« 相模原麻溝公園の花々(2)紫陽花 | トップページ | 相模原麻溝公園の花々(3)渦紫陽花 »

2015年6月27日 (土)

近所の緑道では・・・・

今日は、土曜日で会社も休みだったので、朝からトレッキングです。
リックに、一応、ミラーレスカメラ詰め込んで、歩く・歩く

新たな発見が・・・これ紫陽花・・・・いやに派手な花

【牡丹臭木】
【近所の緑道(牡丹臭木)】1
Sony NEX-6 E18-55mm f/3.5-5.6 OSS (55mm F5.6 1/160秒 ISO320)【撮影日2015.6.27】


【牡丹臭木】・・・・これって紫陽花っぽいですよ
【近所の緑道(牡丹臭木)】2
Sony NEX-6 E18-55mm f/3.5-5.6 OSS (55mm F5.6 1/100秒 ISO125)【撮影日2015.6.27】


【牡丹臭木】
【近所の緑道(牡丹臭木)】3
Sony NEX-6 E18-55mm f/3.5-5.6 OSS (36mm F5.0 1/200秒 ISO100)【撮影日2015.6.27】


【萼紫陽花】・・・歩きますと、今は紫陽花が主役でした。
【近所の緑道(萼紫陽花)】1
Sony NEX-6 E18-55mm f/3.5-5.6 OSS (52mm F5.0 1/100秒 ISO100)【撮影日2015.6.27】


【萼紫陽花】・・・花も満開です。
【近所の緑道(萼紫陽花)】3
Sony NEX-6 E18-55mm f/3.5-5.6 OSS (45mm F5.0 1/160秒 ISO320)【撮影日2015.6.27】


【渦紫陽花】・・・渦紫陽花も花が満開ですよ
【近所の緑道(渦紫陽花)】1
Sony NEX-6 E18-55mm f/3.5-5.6 OSS (55mm F5.6 1/160秒 ISO100)【撮影日2015.6.27】


【(深緑のモミジ】・・・モミジが朝の木漏れ日にあおられて輝いてました。
【近所の緑道(深緑のモミジ)】
Sony NEX-6 E18-55mm f/3.5-5.6 OSS (55mm F5.6 1/100秒 ISO250)【撮影日2015.6.27】

本日の走行歩数は、14,023歩でした。・・・・お疲れさまでした。

« 相模原麻溝公園の花々(2)紫陽花 | トップページ | 相模原麻溝公園の花々(3)渦紫陽花 »

花_ボタンクサギ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 近所の緑道では・・・・:

« 相模原麻溝公園の花々(2)紫陽花 | トップページ | 相模原麻溝公園の花々(3)渦紫陽花 »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ
フォト

カテゴリー

最近のトラックバック