« 2020年4月 | トップページ | 2020年6月 »

2020年5月の記事

2020年5月31日 (日)

2017年春の神代植物公園(4)シャクナゲ

石楠花は、咲き始めのようでしたが、早咲きの中には満開の花もありました。

神代植物公園【石楠花:ネリアーブ】
神代植物公園【石楠花:ネリアーブ】1
Sony NEX-6 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(18.0mm F5.6 1/160秒 ISO100)【撮影日2017.4.23】

神代植物公園【石楠花:ネリアーブ】
神代植物公園【石楠花:ネリアーブ】2
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm F5.6 1/500秒 ISO1000)【撮影日2017.4.23】


神代植物公園【石楠花のアップ】
神代植物公園【石楠花:プレシデント・ルーズヴェルト】
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm F5.6 1/500秒 ISO400)【撮影日2017.4.23】

神代植物公園【石楠花:ホソバシャクナゲ】
神代植物公園【石楠花:ホソバシャクナゲ】
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm F5.6 1/500秒 ISO1000)【撮影日2017.4.23】

神代植物公園【石楠花:ミセス・ルーズベルト】
神代植物公園【石楠花:ミセス・ルーズベルト】2
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm F5.6 1/500秒 ISO500)【撮影日2017.4.23】


神代植物公園【石楠花:ツクシシャクナゲ】
神代植物公園【石楠花:ツクシシャクナゲ】2
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm F5.6 1/500秒 ISO100)【撮影日2017.4.23】

神代植物公園【石楠花:マーキータズ・フレイム】
神代植物公園【石楠花:マーキータズ・フレイム】2
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm F5.6 1/500秒 ISO320)【撮影日2017.4.23】

神代植物公園【石楠花:夢路】
神代植物公園【石楠花:夢路】2
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm F5.6 1/500秒 ISO2000)【撮影日2017.4.23】

2020年5月30日 (土)

2017年春の神代植物公園(3)ヤマツツジ

歩いていますと紫色のツツジの群生が咲いていました。

神代植物公園【ヤマツツジ】
神代植物公園【ヤマツツジ】1
Nikon D810 Ai改 Micro-Nikkor 55mm f/3.5
(55mm F3.5 1/80秒 ISO100)【撮影日2017.4.23】

神代植物公園【ヤマツツジ】
神代植物公園【ヤマツツジ】2
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm F6.3 1/250秒 ISO100)【撮影日2017.4.23】

神代植物公園【ヤマツツジ】
神代植物公園【ヤマツツジ】3
Nikon D810 Ai改 Micro-Nikkor 55mm f/3.5
(55mm F3.5 1/640秒 ISO100)【撮影日2017.4.23】

神代植物公園【ヤマツツジ】
神代植物公園【ヤマツツジ】4
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm F6.3 1/250秒 ISO100)【撮影日2017.4.23】

神代植物公園【ヤマツツジ】
神代植物公園【ヤマツツジ】5
Nikon D810 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED
(60mm F4.5 1/640秒 ISO100)【撮影日2017.4.23】

2020年5月29日 (金)

2017年春の神代植物公園(2)つつじ園

それでは、つつじ園のつつじのアップをお届けしましょう

神代植物公園【つつじ園のツツジ】
神代植物公園【つつじ園のツツジ】1
Nikon D810 Ai改 Micro-Nikkor 55mm f/3.5
(55mm F3.5 1/1250秒 ISO100)【撮影日2017.4.23】

神代植物公園【つつじ園のツツジ】
神代植物公園【つつじ園のツツジ】2
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm F5.6 1/160秒 ISO100)【撮影日2017.4.23】

神代植物公園【つつじ園のツツジ】
神代植物公園【つつじ園のツツジ】3
Nikon D810 Ai改 Micro-Nikkor 55mm f/3.5
(55mm F3.5 1/1250秒 ISO100)【撮影日2017.4.23】



神代植物公園【つつじ園のツツジ】
神代植物公園【つつじ園のツツジ】4
Nikon D810 Ai改 Micro-Nikkor 55mm f/3.5
(55mm F3.5 1/2000秒 ISO100)【撮影日2017.4.23】

神代植物公園【つつじ園のツツジ】
神代植物公園【つつじ園のツツジ】5
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm F5.6 1/200秒 ISO100)【撮影日2017.4.23】

神代植物公園【つつじ園のツツジ】
神代植物公園【つつじ園のツツジ】6
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm F6.3 1/500秒 ISO100)【撮影日2017.4.23】

2020年5月28日 (木)

2017年春の神代植物公園(1)つつじ園

2020年4月以降、早朝ウォーキングのみで、出かけていませんので、
2017年春の神代植物公園の蔵出しをお届けします。
4月23日の日曜日、神代植物公園のつつじが見頃のようだったので
でかけることにしました。

神代植物公園【つつじ園の眺め】
神代植物公園【つつじ園の眺め】1
Sony NEX-6 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(23.1mm F11.0 1/200秒 ISO100)【撮影日2017.4.23】

神代植物公園【つつじ園の眺め】
神代植物公園【つつじ園の眺め】2
Sony NEX-6 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(46.4mm F9.0 1/200秒 ISO100)【撮影日2017.4.23】

神代植物公園【つつじ園の眺め】
神代植物公園【つつじ園の眺め】3
Sony NEX-6 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(90.1mm F9.0 1/200秒 ISO100)【撮影日2017.4.23】

神代植物公園【つつじ園の眺め】
神代植物公園【つつじ園の眺め】4
Sony NEX-6 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(18.0mm F9.0 1/160秒 ISO100)【撮影日2017.4.23】

神代植物公園【つつじ園の眺め】
神代植物公園【つつじ園の眺め】5
Sony NEX-6 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(105.6mm F8.0 1/200秒 ISO100)【撮影日2017.4.23】

神代植物公園【つつじ園の眺め】
神代植物公園【つつじ園の眺め】6
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm F5.6 1/500秒 ISO100)【撮影日2017.4.23】

2020年5月27日 (水)

(2020年5月24日)早朝ウォーキング【都筑中央公園近辺】

5月24日の日曜日、昨日の東京の新規コロナ感染者は2名になりました。
神奈川は、7名。ここのところ東京に負けています。ですが、
このブロクのオープン時には、緊急事態の解除され、
公園が普通にオープンされることを期待しています。

今回は、都筑中央公園に、「ローザ・つづきく」という都筑区のバラが
咲いているということで、早朝ウォーキングは、都筑中央公園に行きました。

都筑中央公園近辺【展望台モニュメント】
都筑中央公園近辺【展望台モニュメント】1
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(26.4mm, f8.0, 1/320秒, ISO200) 【撮影日2020.5.24】

都筑中央公園近辺【展望台モニュメント】
リングの中のビルは昭和大学横浜市北部病院です。きっと、コロナ患者を治療しているでしょう。
都筑中央公園近辺【展望台モニュメント】2
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(30.8mm, f8.0, 1/800秒, ISO200) 【撮影日2020.5.24】

都筑中央公園近辺【春バラ:ローザ・つづきく】
系統:FL,作出年:2000年,作出国:フランス
都筑中央公園一面に植えられていたのですが、あまり咲いていませんでした。
都筑中央公園近辺【春バラ:ローザ・つづきく】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(120mm, f6.3, 1/200秒, ISO200) 【撮影日2020.5.24】

都筑中央公園近辺【春バラ:ラヴァ・グルート】
系統:FL,作出年:1978年,作出国:ドイツ
都筑中央公園近辺【春バラ:ラヴァ・グルート】1
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(63.3mm, f6.3, 1/200秒, ISO200) 【撮影日2020.5.24】

都筑中央公園近辺【春バラ:ラヴァ・グルート】
系統:FL,作出年:1978年,作出国:ドイツ
都筑中央公園近辺【春バラ:ラヴァ・グルート】2
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(79.8mm, f6.3, 1/100秒, ISO200) 【撮影日2020.5.24】

都筑中央公園近辺【スイレン】
都筑中央公園近辺【スイレン】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(200mm, f8.0, 1/1250秒, ISO200) 【撮影日2020.5.24】

