« 小田原フラワーガーデンの梅(15)明星 | トップページ | 小田原フラワーガーデンの梅(16)月影と凝馨 »

2015年3月 8日 (日)

実家のチーが亡くなりました。

実家のチーがなくなったと連絡がありました。3月1日のことだそうです。
癌だったので、いつ亡くなっても不思議ではなかったのですが、
年令も18歳を超え、寿命全う出来ましたね。

【最期に見たチー】
【チーの最期の姿】

お腹に巻いた包帯が痛々しかったです。

« 小田原フラワーガーデンの梅(15)明星 | トップページ | 小田原フラワーガーデンの梅(16)月影と凝馨 »

ペット」カテゴリの記事

コメント

今晩は!
チー 良い顔をしてますね!
きっと 幸せな一生だったんでしょうね・・・

pekoさま、コメントありがとうございます。
3月1日に亡くなったのですが、なんと、これが、昨年亡くなった
私のオヤジの誕生日なんですよ。・・・・なんとまぁ
最後の頃は、栄養ドリンクをスポイトであげてたそうです。
しあわせ猫でしたね。

お悔やみ申し上げます。
癌に負けず天寿まで生きた。凄いです。

18歳ですか・・・

とても長生きで良い環境で暮らせて幸せだったと思います。

ご冥福おお祈りするとともにお悔やみ申しあげます。

お悔やみですので「ポチ」だけに致しました。

チーちゃん、亡くなったのですね。
闘病中との事でしたので、気がかりでした。
18歳。 頑張りましたね。
人間で言うと、88歳です。
ご家族の皆様の愛情を たくさん戴いて、天寿を全う出来た事は、
チーちゃんにとって、幸せな事だったと思います。
目が澄んで、キラキラしているチーちゃんが印象に残りました。
虹の橋を渡ると、病気が消えて無くなりますよ o(=^・・^)ノ

takacciさま、らお茶さま、hanaさま、コメントありがとうございます。
最後は、うちの猫っ可愛がりしている婆様に、ニャーニャーと二回ほど鳴いたそうです。
そのあと、婆様が風呂から出てみると、床上で横になっていたとのことでした。
まあ、猫としては長寿でしたし、幸せだったと思いますね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 実家のチーが亡くなりました。:

« 小田原フラワーガーデンの梅(15)明星 | トップページ | 小田原フラワーガーデンの梅(16)月影と凝馨 »

2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ
フォト

カテゴリー

最近のトラックバック