2018年初撮りは吾妻山公園です。
正月気分のまだ抜けない3連休の中日の日曜日に、朝早く起きて、
吾妻山公園へ行きました。ここには、早咲きのナノハナと富士山の
コラボが撮れるんですよね。
【吾妻山公園】・・・富士山がクッキリ見えました。
Sony α7Ⅱ FE 16-35mm F4 ZA OSS (35mm F10.0 1/200秒 ISO100)【撮影日2018.1.7】
【吾妻山公園のナノハナと富士山】
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS (100mm F11.0 1/250秒 ISO100)【撮影日2018.1.7】
【吾妻山公園からの富士山の眺め】
Nikon D810 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(160mm F8.0 1/1000秒 ISO400)【撮影日2018.1.7】
【吾妻山公園のナノハナ】・・・まだ5分咲きくらいですね。
Sony α7Ⅱ FE 16-35mm F4 ZA OSS (35mm F8.0 1/100秒 ISO100)【撮影日2018.1.7】
【吾妻山公園のナノハナ】
Sony α7Ⅱ FE 16-35mm F4 ZA OSS (24mm F10.0 1/100秒 ISO100)【撮影日2018.1.7】
【吾妻山公園のナノハナ】
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS (100mm F5.6 1/250秒 ISO100)【撮影日2018.1.7】
【吾妻山公園のナノハナ】
Nikon D810 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(130mm F2.8 1/800秒 ISO100)【撮影日2018.1.7】
【吾妻山公園のナノハナ】
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS (100mm F5.6 1/125秒 ISO100)【撮影日2018.1.7】
« 青の洞窟 | トップページ | 吾妻山公園に咲くスイセン »
「花_ナノハナ」カテゴリの記事
- 2021年4月_町田ぼたん園(13)色々(2022.08.21)
- 2021年2月の花菜ガーデン(1)菜の花畑(2021.03.15)
- 2021年1月_吾妻山公園で初撮り(2)菜の花畑【銀塩写真】(2021.01.22)
- 2021年1月_吾妻山公園で初撮り(1)菜の花畑(2021.01.21)
- 2020年2月に訪れた花菜ガーデン(1)菜の花(2020.02.08)
遅ればせながら、今年もよろしくお願いします。

いつも写真道楽人さんの花情報を楽しみにしております。
吾妻山の菜の花はもう咲いているんですね。
梅までの間は、蠟梅、菜の花、水仙。どこに行こうか悩ましいです。
やっぱり吾妻山からの富士山と菜の花は魅力的ですねー
早起きして、行ってみようかしら
投稿: 小鉄 | 2018年1月11日 (木) 15時42分
小鉄さん、コメントありがとうございます~
明けましておめでとうございます。
この山、結構登りがキツくって、ゼイゼイハアハアでした。
もう少しおいて、1月中旬には、満開と思いますよ~
投稿: 写真道楽人 | 2018年1月11日 (木) 19時35分