2017年初の梅撮り_小田原フラワーガーデン(2)八重寒紅
この日は、快晴だったので、青空と梅のコラボになりました。
小田原フラワーガーデン【梅:八重寒紅】
Sony NEX-6 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC(18.0mm F8.0 1/320秒 ISO100)【撮影日2017.1.7】
小田原フラワーガーデン【梅:八重寒紅】
Sony NEX-6 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC(200.0mm F6.3 1/500秒 ISO100)【撮影日2017.1.7】
小田原フラワーガーデン【梅:八重寒紅】
Sony NEX-6 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC(200.0mm F6.3 1/500秒 ISO100)【撮影日2017.1.7】
小田原フラワーガーデン【梅:八重寒紅】
Nikon D810 AF-S Micro NIKKOR 60mm f/2.8G ED (60mm F4.0 1/1000秒 ISO100)【撮影日2017.1.7】
小田原フラワーガーデン【梅:八重寒紅】
Nikon D810 Tamron SP AF180mm f/3.5 Di LD [IF] MACRO1:1(180mm F5.6 1/500秒 ISO100)【撮影日2017.1.7】
« 2017年初の梅撮り_小田原フラワーガーデン(1)八重野梅 | トップページ | 2017年初の梅撮り_小田原フラワーガーデン(3)辻村早咲 »
「花_ウメ」カテゴリの記事
- 2021年3月の薬師池公園(4)豊後梅(2022.05.15)
- 2021年3月の薬師池公園(3)旧永井家と梅林(2022.05.14)
- 2021年3月の薬師池公園(2)薬師池と梅林(2022.05.13)
- 2021年3月の薬師池公園(1)梅林の眺め(2022.05.12)
- 2021年2月の大倉山公園梅林(5)梅:色々(2021.03.29)
コメント
« 2017年初の梅撮り_小田原フラワーガーデン(1)八重野梅 | トップページ | 2017年初の梅撮り_小田原フラワーガーデン(3)辻村早咲 »
こんにちは。小田原はもう梅の季節なんですね。早いなぁ。


青空に紅梅、綺麗です
吾妻山の菜の花も、7日で8分咲きですかぁ、早いなぁ
今月いっぱい持ってくれたら、是非行きたいです
投稿: 小鉄 | 2017年1月14日 (土) 20時50分
今晩は! もう チューリップが
咲いてるんですか? 早いですね!
寒波到来! 大丈夫ですか?
投稿: peko | 2017年1月14日 (土) 22時05分
小鉄さん、コメントありがとうございます。
今年は、小田原の梅は、昨年より早く咲きだしてます。
是非、行かれるといいですよ。
投稿: 写真道楽人 | 2017年1月15日 (日) 06時09分
peko さん、コメントありがとうございます。
チューリップ(?)も冬咲きのものが咲きだしてますが、
今年は、梅が早いですね。
寒波で、服をいっぱい着て出かけてます。
投稿: 写真道楽人 | 2017年1月15日 (日) 06時12分