神代植物公園の梅(1)
2月28日に神代植物公園へ梅撮りに行きました。
早咲きの梅は満開に近く、遅咲きも咲き始めの感じでした。
3回に分けて、アップしますね。
【神代植物公園の梅】蓮久
Nikon D700 AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR(16mm F9.0 1/400秒 ISO200)【撮影日2015.2.28】
【神代植物公園の梅】鹿児島紅
Nikon D810 Tamron SP AF180mm f/3.5 Di LD [IF] MACRO1:1(180mm F4.0 1/3200秒 ISO400)【撮影日2015.2.28】
【神代植物公園の梅】八重海棠
Nikon D810 Tamron SP AF180mm f/3.5 Di LD [IF] MACRO1:1(180mm F4.0 1/5000秒 ISO400)【撮影日2015.2.28】
【神代植物公園の梅】未開紅
Nikon D810 Tamron SP AF180mm f/3.5 Di LD [IF] MACRO1:1(180mm F4.0 1/2500秒 ISO400)【撮影日2015.2.28】
【神代植物公園の梅】白難波
Nikon D810 Tamron SP AF180mm f/3.5 Di LD [IF] MACRO1:1(180mm F4.0 1/4000秒 ISO400)【撮影日2015.2.28】
« 小田原フラワーガーデンのオカメです。 | トップページ | 神代植物公園の梅(2) »
「花_ウメ」カテゴリの記事
- 2021年3月の薬師池公園(4)豊後梅(2022.05.15)
- 2021年3月の薬師池公園(3)旧永井家と梅林(2022.05.14)
- 2021年3月の薬師池公園(2)薬師池と梅林(2022.05.13)
- 2021年3月の薬師池公園(1)梅林の眺め(2022.05.12)
- 2021年2月の大倉山公園梅林(5)梅:色々(2021.03.29)
おお、行かれたんですね。今は満開過ぎで、早咲きのものはもう終わりです。
先日は、オオカンザクラがほぼ満開でした。あとカタクリも咲いてます。
来週には、いよいよソメイヨシノが咲くと思います^^
投稿: kencame | 2015年3月20日 (金) 22時44分
kencameさま、コメントありがとうございます。
この時は、早咲きが満開でした。
今は、梅は終わり、次・・・いよいよ桜のシーズンですね。
土日に晴れてほしいなぁ・・・・と思ってます。
投稿: 写真道楽人 | 2015年3月21日 (土) 06時34分