姫路城内の様子(2)菱の門周辺
朝も早いうちは、まだ観光客は少なめなので、思わず早足になりました。
桜門橋を渡ると、こちらの大手門です。
【大手門】
Sony NEX-6 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC(18.0mm F6.3 1/320秒 ISO100)【撮影日2016.11.16】
【三の丸広場から見た天守閣】三の丸広場からの天守閣はもうアップしてますので今回は残りから
Sony NEX-6 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC(65.0mm F9.0 1/320秒 ISO100)【撮影日2016.11.16】
次の門が「菱の門」で、こちらを入ると、入城料がかかります。
【菱の門】
Sony NEX-6 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC(18.0mm F5.6 1/400秒 ISO100)【撮影日2016.11.16】
【菱の門を入った場所から見た天守閣】
Sony NEX-6 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC(73.2mm F6.3 1/400秒 ISO100)【撮影日2016.11.16】
ちょっと行きますと、三国堀があります。
【三国堀から見た天守閣】
Sony NEX-6 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC(26.5mm F7.1 1/320秒 ISO100)【撮影日2016.11.16】
【三国堀から見た天守閣】
Sony NEX-6 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC(26.5mm F7.1 1/320秒 ISO100)【撮影日2016.11.16】
« 姫路城内の様子(1)桜門橋までの眺め | トップページ | 姫路城内の様子(3)門の連続 »
「地域紹介」カテゴリの記事
- 2022年7月の大船フラワーセンター(0)プロローグ(2022.07.22)
- 2022年6月_初夏の花菜ガーデン(0)プロローグ(2022.07.14)
- 2021年11月_ポーラ美術館(3)外観と内観(2021.11.24)
- 2021年11月_箱根美術館(0)プロローグ(2021.11.22)
コメント