巾着田の彼岸花(2)
9月20日にでかけた巾着田の彼岸花のをもう少し続けます。
こちらの続きになります。
【巾着田(彼岸花)】
Nikon D810 AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR(16mm F4.0 1/125秒 ISO280)【撮影日2015.9.20】
【巾着田(彼岸花)】
Nikon D810 AF-S VR Zoom-Nikkor ED 70-200mm F2.8G(IF) (200mm F3.2 1/800秒 ISO200)【撮影日2015.9.20】
【巾着田(彼岸花)】
Nikon D810 Tamron SP AF90mm f/2.8 Di MACRO 1:1(90mm F4.0 1/250秒 ISO200)【撮影日2015.9.20】
【巾着田(彼岸花)】
Nikon D810 Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED (300mm F4.0 1/125秒 ISO250)【撮影日2015.9.20】
【巾着田(彼岸花)】
Nikon D810 Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED (300mm F4.0 1/125秒 ISO110)【撮影日2015.9.20】
« 昭和記念公園の百日紅 | トップページ | 巾着田の彼岸花(3) »
「花_ヒガンバナ」カテゴリの記事
- 2021年9月_初秋の昭和記念公園(8)ふれあい橋南西斜面の彼岸花(2021.10.15)
- 2021年9月_初秋の昭和記念公園(6)こもれびの家付近の彼岸花(2021.10.13)
- 2021年9月_初秋の府中市郷土の森(5)彼岸花のアップ(2021.10.06)
- 2021年9月_初秋の府中市郷土の森(4)白彼岸花(2021.10.05)
- 2021年9月_初秋の府中市郷土の森(3)彼岸花(2021.10.04)
大変ご無沙汰しております。またよろしくお願いいたします。
とうとう9月も終わろうとしています。
見事な彼岸花ですね。
大好きな花です。真っ赤な花が郡で咲いていると惹きつけられますね。
秋ですねえ。
投稿: Mikiko | 2015年9月29日 (火) 23時18分
Mikikoさま、コメントありがとうございます。
ご無沙汰です。なんかお忙しそうですね。
私は、相変わらず、季節の花を撮り続けてます。
投稿: 写真道楽人 | 2015年9月30日 (水) 08時25分