小田原フラワーガーデンの梅(5)淡路
2月14日は、バレンタイン~ですが、この日は、快晴だったので、
1月24日に続き、再度、小田原フラワーガーデンへ梅撮りに行きました。
狙いは、青空に映える梅・・・・・です。 やったぁ
では、「淡路」からします。
【淡路】
Nikon D810 AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR(16mm F13 1/125秒 ISO110)【撮影日2015.2.14】
【淡路】
Nikon D810 AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR(35mm F4.0 1/800秒 ISO100)【撮影日2015.2.14】
【淡路】
Nikon D810 AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR(29mm F4.0 1/1000秒 ISO100)【撮影日2015.2.14】
【淡路】
Nikon D700 Tamron SP AF180mm f/3.5 Di LD [IF] MACRO1:1(180mm F3.5 1/2000秒 ISO200)【撮影日2015.2.14】
【淡路】
Nikon D700 Tamron SP AF180mm f/3.5 Di LD [IF] MACRO1:1(180mm F4.5 1/1600秒 ISO200)【撮影日2015.2.14】
【淡路】
花は中輪で、色は淡紅色であり、絞りも見られ花形も良い。
開花時期が早い。
« 大船植物園で観たスウィートピー展 | トップページ | 小田原フラワーガーデンの梅(6)紅冬至 »
「花_ウメ」カテゴリの記事
- 2021年3月の薬師池公園(4)豊後梅(2022.05.15)
- 2021年3月の薬師池公園(3)旧永井家と梅林(2022.05.14)
- 2021年3月の薬師池公園(2)薬師池と梅林(2022.05.13)
- 2021年3月の薬師池公園(1)梅林の眺め(2022.05.12)
- 2021年2月の大倉山公園梅林(5)梅:色々(2021.03.29)
綺麗な青空を背景に梅の花が映えていて良いですね。
投稿: 格子線表示 | 2015年2月23日 (月) 06時43分
格子線表示さま、コメントありがとうございます。
雲ひとつない快晴で、梅の花がとても映えわたっていましたね
投稿: 写真道楽人 | 2015年2月23日 (月) 18時00分