代植物公園【赤系アジサイ】5
NIKON D850 Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
(85mm, f4.0, 1/125秒, ISO450) 【撮影日2020.6.20】with PL Filter

 

2020年9月 4日 (金)

2020年_神代植物公園の春バラ(8)色々

2020年6月20日に訪れた神代植物公園の春バラの様子です。

神代植物公園【春バラ:かがやき】
系統:HT,作出年:1970年,作出国:日本
神代植物公園【春バラ:かがやき】銀塩
NIKON F6 TAMRON SP 180mm f/3.5 Di Macro 1:1 (B01N)
(180mm, f3.8, 1/160秒, ISO100) Provia 100F 【撮影日2020.6.20】with PL Filter
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

神代植物公園【春バラ:ファイヤーグロウ】
系統:Pol,作出年:1929年,作出国:オランダ
神代植物公園【春バラ:ファイヤーグロウ】
NIKON D850 TAMRON SP AF90mm f/2.8 Di Macro 1:1 (272E)
(90mm, f5.6, 1/125秒, ISO160) 【撮影日2020.6.20】with PL Filter

神代植物公園【春バラ:ダブル・ディライト】
系統:HT,作出年:1977年,作出国:アメリカ
神代植物公園【春バラ:ダブル・ディライト】銀塩
NIKON F6 TAMRON SP 180mm f/3.5 Di Macro 1:1 (B01N)
(180mm, f4.5, 1/320秒, ISO100) Provia 100F 【撮影日2020.6.20】with PL Filter
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

神代植物公園【春バラ:アメリカーナ】
系統:HT,作出年:1978年,作出国:アメリカ
神代植物公園【春バラ:アメリカーナ】銀塩
NIKON F6 TAMRON SP 180mm f/3.5 Di Macro 1:1 (B01N)
(180mm, f4.0, 1/200秒, ISO100) Provia 100F 【撮影日2020.6.20】with PL Filter
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

神代植物公園【春バラ:フィデリオ】
系統:F,作出年:1964年,作出国:フランス
神代植物公園【春バラ:フィデリオ】銀塩
NIKON F6 Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF (
85mm, f2.8, 1/200秒, ISO100) Provia 100F 【撮影日2020.6.20】with PL Filter
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

神代植物公園【春バラ:ブルーリバー】
系統:F,作出年:1984年,作出国:ドイツ
神代植物公園【春バラ:ブルーリバー】銀塩
NIKON F6 Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
(85mm, f3.5, 1/125秒, ISO100) Provia 100F 【撮影日2020.6.20】with PL Filter
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

神代植物公園【春バラ:レッド・キャップ】
系統:FL,作出年:1954年,作出国:アメリカ
神代植物公園【春バラ:レッド・キャップ】銀塩
NIKON F6 TAMRON SP 180mm f/3.5 Di Macro 1:1 (B01N)
(180mm, f5.0, 1/100秒, ISO100) Provia 100F 【撮影日2020.6.20】with PL Filter
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

 

2020年9月 3日 (木)

2020年_神代植物公園の春バラ(7)色々

2020年6月20日に訪れた神代植物公園の春バラの様子です。

神代植物公園【春バラ:チャールストン】
系統:F,作出年:1963年,作出国:フランス
神代植物公園【春バラ:チャールストン】
NIKON D850 TAMRON SP AF90mm f/2.8 Di Macro 1:1 (272E)
(90mm, f4.0, 1/400秒, ISO100) 【撮影日2020.6.20】with PL Filter

神代植物公園【春バラ:カトリーヌ・ドゥヌーブ】
系統:HT,作出年:1981年,作出国:フランス
神代植物公園【春バラ:カトリーヌ・ドゥヌーブ】
NIKON D850 Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S
(55mm, f2.8, 1/500秒, ISO100) 【撮影日2020.6.20】with PL Filter

神代植物公園【春バラ:ビーバ】系統:F,作出年:1973年,作出国:アメリカ
神代植物公園【春バラ:ビーバ】銀塩
NIKON F6 Ai Micro-Nikkor 105mm f/2.8S
(105mm, f2.8, 1/400秒, ISO100) Provia 100F 【撮影日2020.6.20】with PL Filter
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

神代植物公園【春バラ:コーラス】系統:F,作出年:1977年,作出国:フランス
神代植物公園【春バラ:コーラス】銀塩
NIKON F6 Ai Micro-Nikkor 105mm f/2.8S
(105mm, f4.0, 1/400秒, ISO100) Provia 100F 【撮影日2020.6.20】with PL Filter
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

神代植物公園【春バラ:ラバグルート】系統:F,作出年:1979年,作出国:ドイツ
神代植物公園【春バラ:ラバグルート】
NIKON D850 TAMRON SP AF90mm f/2.8 Di Macro 1:1 (272E)
(90mm, f4.0, 1/125秒, ISO160) 【撮影日2020.6.20】with PL Filter

