2014年秋_生田緑地(1)_黄葉
11月30日の日曜日に、昼近くから、生田緑地へ紅葉見物に行きました。
ここは、自然豊かなところで、岡本太郎美術館なんかもあるんですよ。
天気は、あいにく曇り気味、時々、青空も見えました。
紅葉の具合は、ちょっと地味目でしたね。
では、まずは、カエデの黄葉からです。・・・・モミジもカエデなんですけどね。
【黄葉】・・・背景が暗かったせいか、目に飛び込んできました。
Nikon D810 AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR (66mm F4.5 1/800秒 ISO800)【撮影日2014.11.30】
【黄葉】・・・近寄ってみると、こんな感じです。
Nikon D810 AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR (85mm F4.5 1/1250秒 ISO800)【撮影日2014.11.30】
【黄葉】・・・幹の中心から撮ると、こんなでした。
Nikon D810 AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR (85mm F4.5 1/640秒 ISO800)【撮影日2014.11.30】
こちらは、いろはモミジではなかったので、カエデと呼びましょう。
« 2014年秋_ささぶねの道(4)_紅葉 | トップページ | 2014年秋_生田緑地(2)_真っ赤なモミジ »
「紅葉」カテゴリの記事
- 2020年12月_神代植物公園の紅葉(5)自由広場(2021.01.20)
- 2020年12月_神代植物公園の紅葉(4)自由広場【銀塩】(2021.01.19)
- 2020年12月_神代植物公園の紅葉(3)自由広場(2021.01.18)
- 2020年12月_神代植物公園の紅葉(2)かえで園【銀塩】(2021.01.17)
- 2020年12月_神代植物公園の紅葉(1)かえで園(2021.01.16)
コメント