冬の府中市郷土の森博物館(2)ロウバイ
ロウバイは、梅園の奥にあるのですが、満開で、
いい匂いが漂っていました。
府中市郷土の森博物館【蝋梅】
Nikon D810 Tamron SP 90mm f/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD
(90mm f3.5 1/2000秒 ISO400) 【撮影日2019.1.5】
府中市郷土の森博物館【蝋梅】
Nikon D810 Ai Nikkor 24mm f/2.8S
(24mm f2.8 1/2000秒 ISO100) 【撮影日2019.1.5】
府中市郷土の森博物館【蝋梅:銀塩】
Nikon F2 PhotomicA Ai Zoom-NIKKOR 28-85mm f/3.5-4.5S
(35mm f5.6 1/125秒 ISO100) Fujicolor 100 【撮影日2019.1.5】
府中市郷土の森博物館【蝋梅】
Nikon D810 Tamron SP 90mm f/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD
(90mm f4.0 1/5000秒 ISO400) 【撮影日2019.1.5】
府中市郷土の森博物館【蝋梅:銀塩】
Nikon F2 PhotomicA Ai Micro-Nikkor 105mm f/2.8S
(105mm f5.6 1/250秒 ISO100) Fujicolor 100 【撮影日2019.1.5】
« 冬の府中市郷土の森博物館(1) | トップページ | 冬の府中市郷土の森博物館(3)白梅 »
「花_ロウバイ」カテゴリの記事
- 2021年12月_府中市郷土の森で見た花(6)ロウバイとアジサイ(2022.12.20)
- 2021年1月_府中市郷土の森(1)ロウバイ(2021.01.26)
- 1月の薬師池公園(1)ロウバイ(2020.01.27)
- 1月の神代植物公園(1)ロウバイ(2020.01.19)
- 厳冬の大船フラワーセンター(3)ロウバイ(2019.01.20)
コメント