生田緑地のあじさい山(2)
今回は、手持ちの単焦点オールドレンズを持ち込みました。
木漏れ日のボケ味をご覧ください。
生田緑地のあじさい山【紫陽花】
Nikon F Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S Fujicolor 100
(180mm F2.8 1/125秒 ISO100) 【撮影日2018.6.23】
生田緑地のあじさい山【紫陽花】
Sony α7Ⅱ Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S
(180mm F2.8 1/200秒 ISO100)【撮影日2018.6.23】
生田緑地のあじさい山【紫陽花】
Sony α7Ⅱ Ai Nikkor 50mm f/1.4S
(50mm F1.4 1/500秒 ISO100)【撮影日2018.6.23】
生田緑地のあじさい山【紫陽花】
Nikon F Ai Micro-Nikkor 105mm f/2.8S Fujicolor 100
(105mm F4.0 1/250秒 ISO100)【撮影日2018.6.23】
生田緑地のあじさい山【紫陽花】
Nikon F Ai Micro-Nikkor 105mm f/2.8S Fujicolor 100
(105mm F2.8 1/125秒 ISO100)【撮影日2018.6.23】
生田緑地のあじさい山【紫陽花】
Nikon F Ai Micro-Nikkor 105mm f/2.8S Fujicolor 100
(105mm F2.8 1/125秒 ISO100)【撮影日2018.6.23】
生田緑地のあじさい山【紫陽花】
Nikon F Ai Nikkor ED 180mm f/2.8S Fujicolor 100
(180mm F2.8 1/250秒 ISO100) 【撮影日2018.6.23】
« 生田緑地のあじさい山(1) | トップページ | 梅雨明けの昭和記念公園(1)紫陽花 »
「花_アジサイ」カテゴリの記事
- 2022年6月_初夏の花菜ガーデン(5)槿花の小径の紫陽花(2022.07.18)
- 2022年6月_初夏の花菜ガーデン(4)三日月山裏に咲くアナベル(2022.07.17)
- 2022年6月_初夏の花菜ガーデン(3)田んぼたんぼの小径の紫陽花その2(2022.07.16)
- 2022年6月_初夏の花菜ガーデン(2)田んぼたんぼの小径の紫陽花その1(2022.07.15)
- 2022年6月_横浜アジサイ名所巡り(7)えびね苑のアジサイ(2022.07.13)
コメント