正覚寺の紫陽花
正覚寺は、花菖蒲の時季には、紫陽花も咲くんですよ。・・・今年はコラボはできるかな
正覚寺【紫陽花】
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS (100mm F5.6 1/100秒 ISO100)【撮影日2017.6.4】
正覚寺【紫陽花】
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS (100mm F5.6 1/200秒 ISO100)【撮影日2017.6.4】
正覚寺【紫陽花】
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS (100mm F5.6 1/250秒 ISO100)【撮影日2017.6.4】
正覚寺【紫陽花】
Nikon D810 Tamron SP AF180mm f/3.5 Di LD [IF] MACRO1:1(180mm F8.0 1/200秒 ISO400)【撮影日2017.6.4】
正覚寺【紫陽花】
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS (100mm F5.6 1/125秒 ISO100)【撮影日2017.6.4】
正覚寺【紫陽花】
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS (100mm F5.6 1/160秒 ISO100)【撮影日2017.6.4】
« 正覚寺の花菖蒲(2)紫系 | トップページ | 生田緑地の菖蒲園 »
「花_アジサイ」カテゴリの記事
- 2022年6月_初夏の花菜ガーデン(5)槿花の小径の紫陽花(2022.07.18)
- 2022年6月_初夏の花菜ガーデン(4)三日月山裏に咲くアナベル(2022.07.17)
- 2022年6月_初夏の花菜ガーデン(3)田んぼたんぼの小径の紫陽花その2(2022.07.16)
- 2022年6月_初夏の花菜ガーデン(2)田んぼたんぼの小径の紫陽花その1(2022.07.15)
- 2022年6月_横浜アジサイ名所巡り(7)えびね苑のアジサイ(2022.07.13)
今晩は!
紫陽花の撮影のお手本のような・・・
紫陽花の美しさとはかなさが伝わってきます!
投稿: peko | 2017年6月17日 (土) 21時42分
pekoさん、コメントありがとうございます~
今年のアジサイは、水不足のせいか、生育が遅れてるんですよ。
まったく、タイミングがくるっちゃいました。
投稿: 写真道楽人 | 2017年6月19日 (月) 10時25分