都筑中央公園近辺【アサダ?の穂】
都筑中央公園近辺【アサダ?の穂】1
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(71.5mm, f5.6, 1/50秒, ISO200) 【撮影日2020.5.24】

都筑中央公園近辺【アサダ?の穂】
都筑中央公園近辺【アサダ?の穂】2
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(69.5mm, f5.6, 1/125秒, ISO200) 【撮影日2020.5.24】

都筑中央公園近辺【カシワバアジサイ】~もう、アジサイの季節ですね
都筑中央公園近辺【カシワバアジサイ】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(59mm, f5.6, 1/125秒, ISO200) 【撮影日2020.5.24】

この日の早朝ウォーキングは、 1時間34分、10,057歩 でした。

2020年5月26日 (火)

(2020年5月23日)早朝ウォーキング【荏子田太陽公園】

荏子田太陽公園へは、5月21日に行ったのですが、春バラが満開で、
とても綺麗だったので、土曜日の5月23日に、今度は、銀塩カメラを持ち出して
早朝ウォーキングで、訪れました。

荏子田太陽公園【バラが結ぶ小径】銀塩
荏子田太陽公園【バラが結ぶ小径】銀塩
NIKON F6 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
(40mm, f5.6, 1/400秒, ISO200) Kodak GOLD 200 【撮影日2020.5.23】
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

荏子田太陽公園【春バラ:ブルー・マジェンタ】銀塩
系統:HMult,作出年:1900年,作出国:ベルギー
荏子田太陽公園【春バラ:ブルー・マジェンタ】銀塩
NIKON F6 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
(31mm, f5.6, 1/400秒, ISO200) Kodak GOLD 200 【撮影日2020.5.23】
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

荏子田太陽公園【春バラ:ホーム&ガーデン】銀塩
系統:FL,作出年:2001年,作出国:ドイツ
荏子田太陽公園【春バラ:ホーム&ガーデン】2銀塩
NIKON F6 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
(82mm, f4.0, 1/1000秒, ISO200) Kodak GOLD 200 【撮影日2020.5.23】
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

荏子田太陽公園【春バラ:コンテス・ドゥ・セギュール】銀塩
系統:HT,作出年:1994年,作出国:フランス
荏子田太陽公園【春バラ:コンテス・ドゥ・セギュール】銀塩
NIKON F6 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
(31mm, f5.0, 1/1600秒, ISO200) Kodak GOLD 200 【撮影日2020.5.23】
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

荏子田太陽公園【春バラ:つる・パレード】銀塩
系統:CL,作出年:1953年,作出国:アメリカ
荏子田太陽公園【春バラ:つる・パレード】銀塩
NIKON F6 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
(46mm, f4.5, 1/1000秒, ISO200) Kodak GOLD 200 【撮影日2020.5.23】
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

荏子田太陽公園【春バラ:ユリイカ】銀塩
系統:F,作出年:2002年,作出国:ドイツ
荏子田太陽公園【春バラ:ユリイカ】銀塩
NIKON F6 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
(120mm, f4.0, 1/500秒, ISO200) Kodak GOLD 200 【撮影日2020.5.23】
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

荏子田太陽公園【春バラ:ラベンダー・ラッシー】銀塩
系統:H.Musk,作出年:1960年,作出国:ドイツ
荏子田太陽公園【春バラ:ラベンダー・ラッシー】銀塩
NIKON F6 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
(98mm, f4.5, 1/400秒, ISO200) Kodak GOLD 200 【撮影日2020.5.23】
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

荏子田太陽公園【春バラ:セクシー・レキシー】銀塩
系統:F,作出年:1984年,作出国:ニュージーランド
荏子田太陽公園【春バラ:セクシー・レキシー】銀塩
NIKON F6 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
(120mm, f5.0, 1/640秒, ISO200) Kodak GOLD 200 【撮影日2020.5.23】
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

荏子田太陽公園【春バラ:ラデュレ】銀塩
系統:S,作出年:2009年,作出国:フランス
荏子田太陽公園【春バラ:ラデュレ】銀塩
NIKON F6 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
(78mm, f4.5, 1/500秒, ISO200) Kodak GOLD 200 【撮影日2020.5.23】
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

荏子田太陽公園【春バラ:シェラザード】銀塩
系統:S,作出年:2013年,作出国:日本
荏子田太陽公園【春バラ:シェラザード】銀塩
NIKON F6 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
(44mm, f4.0, 1/1250秒, ISO200) Kodak GOLD 200 【撮影日2020.5.23】
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

荏子田太陽公園【春バラ:ジョージ・ベスト】銀塩
系統:S,作出年:2007年,作出国:イギリス
荏子田太陽公園【春バラ:ジョージ・ベスト】銀塩
NIKON F6 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
(24mm, f6.3, 1/250秒, ISO200) Kodak GOLD 200 【撮影日2020.5.23】
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

この日の早朝ウォーキングは、 1時間58分、12,234歩 でした。

2020年5月25日 (月)

(2020年5月21日)早朝ウォーキング【荏子田太陽公園】

5月21日(木)は、早朝ウォーキングで、荏子田太陽公園に春バラを観に行きました。
今季、二度目になります。

荏子田太陽公園【バラが結ぶ小径】
荏子田太陽公園【バラが結ぶ小径】1
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(41.6mm, f6.3, 1/200秒, ISO800) 【撮影日2020.5.21】

荏子田太陽公園【バラが結ぶ小径】
荏子田太陽公園【バラが結ぶ小径】2
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(18mm, f6.3, 1/500秒, ISO800) 【撮影日2020.5.21】

荏子田太陽公園【春バラ:リリー・マルレーン】
系統:FL,作出年:1959年,作出国:ドイツ
荏子田太陽公園【春バラ:リリー・マルレーン】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(109mm, f6.3, 1/125秒, ISO800) 【撮影日2020.5.21】

荏子田太陽公園【春バラ:ブルー・マジェンタ】
系統:HMult,作出年:1900年,作出国:ベルギー
荏子田太陽公園【春バラ:ブルー・マジェンタ】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(41.4mm, f6.3, 1/160秒, ISO800) 【撮影日2020.5.21】

荏子田太陽公園【春バラ:ピエール・ドゥ・ロンサール】
系統:LCl,作出年:1988年,作出国:フランス
荏子田太陽公園【春バラ:ピエール・ドゥ・ロンサール】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(32.4mm, f6.3, 1/400秒, ISO800) 【撮影日2020.5.21】

荏子田太陽公園【春バラ:セクシー・レキシー】
系統:F,作出年:1984年,作出国:ニュージーランド
荏子田太陽公園【春バラ:セクシー・レキシー】1
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(53.6mm, f6.3, 1/500秒, ISO800) 【撮影日2020.5.21】

荏子田太陽公園【春バラ:セクシー・レキシー】
系統:F,作出年:1984年,作出国:ニュージーランド
荏子田太陽公園【春バラ:セクシー・レキシー】2
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(97.9mm, f6.3, 1/400秒, ISO800) 【撮影日2020.5.21】

早朝ウォーキング【車道沿い:アジサイ】
早朝ウォーキング【車道沿い:アジサイ】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(31.6mm, f6.3, 1/20秒, ISO100) 【撮影日2020.5.21】

早朝ウォーキング【車道沿い:コバノランタナ】
早朝ウォーキング【車道沿い:コバノランタナ】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(163.1mm, f6.3, 1/160秒, ISO800) 【撮影日2020.5.21】

この日の早朝ウォーキングは、1時間40分、11,265歩 でした。

2020年5月24日 (日)

(2020年5月17日)早朝ウォーキング【江川せせらぎ緑道方面】

5月17日の日曜日は快晴、前日が雨で、どこにも出られなかったので、
ちょっと遠出して、江川せせらぎ緑道まで歩きました。
ここは、サクラ、チューリップの名所なんですが、
今回はもう終わっていました。

早朝ウォーキング【江川せせらぎ緑道:両側は桜の木です】
早朝ウォーキング【江川せせらぎ緑道:両サイドは桜の木】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(18mm, f8.0, 1/125秒, ISO200) 【撮影日2020.5.17】

