春の花菜ガーデン(4)チューリップ_クラウディア
今日は、尖った美人のチューリップのクラウディアです
【花菜ガーデンのチューリップ】クラウディア
Nikon D810 Tamron SP AF180mm f/3.5 Di LD [IF] MACRO1:1(180mm F3.8 1/3200秒 ISO400)【撮影日2015.4.4】
【花菜ガーデンのチューリップ】クラウディア
Nikon D810 Tamron SP AF180mm f/3.5 Di LD [IF] MACRO1:1(180mm F4.0 1/3200秒 ISO400)【撮影日2015.4.4】
【花菜ガーデンのチューリップ】クラウディア
Nikon D810 Tamron SP AF90mm f/2.8 Di MACRO 1:1(90mm F3.5 1/3200秒 ISO400)【撮影日2015.4.4】
【花菜ガーデンのチューリップ】クラウディア
Nikon D810 Tamron SP AF180mm f/3.5 Di LD [IF] MACRO1:1(180mm F3.8 1/3200秒 ISO400)【撮影日2015.4.4】
« 春の花菜ガーデン(3)チューリップ_ピンクインプレッション | トップページ | 春の花菜ガーデン(5)チューリップ_色々 »
「花_チューリップ」カテゴリの記事
- 2021年4月_春の花菜ガーデン(3)望遠レンズで見るチューリップ(2021.04.30)
- 2021年4月_春の花菜ガーデン(2)チューリップでレンズ比較(2021.04.29)
- 2021年4月_春の花菜ガーデン(1)チューリップでレンズ比較(2021.04.28)
- 2021年4月_昭和記念公園(5)銀塩写真で見る渓流広場(2021.04.27)
- 2021年4月_昭和記念公園(4)渓流広場のチューリップのアップ(2021.04.26)
コメント
« 春の花菜ガーデン(3)チューリップ_ピンクインプレッション | トップページ | 春の花菜ガーデン(5)チューリップ_色々 »
花びらの先が尖った、この形のチューリップ好きです。
多分これが原種に近い形と思います。
お写真もお見事に撮れてますね。
カメラを担いで、一生懸命撮影されているお姿が
想像出来ます。
投稿: anan | 2015年4月15日 (水) 10時31分
ananさま、コメントありがとうございます。
さすがだなぁ
カメラと一脚もって、動きまわってましたよ。
よく、おわかりですねぇ~
こういうチューリップが、原種なのですか
私なんか、名前覚えるだけで、四苦八苦です。
投稿: 写真道楽人 | 2015年4月15日 (水) 23時17分