真夏の大船フラワーセンター(2)向日葵
この日は、よほどの好きものでないと行かないでしょう。
暑かったので、来園者は少なかったです。
大船フラワーセンター【マティスのひまわり】
Nikon D810 Ai AF DC-Nikkor 135mm f/2S
(135mm f2.2 1/5000秒 ISO100) 【撮影日2018.8.11】
大船フラワーセンター【マティスのひまわり】
Nikon D810 Ai AF DC-Nikkor 135mm f/2S
(135mm f2.2 1/2500秒 ISO100) 【撮影日2018.8.11】
大船フラワーセンター【マティスのひまわり】
Nikon F2 PhotomicA Ai Micro-Nikkor 55mm f/3.5
(55mm f5.6 1/1000秒 ISO100) Fujicolor 100 【撮影日2018.8.11】
大船フラワーセンター【ひまわり:サンリッチオレンジ】
Nikon F2 PhotomicA Ai Micro-Nikkor 55mm f/3.5
(55mm f5.6 1/1000秒 ISO100) Fujicolor 100 【撮影日2018.8.11】
大船フラワーセンター【ひまわり:サンリッチオレンジ】
Nikon D810 Ai AF DC-Nikkor 135mm f/2S
(135mm f2.2 1/2500秒 ISO100) 【撮影日2018.8.11】
大船フラワーセンター【ひまわり:サンリッチオレンジ】
Nikon D810 Ai AF DC-Nikkor 135mm f/2S
(135mm f2.0 1/2500秒 ISO100) 【撮影日2018.8.11】
大船フラワーセンター【ひまわり:品種不明】
Nikon D810 Ai AF DC-Nikkor 135mm f/2S
(135mm f2.0 1/5000秒 ISO100) 【撮影日2018.8.11】
« 真夏の大船フラワーセンター(1)百日紅 | トップページ | 真夏の大船フラワーセンター(3)桔梗、ブルーサルビア »
「花_ヒマワリ」カテゴリの記事
- 2022年7月の大船フラワーセンター(4)ヒマワリ(2022.07.25)
- 2022年6月_初夏の花菜ガーデン(8)色々(2022.07.21)
- 2022年6月_初夏の花菜ガーデン(1)チャペックの家の庭(2022.07.14)
- 2021年9月_初秋の神代植物公園(4)色々(2021.09.24)
- 2021年8月_ソレイユの丘(4)入口花壇のヒマワリのアップ(2021.08.30)
« 真夏の大船フラワーセンター(1)百日紅 | トップページ | 真夏の大船フラワーセンター(3)桔梗、ブルーサルビア »
コメント