« 昭和記念公園(1)蓮の花 | トップページ | 昭和記念公園(3)ユリの花 »

2016年7月 6日 (水)

昭和記念公園(2)こもれびの里の蓮

昭和記念公園には、こもれびの里に蓮池があって、そこもがかなり咲いているということです。
この日は、レンタサイクルは使用しないで、こもれびの里まで歩くことにしました。

【昭和記念公園(こもれびの里の紅蓮)】
【昭和記念公園(こもれびの里の紅蓮)】①20160702
Nikon D810 Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED (300mm F4.0 1/1000秒 ISO200)【撮影日2016.7.2】


【昭和記念公園(こもれびの里の紅蓮)】
【昭和記念公園(こもれびの里の紅蓮)】②20160702
Nikon D810 Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED (300mm F4.0 1/640秒 ISO200)【撮影日2016.7.2】


【昭和記念公園(こもれびの里の白蓮)】
【昭和記念公園(こもれびの里の白蓮)】①20160702
Nikon D810 Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED (300mm F4.0 1/1600秒 ISO200)【撮影日2016.7.2】


【昭和記念公園(こもれびの里の白蓮)】
【昭和記念公園(こもれびの里の白蓮)】②20160702
Nikon D810 Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED (300mm F4.0 1/2000秒 ISO200)【撮影日2016.7.2】

ここは、紅白の蓮が混在して植えられているんですよ。
しかし、池の周りに柵があって、近づくことはできないんですなぁ

« 昭和記念公園(1)蓮の花 | トップページ | 昭和記念公園(3)ユリの花 »

花_ハス」カテゴリの記事

コメント

お早うございます!
蓮の花!神秘的で美しいですね!
凄い望遠カメラで 撮影されたのでしょうか?

pekoさん、コメントありがとうございます。
はい、300ミリの望遠レンズを使っています。
蓮の花は大きいんですが、なんせ遠くで咲いているもので
今週末も、蓮撮りに行こうと計画してます。
長居植物園も咲いてるんじゃありませんか

ご無沙汰しております(^ ^)
やはり、蓮はいいですね。美しい色合いに引きこまれます。神秘ですねえ。
私も明日は、休みなので府中の公園で蓮を撮りたいと思っています^o^

kencameさん、コメントありがとうございます。
蓮は、花だけけでなく、あの大きな葉っぱが、
うねっていて、緑の海のように映るところが
好きですね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昭和記念公園(2)こもれびの里の蓮:

« 昭和記念公園(1)蓮の花 | トップページ | 昭和記念公園(3)ユリの花 »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ
フォト

カテゴリー

最近のトラックバック