2015年1月3日の富士山
箱根駅伝の復路、往路1位の青山学院がスタート。
テレビ見てたら富士山が綺麗に見えたので、庭から見える富士はどうかなと見てみれば、
クッキリ見えたので、撮っときました。時刻はAM8:36です。
Nikon D810 Ai AF-S Nikkor 300mm f/4D IF-ED (300mm F5 1/1000秒 ISO100)【撮影日2015.1.3】
« 明けましておめでとうございます。 | トップページ | 箱根駅伝、青学大は強かったですね。 »
「地域紹介」カテゴリの記事
- 2022年7月の大船フラワーセンター(0)プロローグ(2022.07.22)
- 2022年6月_初夏の花菜ガーデン(0)プロローグ(2022.07.14)
- 2022年5月_大船フラワーセンターの春バラ(0)プロローグ(2023.05.27)
- 2021年11月_ポーラ美術館(3)外観と内観(2021.11.24)
- 2021年11月_箱根美術館(0)プロローグ(2021.11.22)
お早うございます!
私も 2日から 箱根駅伝見ていました!
5区の青学! 凄かったですね!
自宅の庭から 富士山が見えるなんて
ぜいたくですね!
投稿: peko | 2015年1月 3日 (土) 09時43分
明けましておめでとうございます。
富士山、昨日も午前中はクッキリと見ていましたが午後からは雲が懸かり撮影にはなりませんでした。
自宅からもこの時期には富士山が見えますがかなり小さく、この様に大きくは見ることが出来ません。
富士山が大きく見える環境って羨ましいですね。
今年も宜しくお願いいたします。
投稿: country walker | 2015年1月 3日 (土) 10時46分
明けましておめでとうございます
を楽しませて頂きながら読み逃げ状態で・・・


いつも綺麗な
すみません (;´▽`A
今年も素敵な世界へ誘って頂けるのをワクワクしながら見させて頂きます
お身体大切に
今年も宜しくお願いします o(_ _)oペコッ
投稿: マチコ | 2015年1月 3日 (土) 11時28分
あけましておめでとうございます。
新年早々、白雪の富士山が見られるなんて!
ありがとうございます。
本年もいろんなお写真を拝見するのを
楽しみにしています。
投稿: anan | 2015年1月 3日 (土) 12時21分
あけましておめでとうございます。
自宅の庭から富士山。いいですね。
私の事務所のベランダからも右45度の方向に見えるんですが
ちょうど富士山を隠すように林があります。今日も林の枝がレースカーテンのような感じになって、レース越しの富士山が見えてます。
機会があったらUPしてみます。
今年もよろしくお願いいたします。
投稿: 旅の駱駝 | 2015年1月 3日 (土) 16時04分
pekoさま、コメントありがとうございます。
駅伝・・・東京へ生を観に行きましたよ。
・・・混んでてチョコっとしか見えませんでしたがね
投稿: 写真道楽人 | 2015年1月 3日 (土) 17時11分
country walkerさま、コメントありがとうございます。
明けましておめでとうございます。
富士山の頭チョコっとだけですけど、見えるだけでも何故か嬉しいです。
今年も、よろいくお願いします。
投稿: 写真道楽人 | 2015年1月 3日 (土) 17時13分
マチコさま、コメントありがとうございます。
明けましておめでとうございます。
自己中心の写真が多いですが、よろしくお願いします。
投稿: 写真道楽人 | 2015年1月 3日 (土) 17時15分
ananさま、コメントありがとうございます。
明けましておめでとうございます。
富士山は、日本人の心のふるさとかもしれませんね。
この山を嫌いな人、見たことありませんしね・
今年も、よろしくお願いします。
投稿: 写真道楽人 | 2015年1月 3日 (土) 17時16分
旅の駱駝さま、コメントありがとうございます。
明けましておめでとうございます。
ぜひ、富士山をアップしてくださいな。
本年も、よろしくお願いします。
投稿: 写真道楽人 | 2015年1月 3日 (土) 17時18分
富士山がご自宅から見えるなんて羨ましいですね〜
うちの自宅は四方を山に囲まれていますが、
時々霧が出て墨絵の様な景色になる時があります。
そんな時は綺麗だな〜って思うんですが
3m先が見えない事も〜
青学の力走素敵でしたね〜(#^.^#)
投稿: 猫まねき | 2015年1月 3日 (土) 22時51分
猫まねきさま、コメントありがとうございます。
山に囲まれたなかの霧・・墨絵のような景色・・・・撮りに行きたくなりますね
投稿: 写真道楽人 | 2015年1月 4日 (日) 07時56分