今年のメジロ
今年は、なかなかメジロさんにお目にかかれませんでした。・・・・
やっと東方天満宮にて、見つけましたよ。
【メジロ】
Nikon D810 Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED (300mm F4 1/8000秒 ISO560)【撮影日2015.3.18】
【メジロ】
Nikon D810 Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED (300mm F8 1/3200秒 ISO800)【撮影日2015.3.18】
« 神代植物公園の梅(3) | トップページ | 保木のハナモモ(1) »
「鳥_メジロ」カテゴリの記事
- 小田原フラワーガーデンの梅園(16)梅とメジロ(2020.03.03)
- 小田原フラワーガーデンの梅園(15)梅とメジロ(2020.03.02)
- 1月の薬師池公園(2)野鳥たち(2020.01.28)
- 新宿御苑のメジロ(2019.02.14)
- 早春の新宿御苑(7)寒桜とメジロ(2018.03.26)
桜にはやはりメジロです。
いつも行くテニスコートのまわりには、各種の桜があります。
早咲きの桜には、野生化したインコがいっぱい群がります。
色はメジロと同じ若草色なのですが、花の食べ方が違います。
メジロは蜜だけ吸いますが、インコは花の根元から、
まだつぼみなのに、かじって落としてしまいます。
盛りを迎えぬうちに落とされてしまって、花がかわいそうに思います。
インコにはインコの事情があるのでしょうけど。
投稿: anan | 2015年3月24日 (火) 01時05分
ananさま、コメントありがとうございます。
桜にインコですか~ もう少しかわいい鳥のほうが好みです。
梅には、ヒヨドリがよくいます。・・・・これが来るとメジロは逃げますね。
メジロは、可愛く感じますよ。 ほんと
投稿: 写真道楽人 | 2015年3月24日 (火) 20時52分