初秋の昭和記念公園(1)キバナコスモス
ここから、ちょっと、最近の題材をアップします。
敬老の日の9月17日に、初秋の昭和記念公園へ行ってきました。
入場料が無料になると聞いていたのですが、65歳以上とのことで、
450円を支払って入場しました。
昭和記念公園【キバナコスモス】
Sony α7Ⅱ FE 16-35mm F4 ZA OSS
(23mm f9.0 1/320秒 ISO100) 【撮影日2018.9.17】
昭和記念公園【キバナコスモス】
Nikon F2 PhotomicA Ai AF Nikkor 20mm f/2.8
(20mm f11.0 1/125秒 ISO100) Fujicolor 100 【撮影日2018.9.17】
昭和記念公園【キバナコスモス】
Sony α7Ⅱ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm f1.4 1/8000秒 ISO100) 【撮影日2018.9.17】
昭和記念公園【キバナコスモス】
Nikon D810 Ai AF DC-Nikkor 135mm f/2S
(135mm f4.0 1/2000秒 ISO100) 【撮影日2018.9.17】
昭和記念公園【キバナコスモス】
Nikon D810 Ai AF DC-Nikkor 135mm f/2S
(135mm f2.8 1/2500秒 ISO100) 【撮影日2018.9.17】
昭和記念公園【キバナコスモス】
Sony α7Ⅱ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm f1.4 1/6400秒 ISO100) 【撮影日2018.9.17】
昭和記念公園【キバナコスモス】
Nikon D810 Tamron SP 180mm F3.5 Di MACRO 1:1
(180mm f3.5 1/2000秒 ISO100) 【撮影日2018.9.17】
昭和記念公園【キバナコスモス】
Nikon F2 PhotomicA Ai Micro-Nikkor 55mm f/3.5
(55mm f5.6 1/500秒 ISO100) Fujicolor 100 【撮影日2018.9.17】
昭和記念公園【キバナコスモス】
Sony α7Ⅱ Carl Zeiss Planar T* 85mm f/1.4
(85mm f1.4 1/8000秒 ISO100) 【撮影日2018.9.17】
« 2016年秋バラ_生田緑地ばら苑(5)色々 | トップページ | 初秋の昭和記念公園(2)ヒガンバナ »
「花_キバナコスモス」カテゴリの記事
- 初秋の昭和記念公園(1)キバナコスモス(2018.09.19)
- 昭和記念公園のキバナコスモス(2) (2017.09.22)
- 昭和記念公園のキバナコスモス(1) (2017.09.21)
- 山中湖の花の都公園(1)(2017.09.04)
- 昭和記念公園のコスモス(4)原っぱ東花畑 (2016.10.20)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/586242/67182392
この記事へのトラックバック一覧です: 初秋の昭和記念公園(1)キバナコスモス:
こんにちは。同じ日に同じ花を撮っているのに、

何でしょう、この違いは。ステキ過ぎます
実は、薄っすら期待していたのです。写真道楽人さんが撮っていると!
自分はテキトー写真ですが、こちらにお邪魔したら良い写真が見られると!
青空と爽やかなキバナコスモスが綺麗に見られて良かったです
投稿: 小鉄 | 2018年9月20日 (木) 11時12分
小鉄さん、コメントありがとうございます~
この日は、久々の晴れ間があって、黄と青(補色)の色のコントラストを
つけようと一所懸命撮ってましたよ。
投稿: 写真道楽人 | 2018年9月20日 (木) 21時06分