新宿御苑の桜(6)十月桜
だいぶ撮ったので、新宿門へ帰り道、面白そうな桜が、
ああ、十月桜って、まだ咲いていたんですよ。
新宿御苑【桜:十月桜】
Sony α6500 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(49.6mm F5.6 1/1000秒 ISO100)【撮影日2018.3.25】
新宿御苑【桜:十月桜】
Sony α6500 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(200.0mm F6.3 1/320秒 ISO100)【撮影日2018.3.25】
新宿御苑【桜:十月桜】
Sony α6500 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(178.7mm F6.3 1/1000秒 ISO100)【撮影日2018.3.25】
新宿御苑【桜:十月桜】
Sony α6500 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(90.1mm F6.3 1/500秒 ISO100)【撮影日2018.3.25】
新宿御苑【桜:十月桜】
Sony α6500 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(150.9mm F6.3 1/400秒 ISO100)【撮影日2018.3.25】
新宿御苑【桜:十月桜】
Sony α6500 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(200.0mm F6.3 1/800秒 ISO100)【撮影日2018.3.25】
ということで、新宿御苑を後にしました。
でわでわ~
« 新宿御苑の桜(5)江戸彼岸 | トップページ | 目黒川の桜並木 »
「花_サクラ」カテゴリの記事
- 2021年4月_春の花菜ガーデン(8)里桜色々(2021.05.05)
- 2021年4月_春の花菜ガーデン(7)里桜色々(2021.05.04)
- 2021年4月_春の花菜ガーデン(6)里桜:手毬(2021.05.03)
- 2021年4月_春の花菜ガーデン(5)里桜:駿河台匂(2021.05.02)
- 2021年4月_春の花菜ガーデン(4)里桜:麒麟(2021.05.01)
こんばんは。
私の実家(富山県)近くにある十月桜は四季桜と呼ばれ、
1年に二回咲くみたいです。
帰省した3月下旬にはもう咲いていました
花は小さかったのですが、可憐で(^^)
投稿: ナルコユリ | 2018年4月19日 (木) 22時19分
ナルコユリさん、コメントありがとうございます~
この時、十月桜は、満開になっていたんですよ。
この十月桜は、秋頃にも、チョビリチョビリと咲くのですが
4月に満開になるとは・・・・知りませんでした。
投稿: 写真道楽人 | 2018年4月20日 (金) 21時06分