« 花菜ガーデン(2)ムクゲ | トップページ | 2016年秋バラ_生田緑地ばら苑(1)ボニカ'82 »

2018年9月13日 (木)

花菜ガーデン(3)サルスベリ

この時季、めぼしい花は、見つかりませんですね。
サルスベリも最終盤でした。

花菜ガーデン【サルスベリ_1_f1.4】Planar85mm
花菜ガーデン【サルスベリ_1_f1.4】Planar85mm
Sony α7Ⅱ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm f1.4 1/8000秒 ISO100)  【撮影日2018.9.8】


花菜ガーデン【サルスベリ_2_f1.4】Planar85mm
花菜ガーデン【サルスベリ_2_f1.4】Planar85mm
Sony α7Ⅱ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm f1.4 1/2500秒 ISO100)  【撮影日2018.9.8】


花菜ガーデン【サルスベリ_3_f1.4】Planar85mm
花菜ガーデン【サルスベリ_3_f1.4】Planar85mm
Sony α7Ⅱ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm f1.4 1/6400秒 ISO100)  【撮影日2018.9.8】


花菜ガーデン【サルスベリ_4_f1.4】Planar85mm
花菜ガーデン【サルスベリ_4_f1.4】Planar85mm
Sony α7Ⅱ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm f1.4 1/4000秒 ISO100)  【撮影日2018.9.8】


花菜ガーデン【サルスベリ_5_f1.4】Planar85mm
花菜ガーデン【サルスベリ_5_f1.4】Planar85mm
Sony α7Ⅱ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm f1.4 1/8000秒 ISO100)  【撮影日2018.9.8】


花菜ガーデン【サルスベリ_5_f2.0】Planar85mm~よく見ると手裏剣ボケがわかります。
花菜ガーデン【サルスベリ_5_f2.0】Planar85mm
Sony α7Ⅱ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm f2.0 1/6400秒 ISO100)  【撮影日2018.9.8】


花菜ガーデン【サルスベリ_5_f2.8】Planar85mm~よく見ると手裏剣ボケがわかります。
花菜ガーデン【サルスベリ_5_f2.8】Planar85mm
Sony α7Ⅱ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm f2.8 1/3200秒 ISO100)  【撮影日2018.9.8】


【Planarを使ってみた感想】
結構癖があるレンズですが、開放f/1.4でも、解像力は相当高いです。ただ、このレンズは、西ドイツ製なのですが、 f/2.0~f/4.0までは、絞りが手裏剣のような形なのです。まあ、開放で使用することが大部分ですがね。
あと、レンズが小さくて重いというのも特徴です。昔ですから、金属、ガラスをふんだんに使っていたのでしょうね。

だいたい、レンズがわかったので、今後、使っていきましょ。次は、秋薔薇でしょうかな。

~でわでわ

« 花菜ガーデン(2)ムクゲ | トップページ | 2016年秋バラ_生田緑地ばら苑(1)ボニカ'82 »

機材」カテゴリの記事

花_サルスベリ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 花菜ガーデン(3)サルスベリ:

« 花菜ガーデン(2)ムクゲ | トップページ | 2016年秋バラ_生田緑地ばら苑(1)ボニカ'82 »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ
フォト

カテゴリー

最近のトラックバック