ハロウィンの横浜イングリッシュガーデン
ここからは蔵出し。2年前の秋バラをしばらくアップします。
その前に、この時のハロウィンの飾りつけです。
天気は曇り気味・・・秋バラ撮影場所をどこにするか
で、決めたのが横浜イングリッシュガーデンなのでした。
行ってみますと、飾り付けがハロウィン・・・ハロウィンなんて昔はなかった
で、後で調べてみますと、この日が、今年のハロウィンとのことでした。
YEG【ハロウィンの眺め】
Sony α6500 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
(16mm F6.3 1/80秒 ISO100)【撮影日2017.10.31】
YEG【ハロウィンの眺め】
Sony α6500 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
(20mm F5.6 1/60秒 ISO160)【撮影日2017.10.31】
YEG【ハロウィンの眺め】
Sony α6500 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(18.0mm F3.5 1/500秒 ISO250)【撮影日2017.10.31】
YEG【ハロウィンの眺め】
Sony α6500 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(18.0mm F4.5 1/400秒 ISO100)【撮影日2017.10.31】
YEG【ハロウィンの眺め】
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm F5.6 1/400秒 ISO200)【撮影日2017.10.31】
今年も、やってますね。秋バラのは、次回からです。
« 秋の昭和記念公園(8)色々 | トップページ | 2017年_横浜イングリッシュガーデンの秋バラ(1)禅 »
「地域紹介」カテゴリの記事
- 2022年7月の大船フラワーセンター(0)プロローグ(2022.07.22)
- 2022年6月_初夏の花菜ガーデン(0)プロローグ(2022.07.14)
- 2021年11月_ポーラ美術館(3)外観と内観(2021.11.24)
- 2021年11月_箱根美術館(0)プロローグ(2021.11.22)
コメント