2015年春バラ_花菜ガーデン(4)色々
最盛期は、入場料金が上がるのですが、まだ、この日はぎりぎりセーフだったのです。
【ミツコ】系統:HT,作出年:1970年,作出国:フランス
Nikon D810 Tamron SP AF180mm f/3.5 Di LD [IF] MACRO1:1(180mm F4.5 1/1250秒 ISO200)【撮影日2015.5.9】
【アンクル・ウォールター】系統:Cl,作出年:1963年,作出国:イギリス
Nikon D810 Tamron SP AF90mm f/2.8 Di MACRO 1:1(90mm F3.5 1/1000秒 ISO200)【撮影日2015.5.9】
【チャールストン】系統:F,作出年:1963年,作出国:フランス
Nikon D810 Ai Micro-Nikkor 55mm f/2.8S (55mm F4.0 1/400秒 ISO200)【撮影日2015.5.9】
【フラグラント・アプリコット】系統:F,作出年:1999年,作出国:アメリカ
Nikon D810 Tamron SP AF180mm f/3.5 Di LD [IF] MACRO1:1(180mm F6.3 1/1000秒 ISO200)【撮影日2015.5.9】
« 2015年春バラ_花菜ガーデン(3)色々 | トップページ | 2015年春バラ_花菜ガーデン(5)色々 »
「花_バラ」カテゴリの記事
- 2022年5月_大船フラワーセンターの春バラ(12)色々(2023.06.07)
- 2022年5月_大船フラワーセンターの春バラ(11)色々(2023.06.06)
- 2022年5月_大船フラワーセンターの春バラ(10)色々(2023.06.05)
- 2022年5月_大船フラワーセンターの春バラ(9)エクセルサ(2023.06.04)
- 2022年5月_大船フラワーセンターの春バラ(8)マイナーフェアー(2023.06.03)
コメント