妙楽寺(あじさい寺)
6月23日の土曜日の朝、妙楽寺に行ってきました。ここは、手前の信号の名前が「あじさい寺前」とあるくらいで、
この時季のアジサイで有名です。今回、初めての訪問です。🚗
妙楽寺【境内】
NIKON D810 AF-S Nikkor 24-70mm f/2.8G ED
(24mm, f8.0, 1/125秒, ISO640) 【撮影日2019.6.22】
妙楽寺【境内の地蔵】
NIKON D810 AF-S Nikkor 24-70mm f/2.8G ED
(52mm, f2.8, 1/125秒, ISO200) 【撮影日2019.6.22】
妙楽寺【手水舎の飾り付け】
NIKON D810 AF-S Nikkor 24-70mm f/2.8G ED (62mm, f3.2, 1/160秒, ISO400)
【撮影日2019.6.22】
妙楽寺【本堂】
NIKON D810 AF-S Nikkor 24-70mm f/2.8G ED
(29mm, f3.2, 1/250秒, ISO100)【撮影日2019.6.22】
妙楽寺【境内左側の紫陽花の群生】
NIKON D810 AF-S Nikkor 24-70mm f/2.8G ED
(24mm, f8.0, 1/125秒, ISO1000) 【撮影日2019.6.22】
妙楽寺【境内左側の紫陽花の群生】
NIKON D810 AF-S Nikkor 24-70mm f/2.8G ED
(34mm, f8.0, 1/125秒, ISO2200) 【撮影日2019.6.22】
妙楽寺【境内左側の紫陽花の群生】
NIKON D810 AF-S Nikkor 24-70mm f/2.8G ED
(40mm, f5.6, 1/80秒, ISO400) 【撮影日2019.6.22】
妙楽寺【駐車場からの眺め】
NIKON D810 AF-S Nikkor 24-70mm f/2.8G ED
(36mm, f4.5, 1/125秒, ISO250) 【撮影日2019.6.22】
妙楽寺【紫陽花のアップ】
NIKON D810 Ai AF DC-Nikkor 135mm f/2S
(135mm, f2.8, 1/125秒, ISO160) 【撮影日2019.6.22】
« 2019年の春バラ_花菜ガーデン(11)シャンテ・ロゼ・ミサト | トップページ | 生田緑地のあじさい山 »
「花_アジサイ」カテゴリの記事
- 2021年6月の花菜ガーデン(6)紫陽花(2021.08.03)
- 2021年6月の花菜ガーデン(2)アジサイの園路:紫陽花(2021.07.30)
- 2021年6月_薬師池公園(4)紫陽花:アジサイ園(2021.07.20)
- 2021年6月_薬師池公園(3)紫陽花:えびね苑(2021.07.19)
- 2021年6月_薬師池公園(2)紫陽花:アジサイ山周辺(2021.07.18)
コメント