神代植物公園【春バラ:星光】系統:HT,作出年:1975年,作出国:日本
神代植物公園【春バラ:星光】銀塩
NIKON F6 TAMRON SP 180mm f/3.5 Di Macro 1:1 (B01N)
(180mm, f4.0, 1/320秒, ISO100) Provia 100F 【撮影日2020.6.20】with PL Filter
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

神代植物公園【春バラ:夕霧】系統:HT,作出年:1987年,作出国:日本
神代植物公園【春バラ:夕霧】
NIKON D850 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
(120mm, f4.0, 1/2500秒, ISO100) 【撮影日2020.6.20】

 

2020年9月 2日 (水)

2020年_神代植物公園の春バラ(6)色々

2020年6月20日に訪れた神代植物公園の春バラの様子です。

神代植物公園【春バラ:ムーン・スプライト】
系統:F,作出年:1956年,作出国:アメリカ
神代植物公園【春バラ:ムーン・スプライト】
NIKON D850 TAMRON SP AF90mm f/2.8 Di Macro 1:1 (272E)
(90mm, f4.0, 1/800秒, ISO100) 【撮影日2020.6.20】with PL Filter

神代植物公園【春バラ:朝雲】系統:HT,作出年:1973年,作出国:日本
神代植物公園【春バラ:朝雲】
NIKON D850 Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S
(55mm, f2.8, 1/640秒, ISO100) 【撮影日2020.6.20】with PL Filter

神代植物公園【春バラ:ピース】系統:HT,作出年:1945年,作出国:フランス
神代植物公園【春バラ:ピース】銀塩
NIKON F6 Ai Micro-Nikkor 105mm f/2.8S
(105mm, f5.6, 1/400秒, ISO100) Provia 100F 【撮影日2020.6.20】with PL Filter
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

神代植物公園【春バラ:緋扇】系統:HT,作出年:1981年,作出国:日本
神代植物公園【春バラ:緋扇】
NIKON D850 Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S
(55mm, f2.8, 1/800秒, ISO100) 【撮影日2020.6.20】with PL Filter

神代植物公園【春バラ:エスター・オファリム】系統:F,作出年:1972年,作出国:ドイツ
神代植物公園【春バラ:エスター・オファリム】
NIKON D850 Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S
(55mm, f2.8, 1/640秒, ISO100) 【撮影日2020.6.20】with PL Filter

 

2020年9月 1日 (火)

2020年_神代植物公園の春バラ(5)色々

また春バラに戻ります。
2020年6月20日に訪れた神代植物公園の春バラの様子です。

神代植物公園【春バラ:コンチェルティーノ】
系統:FL,作出年:1976年,作出国:フランス
神代植物公園【春バラ:コンチェルティーノ】銀塩
NIKON F6 TAMRON SP 180mm f/3.5 Di Macro 1:1 (B01N)
(180mm, f3.5, 1/250秒, ISO100) Provia 100F 【撮影日2020.6.20】with PL Filter
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

神代植物公園【春バラ:ゴールド・クローネ】
系統:HT,作出年:1960年,作出国:ドイツ
神代植物公園【春バラ:ゴールド・クローネ】1
NIKON D850 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
(120mm, f4.0, 1/2500秒, ISO100) 【撮影日2020.6.20】

神代植物公園【春バラ:グロアール・ド・ミディ】
系統:Min,作出年:1988年,作出国:ドイツ
神代植物公園【春バラ:グロアール・ド・ミディ】
NIKON D850 TAMRON SP AF90mm f/2.8 Di Macro 1:1 (272E)
(90mm, f4.5, 1/160秒, ISO100) 【撮影日2020.6.20】with PL Filter

神代植物公園【春バラ:サン・フレーア】
系統:F,作出年:1982年,作出国:アメリカ
神代植物公園【春バラ:サン・フレーア】
NIKON D850 TAMRON SP AF90mm f/2.8 Di Macro 1:1 (272E)
(90mm, f4.0, 1/800秒, ISO100) 【撮影日2020.6.20】with PL Filter

神代植物公園【春バラ:イングリッド・バーグマン】
系統:HT,作出年:1984年,作出国:デンマーク
神代植物公園【春バラ:イングリッド・バーグマン】銀塩
NIKON F6 TAMRON SP 180mm f/3.5 Di Macro 1:1 (B01N)
(180mm, f4.0, 1/125秒, ISO100) Provia 100F 【撮影日2020.6.20】with PL Filter
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

 

« 2020年8月 | トップページ | 2020年10月 »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ
フォト

カテゴリー

最近のトラックバック