九品仏浄真寺の様子
小石川後楽園から、南北線に乗って、帰るのですが、
九品仏にて途中下車して、九品仏浄真寺の紅葉の様子を見ました。
【九品仏浄真寺の大イチョウ】
Sony α6500 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC(18.0mm F6.3 1/400秒 ISO100)【撮影日2017.11.12】
【九品仏浄真寺の青モミジ】
Sony α6500 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC(35.5mm F6.3 1/160秒 ISO100)【撮影日2017.11.12】
【九品仏浄真寺の紅葉】
Sony α6500 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC(75.6mm F6.3 1/640秒 ISO100)【撮影日2017.11.12】
【九品仏浄真寺の紅葉】
Sony α6500 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC(200.0mm F6.3 1/125秒 ISO160)【撮影日2017.11.12】
【九品仏浄真寺の紅葉】
Sony α6500 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC(200.0mm F6.3 1/125秒 ISO250)【撮影日2017.11.12】
こちらは、境内にもみじがたくさん植えられていますが、まあ、青々としていました。
こちらの見頃は、12月初旬だと感じました。・・・・また来ましょう
« 小石川後楽園の紅葉 | トップページ | 薬師池公園の紅葉(1)薬師池 »
「地域紹介」カテゴリの記事
- 2022年7月の大船フラワーセンター(0)プロローグ(2022.07.22)
- 2022年6月_初夏の花菜ガーデン(0)プロローグ(2022.07.14)
- 2021年11月_ポーラ美術館(3)外観と内観(2021.11.24)
- 2021年11月_箱根美術館(0)プロローグ(2021.11.22)
コメント