早春の吾妻山公園(1)菜の花
新年も早々の1月7日の土曜日の朝、吾妻山公園の菜の花を見に行ってきました。
もう、8分咲きくらいでしょうか、富士山もくっきり見えて、満足・・・・満足でした。
吾妻山公園【富士山と菜の花】
Nikon D810 AF-S NIKKOR 24-70mm f/2.8G ED (70mm F18.0 1/50秒 ISO100)【撮影日2017.1.7】
吾妻山公園【相模湾と菜の花】
Nikon D810 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) (70mm F2.8 1/2000秒 ISO100)【撮影日2017.1.7】
吾妻山公園【相模湾と富士山と菜の花】
Nikon D810 AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR(16mm F6.3 1/500秒 ISO100)【撮影日2017.1.7】
吾妻山公園【菜の花のアップ】
Sony NEX-6 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC(18.0mm F6.3 1/500秒 ISO100)【撮影日2017.1.7】
吾妻山公園【菜の花のアップ】
Sony NEX-6 E30mm F3.5 Macro (30mm F7.1 1/500秒 ISO100)【撮影日2017.1.7】
« 姫路城十景(9)No9_手柄山(緑の相談広場)、No10_増位山 | トップページ | 早春の吾妻山公園(2)菜の花 »
「地域紹介」カテゴリの記事
- 2021年11月_ポーラ美術館(3)外観と内観(2021.11.24)
- 2021年11月_箱根美術館(0)プロローグ(2021.11.22)
- 2021年9月_ハロウィンの横浜イングリッシュガーデン(3)骸骨カー(2021.10.19)
- 2021年9月_ハロウィンの横浜イングリッシュガーデン(2)優秀庭園賞記念碑付近(2021.10.18)
- 2021年9月_ハロウィンの横浜イングリッシュガーデン(1)トンネル内(2021.10.17)
「花_ナノハナ」カテゴリの記事
- 2021年2月の花菜ガーデン(1)菜の花畑(2021.03.15)
- 2021年1月_吾妻山公園で初撮り(2)菜の花畑【銀塩写真】(2021.01.22)
- 2021年1月_吾妻山公園で初撮り(1)菜の花畑(2021.01.21)
- 2020年2月に訪れた花菜ガーデン(1)菜の花(2020.02.08)
コメント
« 姫路城十景(9)No9_手柄山(緑の相談広場)、No10_増位山 | トップページ | 早春の吾妻山公園(2)菜の花 »
うわぁ~~ 春だぁ~~ *ଘ(੭*ˊᵕˋ)੭* ੈ✩‧₊˚
最強の寒波襲来で、とても寒いのだけれど、
写真からは、太陽の温もりが感じられます (ღˇ◡ˇ)♡
菜の花。 ビタミンカラーは元気印。
昭和記念公園の菜の花畑の、甘い香りを思い出しています。
温もりのある 美しい風景が、不安な気持ちを落ち着かせてくれます。
ありがとう (v^-^v♪
投稿: hana | 2017年1月11日 (水) 19時53分
hanaさん、コメントありがとうございます。
1月早々から、この眺めは、行きたくなりますよね
快晴だと、なおのことです
投稿: 写真道楽人 | 2017年1月11日 (水) 21時02分