2017年_渓流広場のチューリップ(7)よく似たチューリップ
今回しますチューリップは、名前はわかったのですが、
花をみても、どっちがどっちなのかわかりませんでした。
渓流広場【チューリップ:シネダキング】
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS (100mm F5.6 1/400秒 ISO100)【撮影日2017.4.16】
渓流広場【チューリップ:シネダキング】
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS (100mm F5.6 1/250秒 ISO100)【撮影日2017.4.16】
渓流広場【チューリップ:ヤンセイグネット】
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS (100mm F7.1 1/160秒 ISO100)【撮影日2017.4.16】
渓流広場【チューリップ:ヤンセイグネット】
Nikon D810 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF (85mm F4.0 1/500秒 ISO100)【撮影日2017.4.16】
渓流広場【チューリップ:ヤンセイグネット】
Sony α7Ⅱ FE 100mm F2.8 STF GM OSS (100mm F7.1 1/125秒 ISO100)【撮影日2017.4.16】
« 2017年_渓流広場のチューリップ(6)黄系のチューリップ | トップページ | 2017年_渓流広場のチューリップ(8)白系のチューリップ »
「花_チューリップ」カテゴリの記事
- 2021年4月_春の花菜ガーデン(3)望遠レンズで見るチューリップ(2021.04.30)
- 2021年4月_春の花菜ガーデン(2)チューリップでレンズ比較(2021.04.29)
- 2021年4月_春の花菜ガーデン(1)チューリップでレンズ比較(2021.04.28)
- 2021年4月_昭和記念公園(5)銀塩写真で見る渓流広場(2021.04.27)
- 2021年4月_昭和記念公園(4)渓流広場のチューリップのアップ(2021.04.26)
コメント
« 2017年_渓流広場のチューリップ(6)黄系のチューリップ | トップページ | 2017年_渓流広場のチューリップ(8)白系のチューリップ »
ご無沙汰しております。
やはり、素敵ですねえ。
お花の角度、切り取り方、いつも素敵だなあと思いながら見せていただいています。
投稿: Mikiko | 2017年5月 7日 (日) 18時04分
ほんと、そっくりですね(@_@)
シネダキングはちょっとお澄ましさん?(笑)
投稿: kiri | 2017年5月 7日 (日) 22時03分
Mikikoさん、コメントありがとうございます。
ご無沙汰です。・・お忙しそうですね。
私は相変わらずです。
投稿: 写真道楽人 | 2017年5月 8日 (月) 11時42分
Kiriさん、コメントありがとうございます。
シネダキングは、花先がちょっと、
とがっていて、かっこつけてます。
投稿: 写真道楽人 | 2017年5月 8日 (月) 11時44分