« 常泉寺の花々(3)杜鵑草・秋海棠・秋明菊 | トップページ | 日向薬師の彼岸花 »

2016年9月27日 (火)

南足柄運動公園の彼岸花

9月19日の敬老の日は、台風が接近中なので、朝から小雨模様でした。
今年の彼岸花が、咲き始めてますが、下手すると台風で倒壊のリスクもあります。
そこで、近場に残る彼岸花の名所巡りをすることにしました。

まずは、南足柄運動公園・・・東名高速は大井松田ICをおりて5分くらいのところにあります。

【南足柄運動公園(彼岸花)】・・・この丘が満開時には真っ赤に染まるようです。
【南足柄運動公園(彼岸花)】1
Nikon D810 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) (200mm F8.0 1/500秒 ISO800)【撮影日2016.9.19】


【南足柄運動公園(彼岸花)】
【南足柄運動公園(彼岸花)】2
Nikon D810 Tamron SP AF90mm f/2.8 Di MACRO 1:1 (90mm F4.0 1/2500秒 ISO800)【撮影日2016.9.19】


【南足柄運動公園(彼岸花)】
【南足柄運動公園(彼岸花)】3
Sony NEX-6 Tamron 18-200mm f/3.5-6.3 Di Ⅲ VC(200.0mm F6.3 1/250秒 ISO800)【撮影日2016.9.19】


【南足柄運動公園(彼岸花)】
【南足柄運動公園(彼岸花)】4
Nikon D810 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) (200mm F4.0 1/1600秒 ISO800)【撮影日2016.9.19】


【南足柄運動公園(彼岸花)】
【南足柄運動公園(彼岸花)】5
Nikon D810 Tamron SP AF90mm f/2.8 Di MACRO 1:1 (90mm F3.2 1/2500秒 ISO800)【撮影日2016.9.19】

満開は、9月下旬から10月にかけてのようですね。
台風に耐えてくれたなら、再挑したい場所です。

« 常泉寺の花々(3)杜鵑草・秋海棠・秋明菊 | トップページ | 日向薬師の彼岸花 »

花_ヒガンバナ」カテゴリの記事

コメント

こんばんは。
彼岸花と言えば、埼玉の巾着田ばかりを思い出しますが、
こちらも、満開になったら見事なのでしょうね。
前回見せて頂いた白い彼岸花も素敵でしたが、
私には、難しい(撮影が)花です。

kiriさん、コメントありがとうございます。
ここは、初めて訪れましたが、
満開見頃だと、そうとう見事になる場所ですね。
また行きたいと思ったしだいです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 南足柄運動公園の彼岸花:

« 常泉寺の花々(3)杜鵑草・秋海棠・秋明菊 | トップページ | 日向薬師の彼岸花 »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ
フォト

カテゴリー

最近のトラックバック