2016年を振り返ります。
2016年も、今日でおしまいですね。
この1年、道楽人のブログにお付き合いいただきまして誠にありがとうございました。
【2016年に使用している機材たち】~ただ、一度も撮影に使わなかった機材もありました。
先ほど、すべての機材を防湿庫から出しまして、虫干しです。
結局、今年は、フィルムカメラ(F2 PhotmicA)の出番は、一度もありませんでした。
F2も使わないとシャッター切らないと錆びつくかもしれませんから、シャッターを切って
あげました。
デジタルフォトは、Lightroomを使って現像していますので、どのくらい現像したかが
分かるんですよ。そこで、2016年の使用状況をチェックしてみました。
現像までたどり着いた写真が6,190枚でした。実際に撮ったのはこの3倍くらいでしょうか・・・
使用レンズでは、2016年の初頭に購入した18-200㍉が、なんとトップ。
まあ、旅行とかで使用しようと思うと、フルサイズよりは、APS-Cのほうが軽いのと、
この18-200㍉は、高倍率のズームなので使用頻度が多かったのでしょうね。
また、MFの50ミリ 28ミリ、35-70ミリは、使用が 0 でした。
~あんまり持ち出そうとも思わないので、処分対象でしようね(二束三文ですが)
そういえば、このプログは2016年は皆勤賞でした。
~ただ、写真保管サーバーの異常で2週間ほど写真表示できませんでしたね
予約登録というのを覚えたので、できるようになったものです。
撮影出動日は土日ですので、帰ってきて、一週間分のブログ登録をしておくのが
大体の習慣となっています。
特に、何もなければ、もうしばらくは、この体制でアップしていきましょう。
みなさまの来年が、今年以上によい年になるようお祈りいたしております。
でわでわ~
最近のコメント