« 2019年3月 | トップページ | 2019年5月 »

2019年4月の記事

2019年4月30日 (火)

春の花菜ガーデン(7)ソメイヨシノとレンギョウ

春の花菜ガーデンを紹介しています。

花菜ガーデン【ソメイヨシノとレンギョウ】
花菜ガーデン【染井吉野とレンギョウ】1
NIKON D810 Ai AF Nikkor 35mm f/2
(35mm, f5.6, 1/640秒, ISO100)【撮影日2019:04:07】


花菜ガーデン【ソメイヨシノとレンギョウ】
花菜ガーデン【染井吉野とレンギョウ】2
NIKON D810 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G (IF)
(110mm, f2.8, 1/1600秒, ISO100)【撮影日2019:04:07】


花菜ガーデン【ソメイヨシノとレンギョウ】
花菜ガーデン【染井吉野とレンギョウ】3
NIKON D810 Ai Nikkor 85mm f/1.4S
(85mm, f2.8, 1/1600秒, ISO100)【撮影日2019:04:07】


花菜ガーデン【ソメイヨシノとレンギョウ】
花菜ガーデン【染井吉野とレンギョウ】4
NIKON D810 Ai AF Nikkor 35mm f/2
(35mm, f2.0, 1/8000秒, ISO80)【撮影日2019:04:07】


花菜ガーデン【ソメイヨシノとレンギョウ】
花菜ガーデン【染井吉野とレンギョウ】5
NIKON D810 Ai AF Nikkor 35mm f/2
(35mm, f2.0, 1/3200秒, ISO100)【撮影日2019:04:07】


花菜ガーデン【ソメイヨシノとレンギョウ】
花菜ガーデン【染井吉野とレンギョウ】6
NIKON D810 AF-S Micro Nikkor 60mm f/2.8G ED
(60mm, f3.2, 1/1250秒, ISO100)【撮影日2019:04:07】

2019年4月29日 (月)

春の花菜ガーデン(6)ハナモモ:雲竜枝垂

春の花菜ガーデンを紹介しています。

花菜ガーデン【ハナモモ:雲竜枝垂】
花菜ガーデン【ハナモモ:雲竜枝垂】1
NIKON D810 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G (IF)
(200mm, f2.8, 1/2000秒, ISO100)【撮影日2019:04:07】


花菜ガーデン【ハナモモ:雲竜枝垂】
花菜ガーデン【ハナモモ:雲竜枝垂】2
NIKON D810 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G (IF)
(200mm, f2.8, 1/2000秒, ISO100)【撮影日2019:04:07】


花菜ガーデン【ハナモモ:雲竜枝垂】
花菜ガーデン【ハナモモ:雲竜枝垂】3
NIKON D810 Ai AF Nikkor 35mm f/2
(35mm, f5.0, 1/1000秒, ISO100)【撮影日2019:04:07】


花菜ガーデン【ハナモモ:雲竜枝垂】
花菜ガーデン【ハナモモ:雲竜枝垂】4
NIKON D810 Ai AF Nikkor 35mm f/2
(35mm, f5.0, 1/1250秒, ISO100)【撮影日2019:04:07】


花菜ガーデン【ハナモモ:雲竜枝垂】
花菜ガーデン【ハナモモ:雲竜枝垂】5
NIKON D810 Ai AF Nikkor 35mm f/2
(35mm, f5.0, 1/1000秒, ISO100)【撮影日2019:04:07】

2019年4月28日 (日)

春の花菜ガーデン(5)ハナモモ:レッドドワープ

春の花菜ガーデンを紹介しています。

花菜ガーデン【ハナモモ:レッドドワープ】
花菜ガーデン【ハナモモ:レッドドワープ】1
NIKON D810 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G (IF)
(140mm, f4.5, 1/500秒, ISO100)【撮影日2019:04:07】


花菜ガーデン【ハナモモ:レッドドワープ】
花菜ガーデン【ハナモモ:レッドドワープ】2
NIKON D810 Ai AF Nikkor 35mm f/2
(35mm, f5.0, 1/640秒, ISO100)【撮影日2019:04:07】


花菜ガーデン【ハナモモ:レッドドワープ】
花菜ガーデン【ハナモモ:レッドドワープ】3
NIKON D810 Ai AF Nikkor 35mm f/2
(35mm, f5.0, 1/400秒, ISO100)【撮影日2019:04:07】


花菜ガーデン【ハナモモ:レッドドワープ】
花菜ガーデン【ハナモモ:レッドドワープ】4
NIKON D810 Ai AF Nikkor 35mm f/2
(35mm, f5.0, 1/1000秒, ISO100)【撮影日2019:04:07】

2019年4月27日 (土)

春の花菜ガーデン(4)ハナモモ:白八重

春の花菜ガーデンを紹介しています。

花菜ガーデン【ハナモモ:白八重】
花菜ガーデン【ハナモモ:白八重】1
NIKON D810 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G (IF)
(125mm, f4.0, 1/800秒, ISO100)【撮影日2019:04:07】


花菜ガーデン【ハナモモ:白八重】
花菜ガーデン【ハナモモ:白八重】2
NIKON D810 Ai AF Nikkor 35mm f/2
(35mm, f5.0, 1/1600秒, ISO100)【撮影日2019:04:07】


花菜ガーデン【ハナモモ:白八重】
花菜ガーデン【ハナモモ:白八重】3
NIKON D810 Ai Nikkor 85mm f/1.4S
(85mm, f1.4, 1/8000秒, ISO72)【撮影日2019:04:07】


花菜ガーデン【ハナモモ:白八重】
花菜ガーデン【ハナモモ:白八重】4
NIKON D810 Ai AF Nikkor 35mm f/2
(35mm, f5.0, 1/800秒, ISO100)【撮影日2019:04:07】

2019年4月26日 (金)

春の花菜ガーデン(3)ハナモモ:照手桃

春の花菜ガーデンを紹介しています。

花菜ガーデン【ハナモモ:照手桃】
花菜ガーデン【ハナモモ:照手桃】1
NIKON D810 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G (IF)
(70mm, f2.8, 1/2500秒, ISO100)【撮影日2019:04:07】