早朝ウォーキング【江川せせらぎ緑道は黄菖蒲が咲いていました】
早朝ウォーキング【江川せせらぎ緑道:黄菖蒲】1
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(18mm, f8.0, 1/250秒, ISO200) 【撮影日2020.5.17】

早朝ウォーキング【横浜北西線:東方町交差点】~横浜北西線は3月に開通した新線です。 
早朝ウォーキング【横浜北西線:東方町交差点】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(22.6mm, f8.0, 1/800秒, ISO125) 【撮影日2020.5.17】

早朝ウォーキング【横浜北西線脇から観た富士山】
早朝ウォーキング【横浜北西線脇:富士山】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(200mm, f8.0, 1/800秒, ISO125) 【撮影日2020.5.17】

早朝ウォーキング【東方天満宮の鳥居】
早朝ウォーキング【東方天満宮:鳥居】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(18mm, f6.3, 1/30秒, ISO125) 【撮影日2020.5.17】

早朝ウォーキング【東方天満宮の社殿】
早朝ウォーキング【東方天満宮:社殿】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(18mm, f6.3, 1/200秒, ISO125) 【撮影日2020.5.17】

早朝ウォーキング【車道沿い:マツバギク】
早朝ウォーキング【車道沿い:マツバギク】1
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(50.1mm, f6.3, 1/1000秒, ISO125) 【撮影日2020.5.17】

早朝ウォーキング【車道沿い:マツバギク】
早朝ウォーキング【車道沿い:マツバギク】2
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(154.5mm, f6.3, 1/800秒, ISO125) 【撮影日2020.5.17】

早朝ウォーキング【ささぶねの道:シヤクナゲ】
早朝ウォーキング【ささぶねの道:シヤクナゲ】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(68.3mm, f5.6, 1/500秒, ISO200) 【撮影日2020.5.17】

早朝ウォーキング【ささぶねの道:ブラシノキ(ハナマキ)】
早朝ウォーキング【ささぶねの道:ブラシノキ(ハナマキ)】1
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(31.8mm, f6.3, 1/320秒, ISO100) 【撮影日2020.5.17】

早朝ウォーキング【ささぶねの道:ブラシノキ(ハナマキ)】
早朝ウォーキング【ささぶねの道:ブラシノキ(ハナマキ)】2
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(96.4mm, f6.3, 1/400秒, ISO100) 【撮影日2020.5.17】

この日の早朝ウォーキングは、2時間53分、19,150歩でした。

2020年5月23日 (土)

(2020年5月14日)早朝ウォーキング【川和富士公園付近】

2020年5月14日の早朝ウォーキングは、川和富士公園付近まで、緑道づたいに歩きました。
コロナもだいぶ、落ち着いてきましたね。でもしばらくマスクは手放せません。

早朝ウォーキング【川和富士公園より:黄砂に霞む丹沢と富士山】
早朝ウォーキング【川和富士公園より:黄砂に霞む丹沢と富士山】
SONY α6500 SIGMA 30mm F1.4 DC DN | Contemporary 016
(30mm, f8.0, 1/320秒, ISO100) 【撮影日2020.5.14】

早朝ウォーキング【川和富士公園より:黄砂に霞む丹沢と富士山】
早朝ウォーキング【近所の緑道:ブラジルブルンフェルシア】1
SONY α6500 SIGMA 30mm F1.4 DC DN | Contemporary 016
(30mm, f5.6, 1/40秒, ISO100) 【撮影日2020.5.14】

早朝ウォーキング【近所の緑道:ブラジルブルンフェルシア】
早朝ウォーキング【近所の緑道:ブラジルブルンフェルシア】2
SONY α6500 SIGMA 30mm F1.4 DC DN | Contemporary 016
(30mm, f5.6, 1/30秒, ISO100) 【撮影日2020.5.14】

早朝ウォーキング【近所の緑道:エゴノキ】
早朝ウォーキング【近所の緑道:エゴノキ】1
SONY α6500 SIGMA 30mm F1.4 DC DN | Contemporary 016
(30mm, f5.6, 1/100秒, ISO100) 【撮影日2020.5.14】

早朝ウォーキング【近所の緑道:エゴノキ】2
早朝ウォーキング【近所の緑道:エゴノキ】2
SONY α6500 SIGMA 30mm F1.4 DC DN | Contemporary 016
(30mm, f5.6, 1/400秒, ISO400) 【撮影日2020.5.14】

早朝ウォーキング【近所の緑道:ムラサキツユクサ】
早朝ウォーキング【近所の緑道:ムラサキツユクサ】
SONY α6500 SIGMA 30mm F1.4 DC DN | Contemporary 016
(30mm, f1.4, 1/2000秒, ISO400) 【撮影日2020.5.14】

早朝ウォーキング【近所の緑道:バラ】
早朝ウォーキング【近所の緑道:バラ】
SONY α6500 SIGMA 30mm F1.4 DC DN | Contemporary 016
(30mm, f4.0, 1/500秒, ISO100) 【撮影日2020.5.14】

この日の早朝ウォーキングは、 1時間25分、9,463歩 でした。



 

2020年5月22日 (金)

(2020年5月13日)早朝ウォーキング【ささぶねのみち】

2020年5月13日は、快晴でした。いつものようにAM7:00ちょぃと前に出発。
緑道沿いを歩きました。

早朝ウォーキング【ささぶねの道:標識】
早朝ウォーキング【ささぶねの道:標識】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(32.7mm, f6.3, 1/25秒, ISO125) 【撮影日2020.5.13】

早朝ウォーキング【ささぶねの道:緑道】
早朝ウォーキング【ささぶねの道:緑道】1
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(25mm, f6.3, 1/500秒, ISO400) 【撮影日2020.5.13】

早朝ウォーキング【ささぶねの道:緑道】
早朝ウォーキング【ささぶねの道:緑道】2
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(34.9mm, f8.0, 1/200秒, ISO400) 【撮影日2020.5.13】

早朝ウォーキング【ささぶねの道:シャクナゲ】
早朝ウォーキング【ささぶねの道:シャクナゲ】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(68.9mm, f6.3, 1/320秒, ISO125) 【撮影日2020.5.13】

早朝ウォーキング【ささぶねの道:ニワシロユリ】
早朝ウォーキング【ささぶねの道:ニワシロユリ】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(69.2mm, f6.3, 1/640秒, ISO125) 【撮影日2020.5.13】

早朝ウォーキング【えだきん商店街:ユリズイセン】
早朝ウォーキング【えだきん商店街:ユリズイセン】1
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(48mm, f8.0, 1/200秒, ISO400) 【撮影日2020.5.13】

早朝ウォーキング【えだきん商店街:キバナオダマキ】
早朝ウォーキング【えだきん商店街:キバナオダマキ】2
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(83.9mm, f8.0, 1/400秒, ISO400) 【撮影日2020.5.13】

早朝ウォーキング【えだきん商店街:セイヨウオダマキ】
早朝ウォーキング【えだきん商店街:セイヨウオダマキ】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(147.3mm, f8.0, 1/320秒, ISO400) 【撮影日2020.5.13】

早朝ウォーキング【えだきん商店街:シャクヤク】
早朝ウォーキング【えだきん商店街:シャクヤク】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(41.8mm, f8.0, 1/160秒, ISO400) 【撮影日2020.5.13】

この日の早朝ウォーキングは、 1時間55分、12,581歩 でした。

 

2020年5月21日 (木)

春の花菜ガーデン(10)サクラとスイセン

2020年4月の花菜ガーデンの様子をご紹介しています。
今回が最終回です。

春の花菜ガーデン【サクラ:八重紅枝垂】
春の花菜ガーデン【サクラ: 八重紅枝垂】1
NIKON D850 Ai Nikkor 28mm f/2.8S
(28mm, f2.8, 1/2000秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【サクラ:八重紅枝垂】
春の花菜ガーデン【サクラ: 八重紅枝垂】2
NIKON D850 Ai Nikkor 28mm f/2.8S
(28mm, f2.8, 1/2000秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【サクラ:八重紅枝垂】
春の花菜ガーデン【サクラ: 八重紅枝垂】3
NIKON D850 Ai Nikkor 28mm f/2.8S
(28mm, f2.8, 1/3200秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【スイセン】
春の花菜ガーデン【スイセン】1
NIKON D850 Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
(85mm, f4.0, 1/800秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【スイセン】
春の花菜ガーデン【スイセン】2
NIKON D850 Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
(85mm, f4.0, 1/640秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【スイセン】
春の花菜ガーデン【スイセン】3
NIKON D850 Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
(85mm, f4.0, 1/1000秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

