早春の新宿御苑(1)ハクモクレン
3月17日の土曜日は、快晴でした。
ハクモクレンが見頃ですよと、新宿御苑のホームページにアナウンスがあったので、
行くことにしました。
新宿御苑【ハクモクレン: 新宿門付近】・・・こちらは満開でした。
Sony α7Ⅱ FE 16-35mm F4 ZA OSS
(26mm F9.0 1/250秒 ISO100)【撮影日2018.3.17】
新宿御苑【ハクモクレン: 新宿門付近】~同じ木なのですが雰囲気が違います
Sony α7Ⅱ FE 16-35mm F4 ZA OSS
(17mm F9.0 1/160秒 ISO100)【撮影日2018.3.17】
新宿御苑【ハクモクレン: 新宿門付近】
Sony α6500 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(29.4mm F9.0 1/320秒 ISO100)【撮影日2018.3.17】
新宿御苑【ハクモクレン: 音羽亭付近】~こちらはハクモクレンの大木です。
Sony α7Ⅱ FE 16-35mm F4 ZA OSS
(22mm F9.0 1/200秒 ISO100)【撮影日2018.3.17】
新宿御苑【ハクモクレン: 音羽亭付近】~反対方向からで、音羽亭が見えます
Sony α7Ⅱ FE 16-35mm F4 ZA OSS
(16mm F9.0 1/160秒 ISO100)【撮影日2018.3.17】
新宿御苑【ハクモクレン: 音羽亭付近】~下から見上げたところ
Sony α6500 E16mm f2.8 with VCL-ECF1
(10mm FishEye F8 1/160秒 ISO100)【撮影日2018.3.17】
新宿御苑【ハクモクレン: 上の池から音羽亭入口付近】~手前のハクモクレンが満開です。
Sony α7Ⅱ FE 16-35mm F4 ZA OSS
(26mm F9.0 1/200秒 ISO100)【撮影日2018.3.17】
新宿御苑【ハクモクレン: 上の池から音羽亭入口付近】~下から見上げたところ
Sony α7Ⅱ FE 16-35mm F4 ZA OSS
(16mm F9.0 1/160秒 ISO100)【撮影日2018.3.17】
新宿御苑【ハクモクレン: 上の池から音羽亭入口付近】
Sony α6500 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC
(39.1mm F8.0 1/400秒 ISO100)【撮影日2018.3.17】
みごとでした。
« 2016年春バラ_花菜ガーデン(19)色々 | トップページ | 早春の新宿御苑(2)しだれ桜 »
「花_ハクモクレン」カテゴリの記事
- 2021年3月の花菜ガーデン(9)マグノリア属(2022.05.24)
- 2020年早春の神代植物公園(5)ハクモクレン(2020.03.27)
- 2020年早春の新宿御苑(1)ハクモクレン(2020.03.10)
- 早春の新宿御苑(1)ハクモクレン(2018.03.20)
- 早春の神代植物公園2(12)ハクモクレン(2022.04.07)
コメント