2015年秋バラ_生田緑地ばら苑(1)色々
10月11日(日)は、前日から雨・・・・・ ただ、昼には雨はあがるとの予報でした。
次週の土日は、用事があって、花撮りは、無理でしたので、無理してでかけました。
さすがに、雨の影響で、花がみだれに乱れて、撮る花がない。・・・・てな感じ
【雨の生田緑地ばら苑】
Nikon D810 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF (34mm F9.0 1/125秒 ISO220)【撮影日2015.10.11】
【生田緑地ばら苑(ファビュラス)】系統:F,作出年:2000年,作出国:アメリカ
Nikon D810 Tamron SP AF180mm f/3.5 Di LD [IF] MACRO1:1(180mm F3.8 1/320秒 ISO100)【撮影日2015.10.11】
【生田緑地ばら苑(ブラック・ティ)】系統:HT,作出年:1973年,作出国:日本
Nikon D810 Tamron SP AF180mm f/3.5 Di LD [IF] MACRO1:1(180mm F5.0 1/80秒 ISO400)【撮影日2015.10.11】
【生田緑地ばら苑(プリンセス・マーガレット)】系統:HT,作出年:1968年,作出国:フランス
Nikon D810 Tamron SP AF180mm f/3.5 Di LD [IF] MACRO1:1(180mm F5.0 1/500秒 ISO400)【撮影日2015.10.11】
« 近所の緑道(3)ナンキンハゼと柿、銀杏 | トップページ | 2015年秋バラ_生田緑地ばら苑(2)色々 »
「花_バラ」カテゴリの記事
- 2022年5月_大船フラワーセンターの春バラ(12)色々(2023.06.07)
- 2022年5月_大船フラワーセンターの春バラ(11)色々(2023.06.06)
- 2022年5月_大船フラワーセンターの春バラ(10)色々(2023.06.05)
- 2022年5月_大船フラワーセンターの春バラ(9)エクセルサ(2023.06.04)
- 2022年5月_大船フラワーセンターの春バラ(8)マイナーフェアー(2023.06.03)
コメント