大倉山公園梅林(5)筑紫梅、唐梅
ここの梅林は、ちょっとした谷間にあるので、朝日が差し込むのにムラがあります。
それもあってか、同じ種類でも、植えてある場所で、咲いていたり、咲いていなかったり
しています。
【大倉山公園梅林(筑紫梅)】
Nikon D810 Tamron SP AF180mm f/3.5 Di LD [IF] MACRO1:1(180mm F5.0 1/500秒 ISO100)【撮影日2016.1.24】
【大倉山公園梅林(筑紫梅)】
Nikon D810 Tamron SP AF180mm f/3.5 Di LD [IF] MACRO1:1(180mm F5.0 1/400秒 ISO100)【撮影日2016.1.24】
【大倉山公園梅林(唐梅)】
Nikon D810 Tamron SP AF180mm f/3.5 Di LD [IF] MACRO1:1(180mm F5.0 1/800秒 ISO100)【撮影日2016.1.24】
【大倉山公園梅林(唐梅)】
Nikon D810 Tamron SP AF180mm f/3.5 Di LD [IF] MACRO1:1(180mm F5.0 1/250秒 ISO100)【撮影日2016.1.24】
今回は、このくらいでした。・・・・でわでわ
« 大倉山公園梅林(4)八重野梅、八重寒紅 | トップページ | 2014年秋バラ_生田緑地ばら苑(17)ホワイト・クリスマス、ユーレカ »
「花_ウメ」カテゴリの記事
- 2021年3月の薬師池公園(4)豊後梅(2022.05.15)
- 2021年3月の薬師池公園(3)旧永井家と梅林(2022.05.14)
- 2021年3月の薬師池公園(2)薬師池と梅林(2022.05.13)
- 2021年3月の薬師池公園(1)梅林の眺め(2022.05.12)
- 2021年2月の大倉山公園梅林(5)梅:色々(2021.03.29)
« 大倉山公園梅林(4)八重野梅、八重寒紅 | トップページ | 2014年秋バラ_生田緑地ばら苑(17)ホワイト・クリスマス、ユーレカ »
コメント