町田ぼたん園(3)
昨年も、今頃に、ここに訪れましたが、昨年のほうが、
見頃のぼたんが多かったようでした。
【町田ぼたん園(ラリアンス)】
Nikon D810 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF (66mm F4.0 1/1600秒 ISO800)【撮影日2015.5.2】
【町田ぼたん園(ポーラフェイ)】
Nikon D810 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF (85mm F4.0 1/2000秒 ISO800)【撮影日2015.5.2】
【町田ぼたん園(新神楽)】
Nikon D810 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF (52mm F4.0 1/4000秒 ISO800)【撮影日2015.5.2】
最後は、なんと、まだ咲いていた桜です。
【町田ぼたん園(里桜:楊貴妃)】
Nikon D810 Ai AF Zoom-Nikkor 24-85mm f/2.8-4D IF (85mm F4.0 1/3200秒 ISO400)【撮影日2015.5.2】
ぼたん園の様子はこれにておしまいです。・・・・でわでわ
« 正覚寺の花菖蒲 | トップページ | 2015年春バラ_YEG(1)色々 »
「花_ボタン」カテゴリの記事
- 2021年4月_町田ぼたん園(10)牡丹:色々(2022.08.18)
- 2021年4月_町田ぼたん園(9)牡丹:色々(2022.08.17)
- 2021年4月_町田ぼたん園(8)牡丹:色々(2022.08.16)
- 2021年4月_町田ぼたん園(7)牡丹:紫晃(2022.08.15)
- 2021年4月_町田ぼたん園(6)牡丹:紫光錦(2022.08.14)
今晩は!
ボタンも素敵ですが
まだ 咲いている桜に ビックリ!
根性のある桜ですね!
投稿: peko | 2015年6月 6日 (土) 22時06分
pekoさま、コメントありがとうございます。
この里桜は根性ありましたね。
ボタン園なかに、この一本だけでした。
投稿: 写真道楽人 | 2015年6月 7日 (日) 06時26分