花菜ガーデン【ハナモモ:照手桃】
花菜ガーデン【ハナモモ:照手桃】2
NIKON D810 Ai Nikkor 85mm f/1.4S
(85mm, f1.4, 1/4000秒, ISO100)【撮影日2019:04:07】


花菜ガーデン【ハナモモ:照手桃】
花菜ガーデン【ハナモモ:照手桃】3
NIKON D810 Ai Nikkor 85mm f/1.4S
(85mm, f1.4, 1/6400秒, ISO100)【撮影日2019:04:07】


花菜ガーデン【ハナモモ:照手桃】
花菜ガーデン【ハナモモ:照手桃】4
NIKON D810 Ai AF Nikkor 35mm f/2
(35mm, f5.0, 1/400秒, ISO100)【撮影日2019:04:07】

2019年4月25日 (木)

春の花菜ガーデン(2)ハナモモ:源平

春の花菜ガーデンを紹介しています。

花菜ガーデン【ハナモモ:源平】
花菜ガーデン【ハナモモ:源平】1
NIKON D810 AF-S Nikkor 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR
(36mm, f8.0, 1/125秒, ISO160)【撮影日2019:04:07】


花菜ガーデン【ハナモモ:源平】
花菜ガーデン【ハナモモ:源平】2
NIKON D810 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G (IF)
(200mm, f2.8, 1/800秒, ISO100)【撮影日2019:04:07】


花菜ガーデン【ハナモモ:源平】
花菜ガーデン【ハナモモ:源平】3
NIKON D810 Ai Nikkor 85mm f/1.4S
(85mm, f2.8, 1/1000秒, ISO100)【撮影日2019:04:07】


花菜ガーデン【ハナモモ:源平】
花菜ガーデン【ハナモモ:源平】4
NIKON D810 Ai Nikkor 85mm f/1.4S
(85mm, f1.4, 1/5000秒, ISO100)【撮影日2019:04:07】


花菜ガーデン【ハナモモ:源平】
花菜ガーデン【ハナモモ:源平】5
NIKON D810 Ai AF Nikkor 35mm f/2
(35mm, f5.0, 1/640秒, ISO100)【撮影日2019:04:07】

2019年4月24日 (水)

春の花菜ガーデン(1)春告げの小道

4月7日の日曜日、晴れてたのですが、黄砂で、何かどんよりしていました。
春の花菜ガーデンへ行きました。🚙 

花菜ガーデン【春告げの小道:ハナモモ】
花菜ガーデン【春告げの小道:ハナモモ】1
NIKON D810 Ai AF Nikkor 35mm f/2
(35mm, f5.0, 1/1000秒, ISO100)【撮影日2019:04:07】


花菜ガーデン【春告げの小道:ハナモモ】
花菜ガーデン【春告げの小道:ハナモモ】2
NIKON D810 Ai AF Nikkor 35mm f/2
(35mm, f5.6, 1/640秒, ISO100)【撮影日2019:04:07】


花菜ガーデン【春告げの小道:ハナモモ】
花菜ガーデン【春告げの小道:ハナモモ】3
NIKON D810 AF-S Nikkor 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR
(24mm, f8.0, 1/125秒, ISO100)【撮影日2019:04:07】


花菜ガーデン【春告げの小道:ハナモモ】
花菜ガーデン【春告げの小道:ハナモモ】4
NIKON D810 Ai AF Nikkor 35mm f/2
(35mm, f5.6, 1/1000秒, ISO100)【撮影日2019:04:07】


花菜ガーデン【春告げの小道:ハナモモ】
花菜ガーデン【春告げの小道:ハナモモ】5
NIKON D810 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G (IF)
(70mm, f4.5, 1/800秒, ISO100)【撮影日2019:04:07】

2019年4月23日 (火)

昭和記念公園「渓流広場の眺め」

渓流広場は、チューリップがかなり咲き始めていました。

昭和記念公園【渓流広場の眺め】
昭和記念公園【渓流広場の眺め】01
Sony α7Ⅱ FE 16-35mm F4 ZA OSS
(20mm, f5.6, 1/800秒, ISO100)【撮影日2019:04:06】


昭和記念公園【渓流広場の眺め】
昭和記念公園【渓流広場の眺め】銀塩ポジ_5
Nikon F2 PhotomicA Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
(28mm, f5.6, 1/250秒, ISO100) Velvia 100 【撮影日2019:04:06】


昭和記念公園【渓流広場の眺め】
昭和記念公園【渓流広場の眺め】銀塩ポジ_4
Nikon F2 PhotomicA Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
(50mm, f5.6, 1/125秒, ISO100) Velvia 100 【撮影日2019:04:06】


昭和記念公園【渓流広場の眺め】
昭和記念公園【渓流広場の眺め】銀塩ポジ_3
Nikon F2 PhotomicA Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
(35mm, f5.6, 1/250秒, ISO100) Velvia 100 【撮影日2019:04:06】


昭和記念公園【渓流広場の眺め】
昭和記念公園【渓流広場の眺め】銀塩ポジ_2
Nikon F2 PhotomicA Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
(28mm, f8.0, 1/500秒, ISO100) Velvia 100 【撮影日2019:04:06】


昭和記念公園【渓流広場の眺め】
昭和記念公園【渓流広場の眺め】04
Sony α7Ⅱ AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G (IF)
(200mm, f2.8, 1/800秒, ISO100)【撮影日2019:04:06】


昭和記念公園【渓流広場の眺め】
昭和記念公園【渓流広場の眺め】銀塩
Nikon F2 PhotomicA Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
(105mm, f4.0, 1/250秒, ISO100) Fujicolor 100 【撮影日2019:04:06】

渓流広場もちょっと早かったようですね。
ということで、人も多くなってきたので、早々に帰途につきました。
でわでわ~

2019年4月22日 (月)

昭和記念公園「残堀川周辺の眺め」

残堀川周辺の眺めです。

昭和記念公園【残堀川周辺の眺め】
昭和記念公園【朝掘川周辺の眺め】01
Sony α7Ⅱ AF-S Nikkor 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR
(58mm, f8.0, 1/320秒, ISO100)【撮影日2019:04:06】


昭和記念公園【残堀川周辺の眺め】
昭和記念公園【朝掘川周辺の眺め】銀塩ポジ_2
Nikon F2 PhotomicA Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
(35mm, f8.0, 1/250秒, ISO100) Velvia 100 【撮影日2019:04:06】