2020年5月20日 (水)

春の花菜ガーデン(9)染井吉野とレンギョウ

2020年4月の花菜ガーデンの様子をご紹介しています。

春の花菜ガーデン【染井吉野とレンギョウ】
春の花菜ガーデン【染井吉野とレンギョウ】1
NIKON D850 AF-S Nikkor 24-70mm f/2.8G ED
(70mm, f2.8, 1/2000秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【染井吉野とレンギョウ】
春の花菜ガーデン【染井吉野とレンギョウ】2
NIKON D850 Ai Nikkor 28mm f/2.8S
(28mm, f2.8, 1/2000秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【染井吉野とレンギョウ】
春の花菜ガーデン【染井吉野とレンギョウ】3
NIKON D850 Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
(85mm, f4.0, 1/800秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【染井吉野とレンギョウ】
春の花菜ガーデン【染井吉野とレンギョウ】4
NIKON D850 Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
(85mm, f2.0, 1/4000秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【染井吉野とレンギョウ】
春の花菜ガーデン【染井吉野とレンギョウ】5
NIKON D850 Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
(85mm, f2.0, 1/5000秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【染井吉野とレンギョウ】
春の花菜ガーデン【染井吉野とレンギョウ】6
NIKON D850 Ai Nikkor 28mm f/2.8S
(28mm, f2.8, 1/2000秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

 

2020年5月19日 (火)

春の花菜ガーデン(8)染井吉野

2020年4月の花菜ガーデンの様子をご紹介しています。

春の花菜ガーデン【染井吉野のアップ】
春の花菜ガーデン【染井吉野のアップ】1
NIKON D850 Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
(85mm, f4.0, 1/1250秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【染井吉野のアップ】
春の花菜ガーデン【染井吉野のアップ】2
NIKON D850 Ai Nikkor 28mm f/2.8S
(28mm, f2.8, 1/2500秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【染井吉野のアップ】
春の花菜ガーデン【染井吉野のアップ】3
NIKON D850 Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
(85mm, f1.4, 1/8000秒, ISO72) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【染井吉野のアップ】
春の花菜ガーデン【染井吉野のアップ】4
NIKON D850 Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
(85mm, f1.4, 1/8000秒, ISO90) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【染井吉野のアップ】
春の花菜ガーデン【染井吉野のアップ】5
NIKON D850 Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
(85mm, f2.0, 1/5000秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

 

2020年5月18日 (月)

春の花菜ガーデン(7)サクラの眺め

2020年4月の花菜ガーデンの様子をご紹介しています。

春の花菜ガーデン【サクラの眺め】
春の花菜ガーデン【サクラの眺め: 染井吉野】1
NIKON D850 AF-S Nikkor 16-35mm f/4G ED VR
(32mm, f8.0, 1/400秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【サクラの眺め】
春の花菜ガーデン【サクラの眺め: 染井吉野】2
NIKON D850 AF-S Nikkor 16-35mm f/4G ED VR
(26mm, f8.0, 1/400秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【サクラの眺め】
春の花菜ガーデン【サクラの眺め: 染井吉野】3
NIKON D850 AF-S Nikkor 16-35mm f/4G ED VR
(23mm, f8.0, 1/500秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【サクラの眺め】
春の花菜ガーデン【サクラの眺め: 染井吉野】4
NIKON D850 Ai Nikkor 28mm f/2.8S
(28mm, f5.6, 1/800秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【サクラの眺め】
春の花菜ガーデン【サクラの眺め: 染井吉野】5
NIKON D850 AF-S Nikkor 24-70mm f/2.8G ED
(70mm, f2.8, 1/4000秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

 

2020年5月17日 (日)

春の花菜ガーデン(6)黄色のチューリップ

2020年4月の花菜ガーデンの様子をご紹介しています。

春の花菜ガーデン【チューリップ: 橙黄】
春の花菜ガーデン【チューリップ: 橙黄】1
NIKON D850 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G (IF)
(200mm, f2.8, 1/2500秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【チューリップ: 橙黄】
春の花菜ガーデン【チューリップ: 橙黄】2
NIKON D850 Ai Nikkor 50mm f/1.4S
(50mm, f1.4, 1/3200秒, ISO64) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【チューリップ: 橙黄】
春の花菜ガーデン【チューリップ: 橙黄】3
NIKON D850 Ai Nikkor 28mm f/2.8S
(28mm, f11.0, 1/125秒, ISO110) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【チューリップ: 橙黄】
春の花菜ガーデン【チューリップ: 橙黄】4
NIKON D850 Ai Nikkor 50mm f/1.4S
(50mm, f2.0, 1/2500秒, ISO64) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【チューリップ: 黄】
春の花菜ガーデン【チューリップ: 黄】
NIKON D850 AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G ED
(60mm, f4.5, 1/2500秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

 

2020年5月16日 (土)

春の花菜ガーデン(5)橙とピンクのチューリップ

2020年4月の花菜ガーデンの様子をご紹介しています。

春の花菜ガーデン【チューリップ: 橙】
春の花菜ガーデン【チューリップ: 橙】1
NIKON D850 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G (IF)
(200mm, f2.8, 1/2000秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【チューリップ: 橙】
春の花菜ガーデン【チューリップ: 橙】2
NIKON D850 Ai Nikkor 28mm f/2.8S
(28mm, f2.8, 1/2500秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【チューリップ: 橙】
春の花菜ガーデン【チューリップ: 橙】3
NIKON D850 AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G ED
(60mm, f3.0, 1/2000秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【チューリップ: ピンク】
春の花菜ガーデン【チューリップ: ピンク】1
NIKON D850 AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G ED
(60mm, f2.8, 1/4000秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【チューリップ: ピンク】
春の花菜ガーデン【チューリップ: ピンク】2
NIKON D850 AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G ED
(60mm, f3.0, 1/3200秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【チューリップ: ピンク】
春の花菜ガーデン【チューリップ: ピンク】3
NIKON D850 AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G ED
(60mm, f3.0, 1/2500秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

 

2020年5月15日 (金)

春の花菜ガーデン(4)紫色のチューリップ

2020年4月の花菜ガーデンの様子をご紹介しています。

春の花菜ガーデン【チューリップ: 紫角】
春の花菜ガーデン【チューリップ: 紫角】1
NIKON D850 Ai Nikkor 50mm f/1.4S
(50mm, f1.4, 1/4000秒, ISO64) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【チューリップ: 紫角】
春の花菜ガーデン【チューリップ: 紫角】2
NIKON D850 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G (IF)
(200mm, f2.8, 1/1600秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【チューリップ: 紫角】
春の花菜ガーデン【チューリップ: 紫角】3
NIKON D850 Ai Nikkor 50mm f/1.4S
(50mm, f1.4, 1/3200秒, ISO64) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【チューリップ: 紫丸】
春の花菜ガーデン【チューリップ: 紫丸】1
NIKON D850 Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF
(85mm, f1.4, 1/8000秒, ISO80) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【チューリップ: 紫丸】
春の花菜ガーデン【チューリップ: 紫丸】2
NIKON D850 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G (IF)
(190mm, f3.2, 1/2000秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【チューリップ: 紫丸】
春の花菜ガーデン【チューリップ: 紫丸】3
NIKON D850 Ai Nikkor 28mm f/2.8S
(28mm, f2.8, 1/2000秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

 

2020年5月14日 (木)

