春の昭和記念公園(5)チューリップ
チューリップが咲き始めていました。光り輝いている花も見つけたので、
ピックアップして、しました。
【昭和記念公園: 渓流広場(ワールドフェイバリット)】
Nikon D810 Tamron SP AF180mm f/3.5 Di LD [IF] MACRO1:1(180mm F4.5 1/640秒 ISO100)【撮影日2016.4.9】
【昭和記念公園: 渓流広場(ワールドフェイバリット)】
Nikon D810 Tamron SP AF180mm f/3.5 Di LD [IF] MACRO1:1(180mm F4.5 1/500秒 ISO100)【撮影日2016.4.9】
【昭和記念公園: 渓流広場(ワールドフェイバリット)】
Nikon D810 Tamron SP AF180mm f/3.5 Di LD [IF] MACRO1:1(180mm F3.8 1/400秒 ISO100)【撮影日2016.4.9】
【昭和記念公園: 渓流広場(クリアウォーター)】
Nikon D810 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) (200mm F2.8 1/1600秒 ISO100)【撮影日2016.4.9】
【昭和記念公園: 渓流広場(クリアウォーター)】
Nikon D810 Tamron SP AF90mm f/2.8 Di MACRO 1:1 (90mm F4.5 1/1000秒 ISO100)【撮影日2016.4.9】
« 春の昭和記念公園(4)渓流広場の様子 | トップページ | 春の昭和記念公園(6)チューリップ »
「花_チューリップ」カテゴリの記事
- 2021年4月_春の花菜ガーデン(3)望遠レンズで見るチューリップ(2021.04.30)
- 2021年4月_春の花菜ガーデン(2)チューリップでレンズ比較(2021.04.29)
- 2021年4月_春の花菜ガーデン(1)チューリップでレンズ比較(2021.04.28)
- 2021年4月_昭和記念公園(5)銀塩写真で見る渓流広場(2021.04.27)
- 2021年4月_昭和記念公園(4)渓流広場のチューリップのアップ(2021.04.26)
ご無沙汰しております。
菜の花、サクラ、チューリップ、昭和記念公園はどれも素晴らしいですね。
行きたいと思いつつ、動ける日と天候が合わずに、行けていません^_^ 4月に入って天候に恵まれません。しばらくこちらの写真を拝見して辛抱したいと思います^_^^_^ では〜スマホより。。
投稿: kencame | 2016年4月18日 (月) 12時30分
kencameさん、コメントありがとうございます~
実は、先週の土曜日に、二度目の渓流広場だったんですよ
朝一で並んだのですが、人のいない写真の難しいこと
しばらくしたら、アップしますね。
投稿: 写真道楽人 | 2016年4月18日 (月) 20時25分