昭和記念公園【残堀川周辺の眺め】
昭和記念公園【さくら橋近くの桜林の眺め】銀塩ポジ_3
Nikon F2 PhotomicA Ai AF Nikkor 20mm f/2.8
(20mm, f8.0, 1/250秒, ISO100) Velvia 100 【撮影日2019:04:06】


昭和記念公園【残堀川周辺の眺め】
昭和記念公園【さくら橋近くの桜林の眺め】01
Sony α7Ⅱ AF-S Nikkor 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR
(24mm, f3.5, 1/1250秒, ISO100)【撮影日2019:04:06】


昭和記念公園【残堀川周辺の眺め】
昭和記念公園【桜の園の眺め】銀塩1
Nikon F2 PhotomicA Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
(35mm, f8.0, 1/250秒, ISO100) Fujicolor 100 【撮影日2019:04:06】

2019年4月21日 (日)

昭和記念公園「桜の園の眺め」

4月6日の土曜日は、快晴でした。昭和記念公園の桜の園が見頃になっていると思い、
朝一番ででかけました。・・・この時季の桜の園は、花見のブルーシートとの戦いなんですよ。
今回は、体力的に負けたようで、だいぶブルーシートがはられていました。

昭和記念公園【桜の園の眺め】
昭和記念公園【桜の園の眺め】銀塩2
Nikon F2 PhotomicA Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
(35mm, f8.0, 1/250秒, ISO100) Fujicolor 100 【撮影日2019:04:06】


昭和記念公園【桜の園の眺め】
昭和記念公園【桜の園の眺め】銀塩ポジ_1
Nikon F2 PhotomicA Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
(50mm, f5.6, 1/500秒, ISO100) Velvia 100 【撮影日2019:04:06】


昭和記念公園【桜の園の眺め】
昭和記念公園【桜の園の眺め】銀塩ポジ_2
Nikon F2 PhotomicA Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
(30mm, f8.0, 1/250秒, ISO100) Velvia 100 【撮影日2019:04:06】


昭和記念公園【桜の園の眺め】
昭和記念公園【桜の園の眺め】05
Sony α7Ⅱ AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G (IF)
(70mm, f8.0, 1/500秒, ISO100)【撮影日2019:04:06】


昭和記念公園【桜の園の眺め】
昭和記念公園【桜の園の眺め】07
Sony α7Ⅱ FE 16-35mm F4 ZA OSS
(16mm, f8.0, 1/250秒, ISO100)【撮影日2019:04:06】


昭和記念公園【桜の園の眺め】・・・ムラサキハナナです。
昭和記念公園【桜の園の眺め】08
Sony α7Ⅱ AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G (IF)
(200mm, f2.8, 1/640秒, ISO100)【撮影日2019:04:06】


昭和記念公園【桜のアップ】
昭和記念公園【桜の園の眺め】銀塩ポジ_6
Nikon F2 PhotomicA Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
(100mm, f3.5, 1/500秒, ISO100) Velvia 100 【撮影日2019:04:06】

ソメイヨシノは、この時、まだ8分咲き、菜の花は、まだまだこれからの様子でした。
一番良いタイミングは、翌週くらいと思われました。

2019年4月20日 (土)

テリタビーズ公園の大島桜

テリタビーズ公園は、染井吉野と大島桜と枝垂れ桜があるのですが、
大島桜が見頃でした。・・・ 枝垂れ桜は、まだ花一つもなしでした。

テリタビーズ公園【大島桜】
テリタビーズ公園【大島桜】01
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm, f5.6, 1/500秒, ISO100) 【撮影日2019:03:31】


テリタビーズ公園【大島桜】
テリタビーズ公園【大島桜】02
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm, f5.6, 1/400秒, ISO100) 【撮影日2019:03:31】


テリタビーズ公園【大島桜】
テリタビーズ公園【大島桜】03
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm, f5.6, 1/400秒, ISO100) 【撮影日2019:03:31】


テリタビーズ公園【大島桜】
テリタビーズ公園【大島桜】04
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm, f5.6, 1/400秒, ISO100) 【撮影日2019:03:31】


テリタビーズ公園【大島桜】
テリタビーズ公園【大島桜】05
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm, f5.6, 1/400秒, ISO100) 【撮影日2019:03:31】

やはり、サクラは、青空バックが最高です。
でわでわ~

2019年4月19日 (金)

テリタビーズ公園の染井吉野

3月31日、午前中はあいにくの曇り空だったのですが、
PM15:00くらいになって、自宅近辺は快晴になりました。
そこで、近所の通称、テリタビーズ公園へ行きました。

テリタビーズ公園【染井吉野】
テリタビーズ公園【染井吉野】01
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm, f5.6, 1/800秒, ISO100) 【撮影日2019:03:31】


テリタビーズ公園【染井吉野】
テリタビーズ公園【染井吉野】03
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm, f5.6, 1/500秒, ISO100) 【撮影日2019:03:31】


テリタビーズ公園【染井吉野】
テリタビーズ公園【染井吉野】05
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm, f5.6, 1/400秒, ISO100) 【撮影日2019:03:31】


テリタビーズ公園【染井吉野】
テリタビーズ公園【染井吉野】07
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm, f5.6, 1/500秒, ISO100) 【撮影日2019:03:31】


テリタビーズ公園【染井吉野】
テリタビーズ公園【染井吉野】09
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm, f5.6, 1/400秒, ISO100) 【撮影日2019:03:31】








2019年4月18日 (木)

小石川植物園の「染井吉野の林」135mm

最後は、135mm、Ai AF DC-Nikkor 135mm f/2S です。

小石川植物園【サクラのアップ:135 mm】
小石川植物園【サクラのアップ:135 mm】01
NIKON D810 Ai AF DC-Nikkor 135mm f/2S
(135mm, f2.8, 1/800秒, ISO100) 【撮影日2019:03:31】


小石川植物園【サクラのアップ:135 mm】
小石川植物園【サクラのアップ:135 mm】02
NIKON D810 Ai AF DC-Nikkor 135mm f/2S
(135mm, f2.8, 1/250秒, ISO100) 【撮影日2019:03:31】