春の花菜ガーデン(3)チューリップ畑

2020年4月の花菜ガーデンの様子をご紹介しています。

春の花菜ガーデン【チューリップ畑の眺め】
春の花菜ガーデン【チューリップ畑の眺め】1
NIKON D850 AF-S Nikkor 16-35mm f/4G ED VR
(35mm, f8.0, 1/500秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【チューリップ畑の眺め】
春の花菜ガーデン【チューリップ畑の眺め】2
NIKON D850 Ai Nikkor 50mm f/1.4S
(50mm, f8.0, 1/200秒, ISO64) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【チューリップ畑の眺め】
春の花菜ガーデン【チューリップ畑の眺め】3
NIKON D850 AF-S Nikkor 16-35mm f/4G ED VR
(35mm, f8.0, 1/400秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【チューリップ畑の眺め】
春の花菜ガーデン【チューリップ畑の眺め】4
NIKON D850 AF-S Nikkor 24-70mm f/2.8G ED
(24mm, f5.6, 1/800秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【チューリップ畑の眺め】
春の花菜ガーデン【チューリップ畑の眺め】5
NIKON D850 Ai Nikkor 28mm f/2.8S
(28mm, f11.0, 1/125秒, ISO80) 【撮影日2020.4.3】

 

2020年5月13日 (水)

春の花菜ガーデン(2)花桃

2020年4月の花菜ガーデンの様子をご紹介しています。

春の花菜ガーデン【ハナモモ: 源平枝垂】
春の花菜ガーデン【ハナモモ: 源平枝垂】1
NIKON D850 Ai Nikkor 50mm f/1.4S
(50mm, f4.0, 1/1000秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【ハナモモ: 源平枝垂】
春の花菜ガーデン【ハナモモ: 源平枝垂】2
NIKON D850 Ai Nikkor 28mm f/2.8S
(28mm, f2.8, 1/3200秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【ハナモモ: 源平枝垂】
春の花菜ガーデン【ハナモモ: 源平枝垂】3
NIKON D850 Ai Nikkor 28mm f/2.8S
(28mm, f2.8, 1/3200秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【ハナモモ: 菊桃】
春の花菜ガーデン【ハナモモ: 菊桃】1
NIKON D850 Ai Nikkor 28mm f/2.8S
(28mm, f2.8, 1/2000秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【ハナモモ: 菊桃】
春の花菜ガーデン【ハナモモ: 菊桃】2
NIKON D850 Ai Nikkor 50mm f/1.4S
(50mm, f1.4, 1/6400秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【ハナモモ: 源平】
春の花菜ガーデン【ハナモモ: 源平】1
NIKON D850 Ai Nikkor 28mm f/2.8S
(28mm, f5.6, 1/800秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【ハナモモ: 源平】
春の花菜ガーデン【ハナモモ: 源平】2
NIKON D850 Ai Nikkor 50mm f/1.4S
(50mm, f5.6, 1/1000秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

 

2020年5月12日 (火)

春の花菜ガーデン(1)春告げの小道

2020年4月の花菜ガーデンの様子をご紹介しています。
現在は閉園しています。

春の花菜ガーデン【春告げの小道:サクラとハナモモ】
春の花菜ガーデン【春告げの小道: サクラとハナモモ】1
NIKON D850 AF-S Nikkor 24-70mm f/2.8G ED
(32mm, f8.0, 1/400秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【春告げの小道:サクラとハナモモ】
春の花菜ガーデン【春告げの小道: サクラとハナモモ】2
NIKON D850 AF-S Nikkor 24-70mm f/2.8G ED
(38mm, f8.0, 1/400秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【春告げの小道:サクラとハナモモ】
春の花菜ガーデン【春告げの小道: サクラとハナモモ】3
NIKON D850 Ai Nikkor 50mm f/1.4S
(50mm, f8.0, 1/200秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【春告げの小道:ハナモモ】
春の花菜ガーデン【春告げの小道: ハナモモ】1
NIKON D850 AF-S Nikkor 16-35mm f/4G ED VR
(27mm, f8.0, 1/400秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【春告げの小道:ハナモモ】
春の花菜ガーデン【春告げの小道: ハナモモ】2
NIKON D850 Ai Nikkor 28mm f/2.8S
(28mm, f8.0, 1/250秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【春告げの小道:ハナモモ】
春の花菜ガーデン【春告げの小道: ハナモモ】3
NIKON D850 Ai Nikkor 28mm f/2.8S
(28mm, f8.0, 1/250秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

 

春の花菜ガーデン(0)プロローグ

2020年4月3日の金曜日ですが、在宅勤務が続いている中、
ちょっと時間を作って、花菜ガーデンへ行くことにしまた。
ハナモモ、サクラ、チューリップあたりが狙い目です。
その後、ここも8月31日まで閉園となってしまいました。

花菜ガーデンの眺め
春の花菜ガーデン【全景】
NIKON D850 AF-S Nikkor 16-35mm f/4G ED VR
(35mm, f8.0, 1/500秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

春の花菜ガーデン【チャベックの家と庭】
春の花菜ガーデン【チャベックの家と庭】
NIKON D850 AF-S Nikkor 16-35mm f/4G ED VR
(19mm, f8.0, 1/500秒, ISO100) 【撮影日2020.4.3】

20200403花菜ガーデンで使用した機材
20200403花菜ガーデンで使用した機材
NIKON D850

AF-S Nikkor 16-35mm f/4G ED VR
AF-S Nikkor 24-70mm f/2.8G ED
AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G (IF)
Ai Nikkor 28mm f/2.8S
Ai Nikkor 50mm f/1.4S
AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G ED
Ai AF Nikkor 85mm f/1.4D IF

2020年5月11日 (月)

(2020年5月6日)早朝ウォーキング【荏子田太陽公園の春バラ】

ゴールデンウィーク最終日の早朝ウォーキングは、
荏子田太陽公園に春バラを観に行くことにしました。

荏子田太陽公園【バラがむすぶ小径】
江古田太陽公園【バラがむすぶ小径】1
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(50.5mm, f6.3, 1/125秒, ISO200) 【撮影日2020.5.6】

荏子田太陽公園【バラがむすぶ小径】
江古田太陽公園【バラがむすぶ小径】2
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(38.6mm, f8.0, 1/250秒, ISO400) 【撮影日2020.5.6】

荏子田太陽公園【バラがむすぶ小径】
江古田太陽公園【バラがむすぶ小径】3
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(18mm, f10.0, 1/320秒, ISO400) 【撮影日2020.5.6】

荏子田太陽公園【春バラ:ピース】系統:HT,作出年:1945年,作出国:フランス
江古田太陽公園【春バラ:ピース】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(121.9mm, f6.3, 1/500秒, ISO400) 【撮影日2020.5.6】

荏子田太陽公園【春バラ:スーブニール・ドゥ・アンネ・フランク】
系統:F,作出年:1960年,作出国:ベルギー
江古田太陽公園【春バラ:スーブニール・ドゥ・アンネ・フランク】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(163.1mm, f6.3, 1/800秒, ISO400) 【撮影日2020.5.6】

荏子田太陽公園【春バラ:ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサール】
系統:LCl,作出年:2002年,作出国:フランス
江古田太陽公園【春バラ:ルージュ・ピエール・ドゥ・ロンサール】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(70.5mm, f6.3, 1/400秒, ISO400) 【撮影日2020.5.6】

荏子田太陽公園【春バラ:ピンク・グルスアン・アーヘン】
系統:FL,作出年:1929年,作出国:オランダ
江古田太陽公園【春バラ:ピンク・グルスアン・アーヘン】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(35.4mm, f6.3, 1/1000秒, ISO400) 【撮影日2020.5.6】

荏子田太陽公園【春バラ:ラ・マリエ】系統:F,作出年:2009年,作出国:日本
江古田太陽公園【春バラ:ラ・マリエ】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(166mm, f8.0, 1/1000秒, ISO400) 【撮影日2020.5.6】

荏子田太陽公園【春バラ:つる・ダブリン・ベイ】
系統:LCl,作出年:1971年,作出国:ニュージーランド
江古田太陽公園【春バラ:つる・ダブリン・ベイ】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(169.6mm, f8.0, 1/500秒, ISO400) 【撮影日2020.5.6】

