新宿御苑の里桜(2)
この頃の里桜の主役は、昨日upした白色の「一葉」と、赤色の「関山」が、
数多く植えられているのですが、最高だったのは、「福禄寿」のこちらでした。
新宿御苑【里桜:福禄寿】
Sony α6500 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(18.0mm F5.6 1/800秒 ISO200)【撮影日2018.4.8】
新宿御苑【里桜:福禄寿】
Sony α6500 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(20.3mm F6.3 1/800秒 ISO200)【撮影日2018.4.8】
新宿御苑【里桜:福禄寿】
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm F5.6 1/40秒 ISO200)【撮影日2018.4.8】
新宿御苑【里桜:関山】
Sony α6500 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(53.8mm F6.3 1/500秒 ISO200)【撮影日2018.4.8】
新宿御苑【里桜:関山】
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS
(100mm F5.6 1/100秒 ISO200)【撮影日2018.4.8】
« 新宿御苑の里桜(1) | トップページ | 新宿御苑の里桜(3) »
「花_サクラ」カテゴリの記事
- 2021年4月_春の花菜ガーデン(8)里桜色々(2021.05.05)
- 2021年4月_春の花菜ガーデン(7)里桜色々(2021.05.04)
- 2021年4月_春の花菜ガーデン(6)里桜:手毬(2021.05.03)
- 2021年4月_春の花菜ガーデン(5)里桜:駿河台匂(2021.05.02)
- 2021年4月_春の花菜ガーデン(4)里桜:麒麟(2021.05.01)
コメント