小石川植物園【サクラのアップ:135 mm】
小石川植物園【サクラのアップ:135 mm】03
NIKON D810 Ai AF DC-Nikkor 135mm f/2S
(135mm, f2.0, 1/2000秒, ISO100) 【撮影日2019:03:31】


小石川植物園【サクラのアップ:135 mm】
小石川植物園【サクラのアップ:135 mm】04
NIKON D810 Ai AF DC-Nikkor 135mm f/2S
(135mm, f2.8, 1/1600秒, ISO100) 【撮影日2019:03:31】


小石川植物園【サクラのアップ:135 mm】
小石川植物園【サクラのアップ:135 mm】05
NIKON D810 Ai AF DC-Nikkor 135mm f/2S
(135mm, f2.8, 1/1000秒, ISO100) 【撮影日2019:03:31】


小石川植物園【サクラのアップ:135 mm】
小石川植物園【サクラのアップ:135 mm】06
NIKON D810 Ai AF DC-Nikkor 135mm f/2S
(135mm, f2.0, 1/4000秒, ISO100) 【撮影日2019:03:31】


小石川植物園【サクラのアップ:135 mm】
小石川植物園【サクラのアップ:135 mm】07
NIKON D810 Ai AF DC-Nikkor 135mm f/2S
(135mm, f2.8, 1/1000秒, ISO100) 【撮影日2019:03:31】


小石川植物園【サクラのアップ:135 mm】
小石川植物園【サクラのアップ:135 mm】08
NIKON D810 Ai AF DC-Nikkor 135mm f/2S
(135mm, f2.0, 1/5000秒, ISO100) 【撮影日2019:03:31】











2019年4月17日 (水)

小石川植物園の「染井吉野の林」100mm

85mmの次は100mm
FE 100mm F2.8 STF GM OSS です。

小石川植物園【サクラのアップ:100 mm】
小石川植物園【サクラのアップ:100 mm】01
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm, f5.6, 1/400秒, ISO160) 【撮影日2019:03:31】


小石川植物園【サクラのアップ:100 mm】
小石川植物園【サクラのアップ:100 mm】02
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm, f5.6, 1/160秒, ISO160) 【撮影日2019:03:31】


小石川植物園【サクラのアップ:100 mm】
小石川植物園【サクラのアップ:100 mm】03
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm, f5.6, 1/400秒, ISO160) 【撮影日2019:03:31】


小石川植物園【サクラのアップ:100 mm】
小石川植物園【サクラのアップ:100 mm】04
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm, f5.6, 1/320秒, ISO160) 【撮影日2019:03:31】


小石川植物園【サクラのアップ:100 mm】
小石川植物園【サクラのアップ:100 mm】05
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm, f5.6, 1/400秒, ISO160) 【撮影日2019:03:31】


小石川植物園【サクラのアップ:100 mm】
小石川植物園【サクラのアップ:100 mm】06
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm, f5.6, 1/250秒, ISO160) 【撮影日2019:03:31】


小石川植物園【サクラのアップ:100 mm】
小石川植物園【サクラのアップ:100 mm】07
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm, f5.6, 1/200秒, ISO160) 【撮影日2019:03:31】

染井吉野も、いろいろ種類があるんですね~










2019年4月16日 (火)

小石川植物園の「染井吉野の林」85mm

全景を撮ったあとは、サクラのアップを撮っていきました。
分類のしようがないので、使用レンズごとにアップします。
まずは、 Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4 です。

小石川植物園【サクラのアップ:85 mm】
小石川植物園【サクラのアップ:85 mm】01
Sony α7Ⅱ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm, f1.4, 1/2000秒, ISO200) 【撮影日2019:03:31】


小石川植物園【サクラのアップ:85 mm】
小石川植物園【サクラのアップ:85 mm】02
Sony α7Ⅱ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm, f1.4, 1/1250秒, ISO100) 【撮影日2019:03:31】


小石川植物園【サクラのアップ:85 mm】
小石川植物園【サクラのアップ:85 mm】03
Sony α7Ⅱ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm, f1.4, 1/1600秒, ISO100) 【撮影日2019:03:31】


小石川植物園【サクラのアップ:85 mm】
小石川植物園【サクラのアップ:85 mm】04
Sony α7Ⅱ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm, f1.4, 1/3200秒, ISO100) 【撮影日2019:03:31】


小石川植物園【サクラのアップ:85 mm】
小石川植物園【サクラのアップ:85 mm】05
Sony α7Ⅱ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm, f1.4, 1/4000秒, ISO100) 【撮影日2019:03:31】


小石川植物園【サクラのアップ:85 mm】
小石川植物園【サクラのアップ:85 mm】06
Sony α7Ⅱ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm, f1.4, 1/4000秒, ISO100) 【撮影日2019:03:31】










2019年4月15日 (月)

小石川植物園の「染井吉野の林」

3月31日の日曜日は、天気予報は晴れ、しかし朝起きると曇り
9時には晴れるという予報を信じて、小石川植物園のサクラを撮りに出かけました。
サクラの時季のこちらは、初めてなのです。

小石川植物園【染井吉野の林】
小石川植物園【染井吉野の林】01
Sony α7Ⅱ FE 16-35mm F4 ZA OSS
(19mm, f8.0, 1/125秒, ISO160) 【撮影日2019:03:31】


小石川植物園【染井吉野の林】
小石川植物園【染井吉野の林】02
Sony α7Ⅱ FE 16-35mm F4 ZA OSS
(16mm, f8.0, 1/800秒, ISO800) 【撮影日2019:03:31】


小石川植物園【染井吉野の林】
小石川植物園【染井吉野の林】03
NIKON D810 AF-S Nikkor 24-70mm f/2.8G ED
(48mm, f5.6, 1/320秒, ISO400) 【撮影日2019:03:31】


小石川植物園【染井吉野の林】
小石川植物園【染井吉野の林】04
NIKON D810 AF-S Nikkor 24-70mm f/2.8G ED
(36mm, f5.6, 1/500秒, ISO400) 【撮影日2019:03:31】


小石川植物園【染井吉野の林】
小石川植物園【染井吉野の林】05
NIKON D810 AF-S Nikkor 24-70mm f/2.8G ED
(52mm, f4.0, 1/250秒, ISO100) 【撮影日2019:03:31】


