平日の花見ウォーキング
4月2日の木曜日、それまで雪が降ったり雨が降ったりしてました。
この週は、コロナのおかげで在宅勤務が続いていたのですが、
まあ運動不足でして、やっと晴れたので、午前中、桜の花見ウォーキングをしました。
このあたりは、染井吉野が満開でした。
近所のサクラ【テリタビーズ公園】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(18mm, f5.6, 1/1000秒, ISO400) 【撮影日2020.4.2】
近所のサクラ【市ケ尾第二公園】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(21.3mm, f8.0, 1/800秒, ISO400) 【撮影日2020.4.2】
近所のサクラ【市ケ尾第二公園】~イチヨウが咲いていました。
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(200mm, f6.3, 1/1600秒, ISO400) 【撮影日2020.4.2】
近所のサクラ【市ケ尾第三公園】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(18mm, f8.0, 1/800秒, ISO400) 【撮影日2020.4.2】
近所のサクラ【小黒公園】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(30.2mm, f5.6, 1/1250秒, ISO400) 【撮影日2020.4.2】
近所のサクラ【あざみ野の桜並木】~ここの桜並木は、桜の木が、だいぶ切られていましたね。
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(117.5mm, f6.3, 1/640秒, ISO400) 【撮影日2020.4.2】
近所のサクラ【あざみ野の桜並木】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(37.7mm, f5.6, 1/500秒, ISO400) 【撮影日2020.4.2】
近所のサクラ【みすずが丘公園】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(18mm, f5.6, 1/3200秒, ISO400) 【撮影日2020.4.2】
近所のサクラ【鶴見川「川間人道橋」付近の山桜】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(47.6mm, f5.6, 1/1250秒, ISO400) 【撮影日2020.4.2】
近所のサクラ【桜楽坂の桜並木】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(25.5mm, f5.6, 1/1600秒, ISO400) 【撮影日2020.4.2】
近所のサクラ【桜台交差点】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(33.1mm, f5.6, 1/2000秒, ISO400) 【撮影日2020.4.2】
近所のサクラ【もえぎ野公園】
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(21.4mm, f8.0, 1/800秒, ISO400) 【撮影日2020.4.2】
近所のサクラ【鶴見川「谷本橋」付近の染井吉野】~後方は青葉IC。横浜北西線が開通しました。
SONY α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(40.3mm, f8.0, 1/1000秒, ISO400) 【撮影日2020.4.2】
この日の総歩数は19,522歩。久しぶりの運動でした。
« 2020年春の桜_新宿御苑(7)染井吉野 | トップページ | 土曜日の花見ウォーキング »
「花_サクラ」カテゴリの記事
- 2021年4月_春の花菜ガーデン(8)里桜色々(2021.05.05)
- 2021年4月_春の花菜ガーデン(7)里桜色々(2021.05.04)
- 2021年4月_春の花菜ガーデン(6)里桜:手毬(2021.05.03)
- 2021年4月_春の花菜ガーデン(5)里桜:駿河台匂(2021.05.02)
- 2021年4月_春の花菜ガーデン(4)里桜:麒麟(2021.05.01)
コメント