« 小田原フラワーガーデンのオカメです。 | トップページ | 神代植物公園の梅(2) »

2015年3月20日 (金)

神代植物公園の梅(1)

2月28日に神代植物公園へ梅撮りに行きました。
早咲きの梅は満開に近く、遅咲きも咲き始めの感じでした。
3回に分けて、アップしますね。


【神代植物公園の梅】蓮久
【神代植物公園(蓮久)】20150228
Nikon D700 AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR(16mm F9.0 1/400秒 ISO200)【撮影日2015.2.28】


【神代植物公園の梅】鹿児島紅
【神代植物公園(鹿児島紅)】20150228
Nikon D810 Tamron SP AF180mm f/3.5 Di LD [IF] MACRO1:1(180mm F4.0 1/3200秒 ISO400)【撮影日2015.2.28】


【神代植物公園の梅】八重海棠
【神代植物公園(八重海棠)】20150228
Nikon D810 Tamron SP AF180mm f/3.5 Di LD [IF] MACRO1:1(180mm F4.0 1/5000秒 ISO400)【撮影日2015.2.28】


【神代植物公園の梅】未開紅
【神代植物公園(未開紅)】20150228
Nikon D810 Tamron SP AF180mm f/3.5 Di LD [IF] MACRO1:1(180mm F4.0 1/2500秒 ISO400)【撮影日2015.2.28】


【神代植物公園の梅】白難波
【神代植物公園(白難波)】20150228
Nikon D810 Tamron SP AF180mm f/3.5 Di LD [IF] MACRO1:1(180mm F4.0 1/4000秒 ISO400)【撮影日2015.2.28】

« 小田原フラワーガーデンのオカメです。 | トップページ | 神代植物公園の梅(2) »

花_ウメ」カテゴリの記事

コメント

おお、行かれたんですね。今は満開過ぎで、早咲きのものはもう終わりです。
先日は、オオカンザクラがほぼ満開でした。あとカタクリも咲いてます。
来週には、いよいよソメイヨシノが咲くと思います^^

kencameさま、コメントありがとうございます。
この時は、早咲きが満開でした。
今は、梅は終わり、次・・・いよいよ桜のシーズンですね。
土日に晴れてほしいなぁ・・・・と思ってます。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 神代植物公園の梅(1):

« 小田原フラワーガーデンのオカメです。 | トップページ | 神代植物公園の梅(2) »

2023年6月
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
無料ブログはココログ
フォト

カテゴリー

最近のトラックバック