小石川植物園【染井吉野の林】
小石川植物園【染井吉野の林】06
Sony α7Ⅱ FE 16-35mm F4 ZA OSS
(21mm, f6.3, 1/250秒, ISO160) 【撮影日2019:03:31】


小石川植物園【染井吉野の林】・・・・時間がたつと、人・人・人 です。 
小石川植物園【染井吉野の林】09
NIKON D810 AF-S Nikkor 24-70mm f/2.8G ED
(24mm, f5.6, 1/800秒, ISO100) 【撮影日2019:03:31】


小石川植物園【染井吉野の林】・・・少しだけ青空っぽくなりました。
小石川植物園【染井吉野の林】10
Sony α7Ⅱ FE 16-35mm F4 ZA OSS
(29mm, f5.6, 1/1250秒, ISO160) 【撮影日2019:03:31】


















2019年4月14日 (日)

本牧山頂公園のサクラ(3)山桜

染井吉野とは別の、白い桜を発見、でも葉っぱが少ないから大島桜ではなさそう・・・・
しかも、すでに満開見頃です。
家に戻って調べましたが、山桜が一番近いようでした。

本牧山頂公園【サクラ:山桜】
本牧山頂公園【サクラ:山桜】1銀塩
Nikon F2 PhotomicA Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
(105mm, f4.0, 1/250秒, ISO100)Fujicolor 100 【撮影日2019:03:30】


本牧山頂公園【サクラ:山桜】
本牧山頂公園【サクラ:山桜】2
NIKON D810 Ai AF DC-Nikkor 135mm f/2S
(135mm, f2.8, 1/4000秒, ISO400) 【撮影日2019:03:30】


本牧山頂公園【サクラ:山桜】
本牧山頂公園【サクラ:山桜】3銀塩
Nikon F2 PhotomicA Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
(105mm, f4.0, 1/250秒, ISO100)Fujicolor 100 【撮影日2019:03:30】


本牧山頂公園【サクラ:山桜】
本牧山頂公園【サクラ:山桜】5
Sony α6500 FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm, f5.6, 1/1600秒, ISO800) 【撮影日2019:03:30】


本牧山頂公園【サクラ:山桜】
本牧山頂公園【サクラ:山桜】7
NIKON D810 Ai AF DC-Nikkor 135mm f/2S
(135mm, f2.8, 1/2000秒, ISO400) 【撮影日2019:03:30】


本牧山頂公園【サクラ:山桜】
本牧山頂公園【サクラ:山桜】8
NIKON D810 Ai AF Nikkor 35mm f/2
(35mm, f2.8, 1/4000秒, ISO400) 【撮影日2019:03:30】


本牧山頂公園【サクラ:山桜】
本牧山頂公園【サクラ:山桜】9
NIKON D810 Ai AF Nikkor 35mm f/2
(35mm, f2.8, 1/3200秒, ISO400) 【撮影日2019:03:30】

実は、後日、小石川植物園へ行ったのですが、
染井吉野の品種の一つに、このサクラにとってもよく似たサクラを発見
しました。・・・・ひょっとすると、染井吉野かもしれません。

ということで、本牧山頂公園を後にしました・・・でわでわ~

2019年4月13日 (土)

本牧山頂公園のサクラ(2)染井吉野

横浜緋桜は、終わっていましたが、染井吉野は、これから見頃でした。

本牧山頂公園【サクラ:染井吉野】
本牧山頂公園【サクラ:染井吉野】1
Sony α6500 FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm, f5.6, 1/1250秒, ISO800) 【撮影日2019:03:30】


本牧山頂公園【サクラ:染井吉野】
本牧山頂公園【サクラ:染井吉野】2
NIKON D810 Tamron SP 90mm f/2.8 Di VC USD Macro 1:1 (F017)
(90mm, f3.5, 1/160秒, ISO64) 【撮影日2019:03:30】


本牧山頂公園【サクラ:染井吉野】
本牧山頂公園【サクラ:染井吉野】3
Sony α6500 TAMRON 18-200mm f/3.5-6.3 Di VC B011
(102.8 mm, f6.3, 1/800秒, ISO400) 【撮影日2019:03:30】


本牧山頂公園【サクラ:染井吉野】
本牧山頂公園【サクラ:染井吉野】4銀塩
Nikon F2 PhotomicA Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
(105mm, f3.5, 1/250秒, ISO100)Fujicolor 100 【撮影日2019:03:30】


本牧山頂公園【サクラ:染井吉野】
本牧山頂公園【サクラ:染井吉野】5銀塩
Nikon F2 PhotomicA Ai AF Nikkor 35mm f/2
(35mm, f2.8, 1/500秒, ISO100)Fujicolor 100 【撮影日2019:03:30】


本牧山頂公園【サクラ:染井吉野】
本牧山頂公園【サクラ:染井吉野】6
NIKON D810 Tamron SP 90mm f/2.8 Di VC USD Macro 1:1 (F017)
(90mm, f8.0, 1/125秒, ISO320) 【撮影日2019:03:30】

2019年4月12日 (金)

本牧山頂公園のサクラ(1)横浜緋桜

本牧山頂公園というと、「横浜緋桜」の原木のある公園です。
3月30日、ちょっとタイミングが遅かったかもしれないのですが、行ってみました。🚗

本牧山頂公園【サクラ:横浜緋桜】
本牧山頂公園【サクラ:横浜緋桜】1銀塩
Nikon F2 PhotomicA Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
(28mm, f8.0, 1/250秒, ISO100)Fujicolor 100 【撮影日2019:03:30】


本牧山頂公園【サクラ:横浜緋桜】
本牧山頂公園【サクラ:横浜緋桜】2
NIKON D810 Tamron SP 90mm f/2.8 Di VC USD Macro 1:1 (F017)
(90mm, f3.3, 1/250秒, ISO64) 【撮影日2019:03:30】


本牧山頂公園【サクラ:横浜緋桜】
本牧山頂公園【サクラ:横浜緋桜】3
Sony α6500 FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm, f5.6, 1/200秒, ISO400) 【撮影日2019:03:30】


本牧山頂公園【サクラ:横浜緋桜】
本牧山頂公園【サクラ:横浜緋桜】4
NIKON D810 Tamron SP 90mm f/2.8 Di VC USD Macro 1:1 (F017)
(90mm, f3.3, 1/3200秒, ISO800) 【撮影日2019:03:30】


