本牧山頂公園のサクラ(3)山桜
染井吉野とは別の、白い桜を発見、でも葉っぱが少ないから大島桜ではなさそう・・・・
しかも、すでに満開見頃です。
家に戻って調べましたが、山桜が一番近いようでした。
本牧山頂公園【サクラ:山桜】
Nikon F2 PhotomicA Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
(105mm, f4.0, 1/250秒, ISO100)Fujicolor 100 【撮影日2019:03:30】
本牧山頂公園【サクラ:山桜】
NIKON D810 Ai AF DC-Nikkor 135mm f/2S
(135mm, f2.8, 1/4000秒, ISO400) 【撮影日2019:03:30】
本牧山頂公園【サクラ:山桜】
Nikon F2 PhotomicA Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
(105mm, f4.0, 1/250秒, ISO100)Fujicolor 100 【撮影日2019:03:30】
本牧山頂公園【サクラ:山桜】
Sony α6500 FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm, f5.6, 1/1600秒, ISO800) 【撮影日2019:03:30】
本牧山頂公園【サクラ:山桜】
NIKON D810 Ai AF DC-Nikkor 135mm f/2S
(135mm, f2.8, 1/2000秒, ISO400) 【撮影日2019:03:30】
本牧山頂公園【サクラ:山桜】
NIKON D810 Ai AF Nikkor 35mm f/2
(35mm, f2.8, 1/4000秒, ISO400) 【撮影日2019:03:30】
本牧山頂公園【サクラ:山桜】
NIKON D810 Ai AF Nikkor 35mm f/2
(35mm, f2.8, 1/3200秒, ISO400) 【撮影日2019:03:30】
実は、後日、小石川植物園へ行ったのですが、
染井吉野の品種の一つに、このサクラにとってもよく似たサクラを発見
しました。・・・・ひょっとすると、染井吉野かもしれません。
ということで、本牧山頂公園を後にしました・・・でわでわ~
« 本牧山頂公園のサクラ(2)染井吉野 | トップページ | 小石川植物園の「染井吉野の林」 »
「花_サクラ」カテゴリの記事
- 2021年4月_春の花菜ガーデン(8)里桜色々(2021.05.05)
- 2021年4月_春の花菜ガーデン(7)里桜色々(2021.05.04)
- 2021年4月_春の花菜ガーデン(6)里桜:手毬(2021.05.03)
- 2021年4月_春の花菜ガーデン(5)里桜:駿河台匂(2021.05.02)
- 2021年4月_春の花菜ガーデン(4)里桜:麒麟(2021.05.01)
こんばんは。お久しぶりです。
桜きれいですね。
定期的に更新されていて、ほっとしました(^^)
今年は桜の寿命が長く、うれしいです。
ココログ不便になりましたね。
困惑してます。
投稿: ナルコユリ | 2019年4月14日 (日) 20時32分
ナルコユリさん、コメントありがとうございます~
ご無沙汰しています。
3月20日から、ココログがシステムチェンジになって、右往左往しましたが、
なんとか、日々更新を継続できています。
だいぶ慣れましたよ。
投稿: 写真道楽人 | 2019年4月14日 (日) 21時48分