荏子田太陽公園【春バラ:クチュールローズ・チリア】系統:FL,作出年:2010年,作出国:日本
江古田太陽公園【春バラ:クチュールローズ・チリア】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(96.9mm, f8.0, 1/500秒, ISO400) 【撮影日2020.5.6】

荏子田太陽公園【春バラ:令和】系統:HT,作出年:2019年,作出国:日本
江古田太陽公園【春バラ:令和】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(64.4mm, f6.3, 1/1000秒, ISO400) 【撮影日2020.5.6】

荏子田太陽公園【春バラ:スイート・ムーン】系統:F,作出年:2001年,作出国:日本
江古田太陽公園【春バラ:スイート・ムーン】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(84.3mm, f6.3, 1/800秒, ISO400) 【撮影日2020.5.6】

荏子田太陽公園【春バラ:ダーシー・バッセル】系統:ER,作出年:2002年,作出国:イギリス
江古田太陽公園【春バラ:ダーシー・バッセル】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(60.8mm, f8.0, 1/320秒, ISO400) 【撮影日2020.5.6】

荏子田太陽公園【春バラ:ビバリー】
系統:HT,作出年:2007年,作出国:ドイツ
江古田太陽公園【春バラ:ビバリー】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(77.9mm, f8.0, 1/800秒, ISO400) 【撮影日2020.5.6】

荏子田太陽公園【春バラ:ジュヌヴェーヴ・オルシ】系統:S,作出年:2012年,作出国:フランス
江古田太陽公園【春バラ:ジュヌヴェーヴ・オルシ】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(43.1mm, f10.0, 1/500秒, ISO400) 【撮影日2020.5.6】

この日の早朝ウォーキングは、 1時間58分、12,338歩 でした。
今年の春バラ撮りは、どうやら、今回だけになりそうです。

2020年5月10日 (日)

(2020年5月5日)早朝ウォーキング【川出松公園方面】

子供の日の5月5日は、午後から天気が崩れるという予報でした。
早朝ウォーキングには関係ないので、この日は、川出松公園方面にでかけました。
この日は、銀塩カメラを持ち出しました。

早朝ウォーキング【川出松公園】銀塩
早朝ウォーキング【川出松公園】
NIKON F6 Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
(28mm, f8.0, 1/640秒, ISO200) Kodak GOLD 200 【撮影日2020.5.5】
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

早朝ウォーキング【川出松公園付近:ジャスミン】銀塩
早朝ウォーキング【川出松公園付近:ジャスミン】1
NIKON F6 Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
(85mm, f4.5, 1/1250秒, ISO200) Kodak GOLD 200 【撮影日2020.5.5】
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

早朝ウォーキング【川出松公園付近:ハクウンボク】銀塩
早朝ウォーキング【川出松公園付近:ハクウンボク】
NIKON F6 Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
(105mm, f5.6, 1/800秒, ISO200) Kodak GOLD 200 【撮影日2020.5.5】
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

早朝ウォーキング【川出松公園付近:シラン】銀塩
早朝ウォーキング【川出松公園付近:シラン】
NIKON F6 Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
(92mm, f4.5, 1/400秒, ISO200) Kodak GOLD 200 【撮影日2020.5.5】
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

早朝ウォーキング【川出松公園付近:ノースポールとパンジー】
早朝ウォーキング【川出松公園付近:ノースポールとパンジー】
NIKON F6 Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
(70mm, f5.0, 1/400秒, ISO200) Kodak GOLD 200 【撮影日2020.5.5】
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

早朝ウォーキング【鴨池公園付近:ジャーマンアイリス】銀塩
早朝ウォーキング【鴨池公園付近:ジャーマンアイリス】2
NIKON F6 Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
(98mm, f5.6, 1/200秒, ISO200) Kodak GOLD 200 【撮影日2020.5.5】
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

早朝ウォーキング【えだきん商店街:キンギョソウ】銀塩
早朝ウォーキング【えだきん商店街:キンギョソウ】
NIKON F6 Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
(92mm, f4.5, 1/200秒, ISO200) Kodak GOLD 200 【撮影日2020.5.5】
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

早朝ウォーキング【えだきん商店街:ローズゼラニウム】銀塩
早朝ウォーキング【えだきん商店街:ローズゼラニウム】
NIKON F6 Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
(105mm, f5.6, 1/200秒, ISO200) Kodak GOLD 200 【撮影日2020.5.5】
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

早朝ウォーキング【えだきん商店街:ネモフィラ】銀塩
早朝ウォーキング【えだきん商店街:ネモフィラ】
NIKON F6 Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
(105mm, f4.5, 1/500秒, ISO200) Kodak GOLD 200 【撮影日2020.5.5】
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

この日

の早朝ウォーキングは、2時間18分、14,310歩 でした。


2020年5月 9日 (土)

(2020年5月2日)早朝ウォーキング【早渕公園方面で見つけた花】

5月2日の早朝ウォーキングで見つけた花々です。

早朝ウォーキング【近所の緑道:アヤメ】
早朝ウォーキング【近所の緑道:アヤメ】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(153.1mm, f8.0, 1/125秒, ISO200) 【撮影日2020.5.2】

早朝ウォーキング【近所の緑道:モミジ】
早朝ウォーキング【近所の緑道:モミジ】1
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(132.6mm, f6.3, 1/125秒, ISO1600) 【撮影日2020.5.2】

早朝ウォーキング【近所の緑道:モミジ】
早朝ウォーキング【近所の緑道:モミジ】2
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(184.1mm, f6.3, 1/250秒, ISO200) 【撮影日2020.5.2】

早朝ウォーキング【近所の緑道:タニウツギ】
早朝ウォーキング【近所の緑道:タニウツギ】1
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(88.7mm, f6.3, 1/50秒, ISO200) 【撮影日2020.5.2】

早朝ウォーキング【近所の緑道:タニウツギ】
早朝ウォーキング【近所の緑道:タニウツギ】2
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(120mm, f6.3, 1/50秒, ISO200) 【撮影日2020.5.2】

早朝ウォーキング【近所の緑道:キショウブ】
早朝ウォーキング【近所の緑道:キショウブ】1
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(26.8mm, f6.3, 1/60秒, ISO200) 【撮影日2020.5.2】

早朝ウォーキング【近所の緑道:キショウブ】
早朝ウォーキング【近所の緑道:キショウブ】2
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(123.9mm, f6.3, 1/60秒, ISO200) 【撮影日2020.5.2】

早朝ウォーキング【センター南:チューリップ】
早朝ウォーキング【センター南:チューリップ】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(161mm, f8.0, 1/640秒, ISO200) 【撮影日2020.5.2】

 

2020年5月 8日 (金)

(2020年5月2日)早朝ウォーキング【早渕公園方面】

5月2日(土)、連休も後半に入ったが、観光地はどこもシャットアウトしていて、
小池知事、黒岩知事は、不要不急の外出は控えるよう、言っていたし、
今朝、黒岩知事からは、緊急通知メールまで届きました。
この日は、在宅勤務ではなく、休日であったので、ゆっくり時間をとって、
早朝ウォーキングに出かけることにしました。

早朝ウォーキング【早渕公園】
早朝ウォーキング【早渕公園】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(18mm, f8.0, 1/500秒, ISO200) 【撮影日2020.5.2】

早朝ウォーキング【早渕川:遠望は都筑区街】
早朝ウォーキング【早渕川:遠望は都筑区街】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(38.9mm, f8.0, 1/800秒, ISO200) 【撮影日2020.5.2】

早朝ウォーキング【せせらぎ公園】
早朝ウォーキング【せせらぎ公園】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(18.9mm, f8.0, 1/250秒, ISO200) 【撮影日2020.5.2】

早朝ウォーキング【せせらぎ公園:古民家】
早朝ウォーキング【せせらぎ公園:古民家】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(34.7mm, f8.0, 1/100秒, ISO200) 【撮影日2020.5.2】

早朝ウォーキング【茅ケ崎公園プール】
早朝ウォーキング【茅ケ崎公園プール】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(18mm, f8.0, 1/640秒, ISO200) 【撮影日2020.5.2】

早朝ウォーキング【せせらぎの道】
早朝ウォーキング【せせらぎの道】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(38.2mm, f6.3, 1/50秒, ISO200) 【撮影日2020.5.2】

