« 国立の桜並木は凄い | トップページ | テリタビーズ公園の枝垂れ桜 »

2017年4月24日 (月)

福山城の桜

4月10日の月曜日は、仕事で福山へ行っていました。
福山といえば、新幹線の駅が、福山城のとなり・・・・桜が満開
ということで、仕事の後、行くことにしました。

【福山城の桜】
【福山城の桜】1
Sony NEX-6 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS (16mm F7.1 1/125秒 ISO1600)【撮影日2017.4.10】


【福山城の桜】
【福山城の桜】2
Sony NEX-6 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS (50mm F7.1 1/125秒 ISO1600)【撮影日2017.4.10】


【福山城の桜】
【福山城の桜】3
Sony NEX-6 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS (16mm F4.5 1/125秒 ISO100)【撮影日2017.4.10】


【福山城の桜】
【福山城の桜】4
Sony NEX-6 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS (28mm F7.1 1/125秒 ISO1600)【撮影日2017.4.10】


【福山城の桜】
【福山城の桜】5
Sony NEX-6 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS (16mm F7.1 1/125秒 ISO1600)【撮影日2017.4.10】


【福山城の桜】~夕食後、ナイターのお城見学に行きました。
【福山城の桜】6
Sony NEX-6 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS (19mm F11.0 1/40秒 ISO6400)【撮影日2017.4.10】


【福山城の桜】
【福山城の桜】7
Sony NEX-6 E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS (16mm F5.6 1/40秒 ISO3200)【撮影日2017.4.10】

« 国立の桜並木は凄い | トップページ | テリタビーズ公園の枝垂れ桜 »

花_サクラ」カテゴリの記事

地域紹介」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 福山城の桜:

« 国立の桜並木は凄い | トップページ | テリタビーズ公園の枝垂れ桜 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ
フォト

カテゴリー

最近のトラックバック