薬師池公園の蓮
小山田神社のあと、薬師池公園に立ち寄りました。
こちらは、一昨年、植え替えを行っていて、今年はだいぶ良くなっていました。
でも、花の数、蕾の数は、やや少なめでした。
薬師池公園【大賀蓮】
Nikon D810 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G
(200mm F2.8 1/250秒 ISO100) 【撮影日2018.7.16】
薬師池公園【大賀蓮】
Nikon D810 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G
(200mm F2.8 1/400秒 ISO100) 【撮影日2018.7.16】
薬師池公園【大賀蓮】
Nikon D810 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G
(200mm F2.8 1/500秒 ISO100) 【撮影日2018.7.16】
薬師池公園【大賀蓮】
Nikon D810 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G
(200mm F2.8 1/500秒 ISO100) 【撮影日2018.7.16】
薬師池公園【大賀蓮】
Nikon D810 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G
(190mm F2.8 1/400秒 ISO100) 【撮影日2018.7.16】
薬師池公園【大賀蓮】
Nikon D810 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G
(190mm F2.8 1/400秒 ISO100) 【撮影日2018.7.16】
薬師池公園【大賀蓮】
Nikon D700 Tamron SP AF90mm F/2.8 Di MACRO 1:1
(90mm F3.0 1/640秒 ISO200) 【撮影日2018.7.16】
薬師池公園の蓮は、葉っぱが巨大に成長するので、大きな葉のうえにかんざしのように
乗る蓮の花の構図になりがちですね。
でわでわ
« 小山田神社の大賀蓮(4) | トップページ | 中井蓮池の里(1) »
「花_ハス」カテゴリの記事
- 2022年7月の大船フラワーセンター(3)蓮の花(2022.07.24)
- 2022年7月の大船フラワーセンター(2)蓮の花(2022.07.23)
- 2022年7月の大船フラワーセンター(1)蓮の花(2022.07.22)
- 2022年6月_初夏の花菜ガーデン(8)色々(2022.07.21)
- 2021年8月_真夏の大船フラワーセンター(5)蓮・睡蓮(2021.08.25)
コメント