新宿御苑の桜(1)枝垂れ桜
3月26日の土曜日、晴れてくれました。新宿御苑の枝垂れ桜が見頃だということで、
今回は、千駄ヶ谷門にAM8:40に到着。・・・ここからが枝垂れ桜に一番近いのでした。
これだけ早ければ、一番乗りも可能かと・・・・・
新宿御苑【桜:枝垂れ桜】・・・・これを撮るために早起きしたのでした。
Nikon D810 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED (24mm F8.0 1/320秒 ISO100)【撮影日2017.3.25】
新宿御苑【桜:枝垂れ桜】
Nikon D810 AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR(16mm F8.0 1/400秒 ISO100)【撮影日2017.3.25】
新宿御苑【桜:枝垂れ桜】
Sony α7Ⅱ Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC(20.6mm F8.0 1/160秒 ISO100)【撮影日2017.3.25】
新宿御苑【桜:枝垂れ桜】
Nikon D810 AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR(16mm F8.0 1/400秒 ISO100)【撮影日2017.3.25】
新宿御苑【桜:枝垂れ桜】
Nikon D810 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) (70.0mm F2.8 1/1000秒 ISO100)【撮影日2017.3.25】
« 早春の神代植物公園2(3)サクラ:寒咲大島 | トップページ | 新宿御苑の桜(2)枝垂れ桜 »
「花_サクラ」カテゴリの記事
- 2021年4月_春の花菜ガーデン(8)里桜色々(2021.05.05)
- 2021年4月_春の花菜ガーデン(7)里桜色々(2021.05.04)
- 2021年4月_春の花菜ガーデン(6)里桜:手毬(2021.05.03)
- 2021年4月_春の花菜ガーデン(5)里桜:駿河台匂(2021.05.02)
- 2021年4月_春の花菜ガーデン(4)里桜:麒麟(2021.05.01)
素晴らしい~
ですね
何度となく見ている枝垂れ桜ですが、こんなに人がいない全体の姿は感動です。
咲き揃う前の若い感じの色や枝ぶりがいいですね。
そっか、開門前に千駄ヶ谷門⇒枝垂れ桜にまっしぐら
投稿: サファイア | 2017年3月28日 (火) 21時47分
サファイアさん、コメントありがとうございます。
土日にしか行くことのできない私にとっては、
今年の枝垂桜は、この日がベスト条件でした。
投稿: 写真道楽人 | 2017年3月29日 (水) 08時12分