本牧山頂公園【サクラ:横浜緋桜】
本牧山頂公園【サクラ:横浜緋桜】5銀塩
Nikon F2 PhotomicA Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
(105mm, f3.5, 1/125秒, ISO100)Fujicolor 100 【撮影日2019:03:30】

2019年4月11日 (木)

新宿御苑のサクラ(10)染井吉野

新宿御苑の見頃なサクラをアップしています。

新宿御苑【サクラ:染井吉野】
新宿御苑【サクラ:染井吉野】5-1
Nikon D810 Ai AF DC-Nikkor 135mm f/2S
(135mm f4.0 1/4000秒 ISO400) 【撮影日2019.3.24】


新宿御苑【サクラ:染井吉野】
新宿御苑【サクラ:染井吉野】銀塩_9
Nikon F2 PhotomicA Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
(105mm, f4.0, 1/250秒, ISO100) Fujicolor 100 【撮影日2019:03:24】


新宿御苑【サクラ:染井吉野】
新宿御苑【サクラ:染井吉野】5-2
Nikon D810 Ai AF DC-Nikkor 135mm f/2S
(135mm f4.0 1/2500秒 ISO200) 【撮影日2019.3.24】


新宿御苑【サクラ:染井吉野】
新宿御苑【サクラ:染井吉野】5-3
Nikon D810 AF-S Nikkor 200-500mm f/5.6E ED VR
(480mm f5.6 1/800秒 ISO100) 【撮影日2019.3.24】


新宿御苑【サクラ:染井吉野】
新宿御苑【サクラ:染井吉野】5-4
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm f5.6 1/125秒 ISO100) 【撮影日2019.3.24】


新宿御苑【サクラ:染井吉野】
新宿御苑【サクラ:染井吉野】5-5
Nikon D810 Ai AF DC-Nikkor 135mm f/2S
(135mm f2.8 1/1000秒 ISO64)  【撮影日2019.3.24】


新宿御苑【新宿御苑の眺め】
新宿御苑【新宿御苑の眺め】銀塩_2
Nikon F2 PhotomicA Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
(50mm, f8.0, 1/250秒, ISO100) Fujicolor 100 【撮影日2019:03:24】

ということで、大満足して帰りました。
でわでわ~

2019年4月10日 (水)

新宿御苑のサクラ(9)染井吉野

新宿御苑の見頃なサクラをアップしています。

新宿御苑【サクラ:染井吉野】
新宿御苑【サクラ:染井吉野】4-1
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm f5.6 1/2000秒 ISO400) 【撮影日2019.3.24】


新宿御苑【サクラ:染井吉野】
新宿御苑【サクラ:染井吉野】銀塩_5
Nikon F2 PhotomicA Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
(105mm, f4.0, 1/500秒, ISO100) Fujicolor 100 【撮影日2019:03:24】


新宿御苑【サクラ:染井吉野】
新宿御苑【サクラ:染井吉野】4-3
Nikon D810 AF-S Nikkor 200-500mm f/5.6E ED VR
(390mm f5.6 1/800秒 ISO100) 【撮影日2019.3.24】


新宿御苑【サクラ:染井吉野】
新宿御苑【サクラ:染井吉野】銀塩_6
Nikon F2 PhotomicA Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
(105mm, f4.0, 1/250秒, ISO100) Fujicolor 100 【撮影日2019:03:24】


新宿御苑【サクラ:染井吉野】
新宿御苑【サクラ:染井吉野】4-5
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm f5.6 1/2000秒 ISO400) 【撮影日2019.3.24】


新宿御苑【サクラ:染井吉野】
新宿御苑【サクラ:染井吉野】4-7
Nikon D810 Ai AF DC-Nikkor 135mm f/2S
(135mm f2.8 1/2000秒 ISO64) 【撮影日2019.3.24】









2019年4月 9日 (火)

新宿御苑のサクラ(8)染井吉野

新宿御苑の見頃なサクラをアップしています。

新宿御苑【サクラ:染井吉野】
新宿御苑【サクラ:染井吉野】銀塩_1
Nikon F2 PhotomicA Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
(28mm, f8.0, 1/250秒, ISO100) Fujicolor 100 【撮影日2019:03:24】


新宿御苑【サクラ:染井吉野】
新宿御苑【サクラ:染井吉野】2-3
Nikon D810 Ai AF Nikkor 20mm f/2.8
(20mm f2.8 1/6400秒 ISO200)【撮影日2019.3.24】


新宿御苑【サクラ:染井吉野】
新宿御苑【サクラ:染井吉野】2-4
Nikon D810 Ai AF DC-Nikkor 135mm f/2S
(135mm f4.0 1/2500秒 ISO400) 【撮影日2019.3.24】


新宿御苑【サクラ:染井吉野】
新宿御苑【サクラ:染井吉野】2-5
Nikon D810 Ai AF DC-Nikkor 135mm f/2S
(135mm f3.2 1/2500秒 ISO200) 【撮影日2019.3.24】


新宿御苑【サクラ:染井吉野】
新宿御苑【サクラ:染井吉野】2-6
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm f5.6 1/2000秒 ISO400) 【撮影日2019.3.24】


新宿御苑【サクラ:染井吉野】
新宿御苑【サクラ:染井吉野】銀塩_3
Nikon F2 PhotomicA Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
(85mm, f4.0, 1/250秒, ISO100) Fujicolor 100 【撮影日2019:03:24】


新宿御苑【サクラ:染井吉野】
新宿御苑【サクラ:染井吉野】銀塩_4
Nikon F2 PhotomicA Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
(105mm, f4.0, 1/125秒, ISO100) Fujicolor 100 【撮影日2019:03:24】

2019年4月 8日 (月)

新宿御苑のサクラ(7)染井吉野

新宿御苑の見頃なサクラをアップしています。

新宿御苑【サクラ:染井吉野】
新宿御苑【サクラ:染井吉野】1-1
Nikon D810 Ai AF DC-Nikkor 135mm f/2S
(135mm f4.0 1/640秒 ISO400) 【撮影日2019.3.24】