早朝ウォーキング【正覚寺:正門】
早朝ウォーキング【正覚寺:正門】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(21.4mm, f8.0, 1/100秒, ISO200) 【撮影日2020.5.2】

早朝ウォーキング【正覚寺:地蔵】
早朝ウォーキング【正覚寺:地蔵】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(18mm, f8.0, 1/30秒, ISO200) 【撮影日2020.5.2】

早朝ウォーキング【センター南:港北東急SC】
早朝ウォーキング【センター南:港北東急SC】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(18mm, f8.0, 1/640秒, ISO200) 【撮影日2020.5.2】

この日
の早朝ウォーキングは、2時間44分、18,089歩 でした。

2020年5月 7日 (木)

(2020年4月29日)早朝ウォーキング【浄慶寺】

2020年4月25日は、昭和の日で休み、早朝ウォーキングは、
ちょっと遠くまで頑張りました。 (3時間0分、20,348歩)
途中の川沿いでは、ランニングしている人と多数遭遇。
浄慶寺には、早朝だったためか誰もいませんでした。

早朝ウォーキング【浄慶寺:山門】
早朝ウォーキング【浄慶寺:山門】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(18mm, f6.3, 1/125秒, ISO1250) 【撮影日2020.4.29】

早朝ウォーキング【浄慶寺:シャガ】
早朝ウォーキング【浄慶寺:シャガ】1
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(34.9mm, f5.0, 1/125秒, ISO500) 【撮影日2020.4.29】

早朝ウォーキング【浄慶寺:シャガ】
早朝ウォーキング【浄慶寺:シャガ】2
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(136mm, f6.3, 1/125秒, ISO640) 【撮影日2020.4.29】

早朝ウォーキング【浄慶寺:シャガ】
早朝ウォーキング【浄慶寺:シャガ】3
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(200mm, f6.3, 1/125秒, ISO250) 【撮影日2020.4.29】

早朝ウォーキング【浄慶寺:フジ】
早朝ウォーキング【浄慶寺:フジ】1
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(18mm, f5.6, 1/125秒, ISO320) 【撮影日2020.4.29】

早朝ウォーキング【浄慶寺:フジ】
早朝ウォーキング【浄慶寺:フジ】2
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(30.8mm, f5.6, 1/125秒, ISO320) 【撮影日2020.4.29】

早朝ウォーキング【浄慶寺:フジ】
早朝ウォーキング【浄慶寺:フジ】3
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(44.4mm, f5.6, 1/125秒, ISO500) 【撮影日2020.4.29】

早朝ウォーキング【浄慶寺:ツツジ】
早朝ウォーキング【浄慶寺:ツツジ】1
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(18mm, f5.0, 1/125秒, ISO100) 【撮影日2020.4.29】

早朝ウォーキング【浄慶寺:ツツジ】
早朝ウォーキング【浄慶寺:ツツジ】2
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(23.9mm, f5.0, 1/125秒, ISO200) 【撮影日2020.4.29】

早朝ウォーキング【浄慶寺:ツツジ】
早朝ウォーキング【浄慶寺:ツツジ】3
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(19.6mm, f5.0, 1/125秒, ISO125) 【撮影日2020.4.29】


2020年5月 6日 (水)

(2020年4月25日)早朝ウォーキング【港北方面】

4月25日(土)の早朝ウォーキングの記録です。
この日は、前日とほぼ同じルート、ただし、重たい銀塩カメラを持ち出しました。

早朝ウォーキング【セッター南駅の港北東急】銀塩
早朝ウォーキング【セッター南駅の港北東急】銀塩
NIKON F6 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
(24mm, f8.0, 1/640秒, ISO200) Kodak GOLD 200 【撮影日2020.4.25】
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

早朝ウォーキング【区役所通り】銀塩
早朝ウォーキング【区役所通り】銀塩
NIKON F6 Ai Nikkor 50mm f/1.4S
(50mm, f5.6, 1/800秒, ISO200) Kodak GOLD 200 【撮影日2020.4.25】
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

早朝ウォーキング【歴博通り】銀塩
早朝ウォーキング【歴博通り】銀塩
NIKON F6 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
(31mm, f8.0, 1/640秒, ISO200) Kodak GOLD 200 【撮影日2020.4.25】
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

早朝ウォーキング【大塚・歳勝土遺跡公園:サトザクラ】銀塩
早朝ウォーキング【大塚・歳勝土遺跡公園:サトザクラ】2銀塩
NIKON F6 Ai Nikkor 50mm f/1.4S
(50mm, f4.0, 1/2500秒, ISO200) Kodak GOLD 200 【撮影日2020.4.25】
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

早朝ウォーキング【大塚・歳勝土遺跡公園:たけのこ】銀塩
早朝ウォーキング【大塚・歳勝土遺跡公園:たけのこ】銀塩
NIKON F6 Ai Nikkor 50mm f/1.4S
(50mm, f1.4, 1/250秒, ISO200) Kodak GOLD 200 【撮影日2020.4.25】
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

早朝ウォーキング【鴨池公園かきのき広場:黄色鮮やかな木】銀塩
早朝ウォーキング【鴨池公園かきのき広場:黄色鮮やかな木】3銀塩
NIKON F6 TAMRON SP AF90mm f/2.8 Di Macro 1:1Model272E
(90mm, f3.2, 1/3200秒, ISO200) Kodak GOLD 200 【撮影日2020.4.25】
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

早朝ウォーキング【えだきん商店街:花壇のチューリップ】銀塩
早朝ウォーキング【えだきん商店街:花壇のチューリップ】1銀塩
NIKON F6 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
(105mm, f5.6, 1/200秒, ISO200) Kodak GOLD 200 【撮影日2020.4.25】
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

早朝ウォーキング【えだきん商店街:花壇のリナリア】銀塩
早朝ウォーキング【えだきん商店街:花壇のリナリア】銀塩
NIKON F6 TAMRON SP AF90mm f/2.8 Di Macro 1:1Model272E
(90mm, f3.0, 1/1250秒, ISO200) Kodak GOLD 200 【撮影日2020.4.25】
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

早朝ウォーキング【えだきん商店街:花壇のネモフィラ】銀塩
早朝ウォーキング【えだきん商店街:花壇のネモフィラ】銀塩
NIKON F6 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
(70mm, f5.0, 1/160秒, ISO200) Kodak GOLD 200 【撮影日2020.4.25】
(Digitized with Nikon ES-2,D850,AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G)

この日の早朝ウォーキングは、 2時間9分、12,790歩 でした。・・・・

2020年5月 5日 (火)

(2020年4月24日)早朝ウォーキング【大塚・歳勝土遺跡公園】

4月24日の早朝ウォーキングの記録です。

早朝ウォーキング【大塚・歳勝土遺跡公園】
早朝ウォーキング【大塚・歳勝土遺跡公園:大塚遺跡】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(28.3mm, f8.0, 1/500秒, ISO200) 【撮影日2020.4.24】

早朝ウォーキング【大塚・歳勝土遺跡公園:竹林】
早朝ウォーキング【大塚・歳勝土遺跡公園:竹林】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(21.8mm, f8.0, 1/125秒, ISO800) 【撮影日2020.4.24】

早朝ウォーキング【都筑中央公園】
早朝ウォーキング【都筑中央公園】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(24.9mm, f8.0, 1/500秒, ISO200) 【撮影日2020.4.24】

早朝ウォーキング【鴨池公園かきのき広場:黄色鮮やかな木】
早朝ウォーキング【鴨池公園かきのき広場:黄色鮮やかな木】1
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(27.1mm, f4.0, 1/1000秒, ISO200) 【撮影日2020.4.24】

早朝ウォーキング【鴨池公園かきのき広場:黄色鮮やかな木】
早朝ウォーキング【鴨池公園かきのき広場:黄色鮮やかな木】2
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(18mm, f8.0, 1/400秒, ISO200) 【撮影日2020.4.24】

早朝ウォーキング【鴨池公園かきのき広場:黄色鮮やかな木】
早朝ウォーキング【鴨池公園かきのき広場:黄色鮮やかな木】4
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(18mm, f8.0, 1/400秒, ISO200) 【撮影日2020.4.24】

