2014年秋バラ_生田緑地ばら苑(5)リッチフィールド・エンジェル
今日は、白い or 薄ピンク色の リッチフィールド・エンジェルです。
【リッチフィールド・エンジェル】系統:ER,作出年:2006年,作出国:イギリス
Nikon D700 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) (105mm F4.0 1/2000秒 ISO200)【撮影日2014.10.12】
【リッチフィールド・エンジェル】系統:ER,作出年:2006年,作出国:イギリス
Nikon D700 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) (180mm F4.0 1/1000秒 ISO200)【撮影日2014.10.12】
【リッチフィールド・エンジェル】系統:ER,作出年:2006年,作出国:イギリス
Nikon D810 Ai改 Micro-Nikkor 55mm f/3.5 (55mm F3.5 1/2000秒 ISO400)【撮影日2014.10.12】
« 2014年秋バラ_生田緑地ばら苑(4)ヘルムット・シュミット | トップページ | 2014年秋バラ_生田緑地ばら苑(6)ゴールデン・スマイルズ »
「花_バラ」カテゴリの記事
コメント
« 2014年秋バラ_生田緑地ばら苑(4)ヘルムット・シュミット | トップページ | 2014年秋バラ_生田緑地ばら苑(6)ゴールデン・スマイルズ »
今晩は。
写真道楽人さんは、きっと3枚目のような構図が好きなのでしょうね。
私の好みとしてはやはり1枚目ですね。とても自然に咲いているという
感じで、全体的なやわらかさがいいですね。
私も好みの構図があって、園芸植物ではツバキをよく撮るのですが、
並べてみていると、種類は違うけれど、同じ配置になっていると思うこと
があります。しかし、結局はその美しさを引き出せればいいのですよね。
写真道楽人さんのブログはもう少し続きそうですが、私はそろそろ店じ
まいとします。また来年もよろしくお願いします。よいお年をお迎え下さい。
投稿: tama | 2015年12月29日 (火) 17時46分
tamaさん、コメントありがとうございます~
冬は、花が少なくってね・・・しかも外は寒くって
で、蔵出しになりがちです。
また来年もよろしくお願いします。
投稿: 写真道楽人 | 2015年12月29日 (火) 20時48分