新宿御苑【サクラ:染井吉野】
新宿御苑【サクラ:染井吉野】1-2
Nikon D810 Ai AF DC-Nikkor 135mm f/2S
(135mm f4.0 1/1000秒 ISO400) 【撮影日2019.3.24】


新宿御苑【サクラ:染井吉野】
新宿御苑【サクラ:染井吉野】1-4
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm f5.6 1/500秒 ISO100) 【撮影日2019.3.24】


新宿御苑【サクラ:染井吉野】
新宿御苑【サクラ:染井吉野】1-5
Nikon D810 Ai AF DC-Nikkor 135mm f/2S
(135mm f4.0 1/1000秒 ISO100) 【撮影日2019.3.24】


新宿御苑【サクラ:染井吉野】
新宿御苑【サクラ:染井吉野】1-6
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm f5.6 1/800秒 ISO100) 【撮影日2019.3.24】


新宿御苑【サクラ:染井吉野】
新宿御苑【サクラ:染井吉野】銀塩_2
Nikon F2 PhotomicA Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
(105mm, f8.0, 1/250秒, ISO100) Fujicolor 100 【撮影日2019:03:24】

2019年4月 7日 (日)

新宿御苑のサクラ(6)大島桜

新宿御苑の見頃なサクラをアップしています。

新宿御苑【サクラ:大島桜】
新宿御苑【サクラ:大島桜】1
Nikon D810 AF-S Nikkor 200-500mm f/5.6E ED VR
(220mm f5.6 1/500秒 ISO100) 【撮影日2019.3.24】


新宿御苑【サクラ:大島桜】
新宿御苑【サクラ:大島桜】2
Nikon D810 AF-S Nikkor 200-500mm f/5.6E ED VR
(360mm f5.6 1/640秒 ISO100) 【撮影日2019.3.24】


新宿御苑【サクラ:大島桜】
新宿御苑【サクラ:大島桜】3
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm f5.6 1/2500秒 ISO400) 【撮影日2019.3.24】


新宿御苑【サクラ:大島桜】
新宿御苑【サクラ:大島桜】銀塩_1
Nikon F2 PhotomicA Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
(105mm, f4.0, 1/500秒, ISO100) Fujicolor 100 【撮影日2019:03:24】


新宿御苑【サクラ:大島桜】
新宿御苑【サクラ:大島桜】4
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm f5.6 1/320秒 ISO100) 【撮影日2019.3.24】


新宿御苑【サクラ:大島桜】
新宿御苑【サクラ:大島桜】5
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm f5.6 1/2000秒 ISO400) 【撮影日2019.3.24】


新宿御苑【サクラ:大島桜】
新宿御苑【サクラ:大島桜】6
Nikon D810 AF-S Nikkor 200-500mm f/5.6E ED VR
(500mm f5.6 1/500秒 ISO100) 【撮影日2019.3.24】

2019年4月 6日 (土)

新宿御苑のサクラ(5)陽光

新宿御苑の見頃なサクラをアップしています。

新宿御苑【サクラ:陽光】
新宿御苑【サクラ:陽光】1
Nikon D810 AF-S Nikkor 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR
(85mm f5.6 1/640秒 ISO100) 【撮影日2019.3.24】


新宿御苑【サクラ:陽光】
新宿御苑【サクラ:陽光】2
Nikon D810 Ai AF Nikkor 20mm f/2.8
(20mm f9.0 1/640秒 ISO200)【撮影日2019.3.24】


新宿御苑【サクラ:陽光】
新宿御苑【サクラ:陽光】3
Nikon D810 AF-S Nikkor 200-500mm f/5.6E ED VR
(200mm f5.6 1/640秒 ISO100) 【撮影日2019.3.24】


新宿御苑【サクラ:陽光】
新宿御苑【サクラ:陽光】銀塩_1
Nikon F2 PhotomicA Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
(28mm, f4.0, 1/500秒, ISO100) Fujicolor 100 【撮影日2019:03:24】


新宿御苑【サクラ:陽光】
新宿御苑【サクラ:陽光】4
Nikon D810 AF-S Nikkor 200-500mm f/5.6E ED VR
(200mm f5.6 1/640秒 ISO100) 【撮影日2019.3.24】


新宿御苑【サクラ:陽光】
新宿御苑【サクラ:陽光】銀塩_2
Nikon F2 PhotomicA Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
(105mm, f4.0, 1/1000秒, ISO100) Fujicolor 100 【撮影日2019:03:24】

2019年4月 5日 (金)

新宿御苑のサクラ(4)高遠小彼岸

新宿御苑の見頃なサクラをアップしています。

新宿御苑【サクラ:高遠小彼岸】
新宿御苑【サクラ:高遠小彼岸】1
Nikon D810 AF-S Nikkor 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR
(85mm f5.6 1/250秒 ISO100) 【撮影日2019.3.24】


新宿御苑【サクラ:高遠小彼岸】
新宿御苑【サクラ:高遠小彼岸】2
Sony α7Ⅱ FE 16-35mm F4 ZA OSS
(16mm f8.0 1/250秒 ISO100) 【撮影日2019.3.24】


新宿御苑【サクラ:高遠小彼岸】
新宿御苑【サクラ:高遠小彼岸】3
Nikon D810 Ai AF Nikkor 20mm f/2.8
(20mm f8.0 1/640秒 ISO200)【撮影日2019.3.24】


新宿御苑【サクラ:高遠小彼岸】
新宿御苑【サクラ:高遠小彼岸】4
Nikon D810 Ai AF Nikkor 20mm f/2.8
(20mm f8.0 1/640秒 ISO200)【撮影日2019.3.24】


新宿御苑【サクラ:高遠小彼岸】
新宿御苑【サクラ:高遠小彼岸】銀塩
Nikon F2 PhotomicA Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
(80mm, f8.0, 1/250秒, ISO100) Fujicolor 100 【撮影日2019:03:24】


新宿御苑【サクラ:高遠小彼岸】
新宿御苑【サクラ:高遠小彼岸】6
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm f5.6 1/3200秒 ISO400) 【撮影日2019.3.24】









2019年4月 4日 (木)