早朝ウォーキング【えだきん商店街:チューリップ】
早朝ウォーキング【えだきん商店街:チューリップ】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(80.6mm, f6.3, 1/400秒, ISO200) 【撮影日2020.4.24】

早朝ウォーキング【えだきん商店街:ボタン】
早朝ウォーキング【えだきん商店街:ボタン】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(57.3mm, f8.0, 1/40秒, ISO200) 【撮影日2020.4.24】

早朝ウォーキング【えだきん商店街:ハナミズキ】
早朝ウォーキング【えだきん商店街:ハナミズキ】1
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(86.9mm, f8.0, 1/640秒, ISO200) 【撮影日2020.4.24】

早朝ウォーキング【えだきん商店街:ハナミズキ】
早朝ウォーキング【えだきん商店街:ハナミズキ】2
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(184.8mm, f6.3, 1/1250秒, ISO200) 【撮影日2020.4.24】

この日の早朝ウォーキングは、 1時間53分、12,568歩 でした。



 

2020年5月 4日 (月)

(2020年4月21日)早朝ウォーキング

4月21日(火)は、在宅勤務のため、早朝ウォーキングにでかけました。
ハナミズキが咲き揃い、モッコウバラは満開でした。

早朝ウォーキング【ハナミズキ街路】
早朝ウォーキング【ハナミズキ街路】1
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(101.7mm, f6.3, 1/1250秒, ISO400) 【撮影日2020.4.21】

早朝ウォーキング【ハナミズキ街路】
早朝ウォーキング【ハナミズキ街路】2
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(69.5mm, f8.0, 1/800秒, ISO400) 【撮影日2020.4.21】

早朝ウォーキング【ハナミズキ街路】
早朝ウォーキング【ハナミズキ街路】3
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(63.3mm, f8.0, 1/1000秒, ISO400) 【撮影日2020.4.21】

早朝ウォーキング【ハナミズキ街路】
早朝ウォーキング【ハナミズキ街路】4
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(42.1mm, f16.0, 1/60秒, ISO200) 【撮影日2020.4.21】

早朝ウォーキング【満開のモッコウバラ】
早朝ウォーキング【満開のモッコウバラ】1
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(18mm, f8.0, 1/800秒, ISO400) 【撮影日2020.4.21】

早朝ウォーキング【満開のモッコウバラ】
早朝ウォーキング【満開のモッコウバラ】2
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(26.3mm, f8.0, 1/1250秒, ISO400) 【撮影日2020.4.21】

早朝ウォーキング【満開のモッコウバラ】
早朝ウォーキング【満開のモッコウバラ】3
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(65mm, f8.0, 1/1000秒, ISO400) 【撮影日2020.4.21】

早朝ウォーキング【満開のモッコウバラ】
早朝ウォーキング【満開のモッコウバラ】4
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(65mm, f8.0, 1/1000秒, ISO400) 【撮影日2020.4.21】

早朝ウォーキング【コメダ珈琲店は結構混んでました】
早朝ウォーキング【コメダ珈琲店は結構混んでました】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(18mm, f8.0, 1/1600秒, ISO400) 【撮影日2020.4.21】

この日のウォーキング 1時間23分、9,277歩 でした。

2020年5月 3日 (日)

(2020年4月19日)早朝ウォーキング(四季の森公園)

4月19日(日)は快晴でした(前日は台風並みの低気圧通過でしたが)
早朝ウォーキングでは、ちょっと足をのばして四季の森公園へ向かうことにしました。

【新緑の四季の森公園】
【新緑の四季の森公園】1
NIKON D850 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
(52mm, f8.0, 1/500秒, ISO100) 【撮影日2020.4.19】

【新緑の四季の森公園】
【新緑の四季の森公園】2
NIKON D850 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
(24mm, f8.0, 1/400秒, ISO100) 【撮影日2020.4.19】

【新緑の四季の森公園】
【新緑の四季の森公園】3
NIKON D850 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
(44mm, f8.0, 1/250秒, ISO100) 【撮影日2020.4.19】

【新緑の四季の森公園】
【新緑の四季の森公園】4
NIKON D850 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
(24mm, f8.0, 1/200秒, ISO100) 【撮影日2020.4.19】

【新緑の四季の森公園】
【新緑の四季の森公園】5
NIKON D850 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
(28mm, f8.0, 1/125秒, ISO100) 【撮影日2020.4.19】

この日の早朝ウォーキングでは、 3時間16分、21,441歩 でした。・・・・でわでわ




 

2020年5月 2日 (土)

(2020年4月14日)早朝ウォーキング

4月14日(火)のウォーキング記録です。この日は快晴でした。

近所へ散歩【遠くに見る富士山と大山】
近所へ散歩【遠くに見る富士山】1
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(91mm, f6.3, 1/3200秒, ISO400) 【撮影日2020.4.14】

近所へ散歩【遠くに見る富士山】
近所へ散歩【遠くに見る富士山】2
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(172.4mm, f6.3, 1/2500秒, ISO400) 【撮影日2020.4.14】

近所へ散歩【サトザクラ通り】
近所へ散歩【サトザクラ通り】1
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(89.6mm, f8.0, 1/800秒, ISO400) 【撮影日2020.4.14】

近所へ散歩【サトザクラ通り】
近所へ散歩【サトザクラ通り】2
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(46.8mm, f8.0, 1/500秒, ISO400) 【撮影日2020.4.14】

近所へ散歩【サトザクラ通り】
近所へ散歩【サトザクラ通り】3
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(18mm, f8.0, 1/800秒, ISO400) 【撮影日2020.4.14】

近所へ散歩【サトザクラ通り】
近所へ散歩【サトザクラ通り】4
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(94.9mm, f6.3, 1/800秒, ISO400) 【撮影日2020.4.14】

近所へ散歩【サトザクラ通り】
近所へ散歩【サトザクラ通り】5
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(70.8mm, f8.0, 1/800秒, ISO400) 【撮影日2020.4.14】

近所へ散歩【ハナミズキ通り】
近所へ散歩【ハナミズキ通り】1
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(19mm, f8.0, 1/500秒, ISO400) 【撮影日2020.4.14】

近所へ散歩【ハナミズキ通り】
近所へ散歩【ハナミズキ通り】2
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(117.5mm, f6.3, 1/3200秒, ISO400) 【撮影日2020.4.14】

この日は、1時間15分、8,232歩でした。



 

2020年5月 1日 (金)

(2020年4月12日)早朝ウォーキング(長津田第3公園)

コロナで在宅勤務が続いていて、運動不足解消のため
早朝ウォーキングをしています。
この日は、歩いて1時間の距離にある長津田第3公園へ行きました。

近所の公園【長津田第3公園:里桜(たぶん関山)】
近所の公園【長津田第3公園:里桜(たぶん関山)】1
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(18mm, f8.0, 1/200秒, ISO400) 【撮影日2020.4.12】

近所の公園【長津田第3公園:里桜(たぶん関山)】
近所の公園【長津田第3公園:里桜(たぶん関山)】2
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(18mm, f8.0, 1/125秒, ISO400) 【撮影日2020.4.12】

近所の公園【長津田第3公園:里桜(たぶん関山)】
近所の公園【長津田第3公園:里桜(たぶん関山)】3
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(18mm, f4.5, 1/640秒, ISO400) 【撮影日2020.4.12】

近所の公園【長津田第3公園:里桜(たぶん関山)】
近所の公園【長津田第3公園:里桜(たぶん関山)】4
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(35.9mm, f4.5, 1/250秒, ISO400) 【撮影日2020.4.12】

近所の公園【長津田第3公園:里桜(たぶん関山)】
近所の公園【長津田第3公園:里桜(たぶん関山)】5
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(106.1mm, f6.3, 1/100秒, ISO400) 【撮影日2020.4.12】

この日のウォーキングは、2時間7分、14,461歩でした。

« 2020年4月 | トップページ | 2020年6月 »

2023年4月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ
フォト

カテゴリー

最近のトラックバック