2014年秋_新宿御苑(2)_イチョウ
さて、新宿御苑を散策していると、見頃のイチョウを発見しました。
【イチョウ】・・・まあ、見事ですね
Nikon D810 AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR(23mm F8.0 1/320秒 ISO200)【撮影日2014.11.22】
【イチョウ】
Nikon D810 AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR(16mm F8.0 1/640秒 ISO800)【撮影日2014.11.22】
【イチョウ】・・・これを撮りたくって、Fisheyeレンズを持参したのでした。
Nikon D810 Ai AF Fisheye-Nikkor 16mm f/2.8D(16mm F8 1/100秒 ISO200)【撮影日2014.11.22】
【イチョウ】・・・少しだけ緑色が見えますが、ほぼ見頃でした。
Nikon D700 AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VR (24mm F4.5 1/1250秒 ISO200)【撮影日2014.11.22】
« 2014年秋_新宿御苑(1)_御苑の様子 | トップページ | 2014年秋_新宿御苑(3)_タムケヤマ »
「木_イチョウ」カテゴリの記事
- 2021年11月_都内紅葉名所巡り(17)大イチョウ(2021.12.26)
- 2021年11月_昭和記念公園の紅葉(5)イチョウ並木の黄葉の様子(2021.11.12)
- 2021年11月_昭和記念公園の紅葉(1)カナールの銀杏(2021.11.08)
- 2020年11月_昭和記念公園(6)日本庭園からの帰り道(2020.11.26)
- 2020年11月_昭和記念公園(1)カナール(2020.11.21)
今日私もこのイチョウの横を通ってきました。
今日は家族とサイクリングがてらでしたのでじっくり撮れなかったのは残念でした。
投稿: takacci | 2014年11月24日 (月) 20時39分
takacci さま、コメントありがとうございます。
このイチョウだけが、見頃だったですね。
このイチョウのまわりには、中国の観客が大勢いました。
投稿: 写真道楽人 | 2014年11月24日 (月) 21時41分