新宿御苑のサクラ(3)しだれ桜

この「しだれ桜」は、染井吉野の満開のちょっと前に満開見頃になります。

新宿御苑【サクラ:枝垂れ桜】~このポジション・・・・好きな場所
新宿御苑【サクラ:枝垂れ桜】2-1
Nikon D810 AF-S Nikkor 200-500mm f/5.6E ED VR
(200mm f5.6 1/1600秒 ISO400) 【撮影日2019.3.24】


新宿御苑【サクラ:枝垂れ桜】
新宿御苑【サクラ:枝垂れ桜】2-2
Nikon D810 AF-S Nikkor 200-500mm f/5.6E ED VR
(390mm f5.6 1/1250秒 ISO400) 【撮影日2019.3.24】


新宿御苑【サクラ:枝垂れ桜】
新宿御苑【サクラ:枝垂れ桜】2-3
Nikon D810 AF-S Nikkor 200-500mm f/5.6E ED VR
(200mm f5.6 1/320秒 ISO100) 【撮影日2019.3.24】


新宿御苑【サクラ:枝垂れ桜】
新宿御苑【サクラ:枝垂れ桜】2-4
Sony α7Ⅱ FE 16-35mm F4 ZA OSS
(21mm f8.0 1/250秒 ISO100) 【撮影日2019.3.24】


新宿御苑【サクラ:枝垂れ桜】
新宿御苑【サクラ:枝垂れ桜】銀塩_3
Nikon F2 PhotomicA Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
(35mm, f8.0, 1/250秒, ISO100) Fujicolor 100 【撮影日2019:03:24】


新宿御苑【サクラ:枝垂れ桜】
新宿御苑【サクラ:枝垂れ桜】2-6
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm f5.6 1/1000秒 ISO400) 【撮影日2019.3.24】

2019年4月 3日 (水)

新宿御苑のサクラ(2)しだれ桜

この時の最高の見頃は下池のところにある「しだれ桜」でした。・・・今日は、実はこれ狙い

新宿御苑【サクラ:枝垂れ桜】
新宿御苑【サクラ:枝垂れ桜】1-1
Sony α7Ⅱ FE 16-35mm F4 ZA OSS
(16mm f8.0 1/320秒 ISO100) 【撮影日2019.3.24】


新宿御苑【サクラ:枝垂れ桜】
新宿御苑【サクラ:枝垂れ桜】1-2
Sony α7Ⅱ FE 16-35mm F4 ZA OSS
(16mm f8.0 1/320秒 ISO100) 【撮影日2019.3.24】


新宿御苑【サクラ:枝垂れ桜】
新宿御苑【サクラ:枝垂れ桜】1-3
Nikon D810 Ai AF Nikkor 20mm f/2.8
(20mm f8.0 1/640秒 ISO200)【撮影日2019.3.24】


新宿御苑【サクラ:枝垂れ桜】
新宿御苑【サクラ:枝垂れ桜】銀塩_2
Nikon F2 PhotomicA Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
(50mm, f8.0, 1/250秒, ISO100) Fujicolor 100 【撮影日2019:03:24】


新宿御苑【サクラ:枝垂れ桜】
新宿御苑【サクラ:枝垂れ桜】1-4
Nikon D810 AF-S Nikkor 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR
(46mm f7.1 1/500秒 ISO400) 【撮影日2019.3.24】


新宿御苑【サクラ:枝垂れ桜】
新宿御苑【サクラ:枝垂れ桜】1-5
Nikon D810 AF-S Nikkor 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR
(24mm f7.1 1/1250秒 ISO400) 【撮影日2019.3.24】


新宿御苑【サクラ:枝垂れ桜】
新宿御苑【サクラ:枝垂れ桜】1-6
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm f5.6 1/1250秒 ISO400) 【撮影日2019.3.24】

2019年4月 2日 (火)

新宿御苑のサクラ(1)眺め

3月24日の日曜日、快晴でした。どこへ行くか・・・・いろいろ迷った挙げ句、新宿御苑にしました。

【新宿御苑の眺め】
【新宿御苑の眺め】1
Nikon D810 Ai AF Nikkor 20mm f/2.8
(20mm f10.0 1/160秒 ISO100)【撮影日2019.3.24】


【新宿御苑の眺め】
【新宿御苑の眺め】2
Nikon D810 AF-S Nikkor 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR
(42mm f4.5 1/1000秒 ISO100) 【撮影日2019.3.24】


【新宿御苑の眺め】
【新宿御苑の眺め】3
Nikon D810 Ai AF Nikkor 20mm f/2.8
(20mm f8.0 1/250秒 ISO100)【撮影日2019.3.24】


【新宿御苑の眺め】
【新宿御苑の眺め】4
Nikon D810 Ai AF Nikkor 20mm f/2.8
(20mm f8.0 1/250秒 ISO100)【撮影日2019.3.24】


【新宿御苑の眺め】
新宿御苑【新宿御苑の眺め】銀塩_1
Nikon F2 PhotomicA Ai AF Zoom Nikkor 28-105mm F3.5-4.5D(IF)
(50mm, f5.6, 1/250秒, ISO100) Fujicolor 100 【撮影日2019:03:24】

2019年4月 1日 (月)

神代植物公園のアーモンドの花

アーモンド、なんとも桜に似た花でした。

神代植物公園【アーモンドの花】
神代植物公園【アーモンド】1
Nikon D810 Ai Nikkor 85mm f/1.4S
(85mm f2.8 1/800秒 ISO400) 【撮影日2019.3.23】


神代植物公園【アーモンドの花】
神代植物公園【アーモンド】2
Nikon D810 Ai Nikkor 85mm f/1.4S
(85mm f2.0 1/2000秒 ISO400) 【撮影日2019.3.23】


神代植物公園【アーモンドの花】
神代植物公園【アーモンド】3
Nikon D810 Ai Nikkor 85mm f/1.4S
(85mm f2.8 1/1000秒 ISO400) 【撮影日2019.3.23】


神代植物公園【アーモンドの花】
神代植物公園【アーモンド】4
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm f5.6 1/200秒 ISO400) 【撮影日2019.3.23】


神代植物公園【アーモンドの花】
神代植物公園【アーモンド】5
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm f5.6 1/160秒 ISO400) 【撮影日2019.3.23】

ということで、冬に逆戻りした神代植物公園をあとにしました。
でわでわ~

« 2019年3月 | トップページ | 2019年5月 »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ
フォト

カテゴリー

最近のトラックバック